正社員
【業務概要】
◇一言でいうと「買取再販業」を行っています。
中古マンションの1室を購入し、購入することで同社所有となったマンションの1室を再度売り出す目的でリノベーションします。リノベーションで生まれ変わった1室を再び販売するというお仕事です。
マンションの仕入れから販売まで一気通貫に担えるのが同社の特徴です。
◇中古マンションの1室を購入する際も、リノベーションを終えて販売する際も、お客さまに直接営業をかけることはありません。
私たちが物件を購入し、販売する過程の中には「仲介会社様」を経由しています。つまりBtoBの事業です。
仲介会社が物件を売りたい、買いたいというお客さまの相談を受けたときにホームネットという名前を思い出してもらい、お客様に紹介してもらえるよう、営業は日々仲介会社様との信頼関係を構築することが大切です。
【仕事の流れ】
◆中古住宅の仕入れ/
不動産仲介会社に連絡を取ったり訪問して、仕入れ候補の不動産情報を獲得。人間関係を構築し、価格を提示して仕入れをします。
▼
◆リノベーションの企画/
市場動向や場所の特性などを考慮して営業がプランニングを行います。ただし、ある程度フォーマットは決まっていますし、この条件ならこのプランというナレッジもあるので、それほど難しく考えなくて大丈夫です。
例)ターゲットがファミリー層なので、白基調のシンプルがテーマなど
▼
◆販売/
自分が手がけたリノベーション物件に適正な値づけを行い、不動産仲介会社を経由して販売します。
▼
◆成約/
買い手となるお客様が見つかったら、契約してお引き渡しを行います。
【営業エリア】
沿線を決めて訪問していきます。固定のエリアは決まっていません。 ※公共交通機関での移動です。
【職場の雰囲気】和気あいあい/明るく社交的
【職場環境】
事業所人数:5名/部署人数:男性3名・女性2名/同業務者:男性3名・女性1名(平均年齢:30代)
【募集背景】増員
【入社後の流れ・教育研修】OJT(先輩同行など)にて業務を習得いただきます。また、一年目は仕入れから担当いただきます。
■研修制度(既存社員含め)
・年2回の全社研修・チームビルディング研修・業界動向セミナー・営業力強化研修・生産性向上研修・管理職研修
≪業務内容変更の範囲≫
会社の定める業務
| 募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産、プロパティマネジメント関連職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 京都府京都市下京区四条通麩屋町西入立売東町 烏丸駅から徒歩7分 ≪就業場所変更の範囲≫ 有 ※総合職採用のため可能性ありだが、現状は無し、本人の意向による ◇受動喫煙防止措置 敷地内原則禁煙:喫煙所有 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 300万円~350万円 |
| 待遇・福利厚生 | 【想定年収】 303万円~324万円 【月給】 252,893円~270,000円 【手当】 ・通勤手当:月100,000円まで上限あり ・固定残業手当:10時間分/17,710~18,910円(超過分は別途支給) ・資格手当:宅地建物取引士(月2万円)、建築士(月1.5~2万)、建築施工管理技士(月5千~1万円) 【賞与】 年2回(昨年実績:インセンティブ支給) 【昇給】 年1回(都度通達) 【勤務時間】 9時00分~18時00分 休憩:60分 ※残業時間:記載なし 【福利厚生】 ・資格取得支援制度(テキスト代、模試費用など) ・社員持株制度 ・育休・産休制度 ・社員総会(年2回) ・グループ保険制度 ・優秀社員表彰(年2回) ・永年勤続表彰制度(10年・15年・20年) ※リフレッシュ休暇と報奨金を支給 ・東京不動産業健康保険組合の福利厚生制度利用 ・退職金:企業型確定拠出年金 |
| 休日・休暇 | 火・水 ※年間休日:116日 ・GW(5日) ・夏季休暇(5日) ・年末年始(9日) ・有給休暇(入社6ヶ月後10日付与) |
| 応募資格 | ≪必要な経験≫ 【必須】不動産営業経験(2年以上) ≪必要な資格≫ 【必須】宅建士資格 【尚可】普通自動車運転免許 ≪学歴≫ 高卒 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | ホームネット株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒164-0001 東京都中野区中野2-24-11 住友不動産中野駅前ビル |
| 事業内容 | 【企業概要】 ■ホームネットとは: ホームネットは損害保険会社・商社・警備会社を中心に、主に高齢者の在宅サービス(緊急通報事業)を提供する会社として1991年に設立しました。緊急通報事業を中心に、付帯サービスとしてお元気コールや健康相談サービス等のコールセンター事業、健康診断の予約代行サービス事業、住み替え支援の家賃債務保証事業を立ち上げました。さらには、地域包括ケア体制の構築の一助として、定期巡回・随時対応サービスのシステム提供や立ち上げ支援を行っております。 ■ホームネットグループの特徴: 株主ではなく社員に還元したいという社員の幸せを第一に掲げ、より良いサービスを生み出し、利益を社員に分配して、社員の家族も含めて誰もが幸せに働ける会社でありたいと考えています。今後確実にマーケットの拡大が見込まれる高齢者ビジネス市場の先駆者として、確かな実績を 築き上げてきました。ホームネットグループは、「社会貢献性の高い仕事がしたい方」、「当事者意識を持って仕事をしたい方」、「現状に満足せず成長していきたい方」にとって最適な環境です。 ■事業内容: ・コールセンターサービス ・緊急通報サービス ・定期巡回・随時対応サービス業務支援システム ・健康診断予約代行サービス ・居住支援サービス |
| 代表者 | 濱中 雄大 |
| URL | http://www.homenet-24.co.jp/ |
| 設立 | 年1991年12月 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上 | 2,052百万円 |
| 従業員数 | 204名 |
| 平均年齢 | 30.2歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
個人宅向けのアンケート調査(リサーチ業務)◆?未経験大歓迎/社宅・寮 無料◆
株式会社PGSホームかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。