正社員
【職務概要】
科学機器のルート営業をお任せいたします。
科学機器におけるトータルアドバイザーとして、ニーズ対応&探索型の営業となります。
【職務詳細】
民間の研究期間で必要なPCR、顕微鏡など、開発の現場において欠かせない多種多様な製品を提案、販売していただきます。
顧客:大学、製薬会社、研究機関など。
【営業スタイル】
科学機器は頻繁に購入されるものではないため、単価の低い試験管等の付属部品の販売をルートで行いながら、お客様のニーズを探り、機器の販売につなげていきます。
競合他社も存在するため、お客様に「あなたに任せたい」と言われる存在を目指していきます。
産休育休や時短勤務などの制度面も充実させ、性別に囚われない多様な働き方を推奨しています。5年前から社員にタブレットを配布してリモートワークを推奨したり、常に世の中の先を見据えて取り組んでいます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > MR(医薬情報担当者)、MS(医薬品卸販売担当者)、DMR(臨床検査薬情報担当者) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 徳島県徳島市川内町平石若宮340番地 JR徳島線「徳島」駅より車で16分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:372万~456万円 月給制:月額220000円 賞与:年2回(7月、12月)実績:昨年は年間5ヶ月 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 独身寮(借上)、社員旅行、各種行事(社員旅行、球技大会・バーベキュー大会等)、定期健康診断、退職金制度(勤続3年で加入)、財形貯蓄、保養所、資格取得支援制度 ■勤務時間:8:45~17:30 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日120日、完全週休二日制(土日祝)、有給休暇、夏季休暇、冬季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業制度、介護休業制度 |
応募資格 | 【必須】 ・自動車運転免許(AT限定可) ・コミュニケーションを通した実務の経験 【尚可】 ・営業経験がある方(個人・法人問わず) ・商社や卸売企業でのご経験をお持ちの方 34歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社大一器械 |
---|---|
所在地 | 〒771-0185 徳島県徳島市川内町平石若宮340 |
事業内容 | ■事業内容: ・1946(昭和21)年の創業・医療機器、科学機器、福祉機器販売の専門商社 取り扱う製品は、人間にとって最も重要な健康の維持や先端技術の進歩に欠かすことのできないものです。 世の中になくてはならない必要とされている仕事に携わるという使命感。 大一器械には大きな誇りがあります。 ■取引先・営業所: 大学病院のほか県内総合病院や大手民間企業等の県内主要企業を取引先に有し、営業基盤は確立されており、県下トップの実績を誇る。 医療機器営業部、科学機器営業部、福祉機器営業部の3営業部と営業支援部、管理部のほか3つの県外営業所がある。 *香川営業所(高松市伏石町):1981年開設、社員13名(うち営業10名) *東京営業所(東京都墨田区菊川):2019年開設、社員4名(うち営業3名) *大阪営業所(大阪府箕面市船場東):2022年開設、社員3名(うち営業2名) ■TOPICS: ・2021年創業75周年 ・本社3階には喫茶ルーム有(社員向け自動販売機有)社員間のコミュニケーションの場として活用しております。 ・女性管理職登用、次世代育成に向けたリモート活用など推進 ・「情報化促進貢献企業」として通産大臣賞を受賞 ・「IT経営百選」にて奨励賞企業に経済産業省から認定 ・「地域未来牽引企業」(経済産業省認定:地域経済牽引の担い手候補となる地域中核企業)に認定 ・徳島県より育児支援企業に与えられる「次世代育成支援モデル事業所」に認定 ・徳島市より「子育て支援優良企業表彰」を受賞 産休育休や時短勤務などの制度面も充実させ、性別に囚われない多様な働き方を推奨し、社員が働きやすい職場環境づくりに努めています。 5年前から社員にタブレットを配布してリモートワークを推奨したり、常に世の中の先を見据えて取り組んでいます。 他社に先駆けてITを導入し仕事に戦略と効率を導入している先進的な企業で、営業支援システムやデータ集積・分析なども積極的に取り入れています。 |
代表者 | - |
URL | https://daiichi-kikai.co.jp/ |
設立 | 年1946年1月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 1,130百万円 |
従業員数 | 115名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。