求人数440,179件(7/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【エレコム株式会社】【大阪/淀屋橋駅】Webマスター/ディレクション◆PC周辺機器シェアトップ【転職支援サービス求人】(正社員)

エレコム株式会社 求人更新日:2025年7月3日 求人ID:38217994
求人の特徴
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎

仕事内容

掲載予定期間:2025/6/12(木)〜2025/9/10(水)


【大阪/淀屋橋駅】Webマスター/ディレクション◆PC周辺機器シェアトップ


~パソコン周辺機器業界シェアトップ級/自己資本比率7割を超える経営基盤の安定/IT関連だけでなく、オーディオ、ヘルスケア、通信、社会インフラなど、さまざまな分野を通して新しいライフスタイルを提供!~

■業務内容:
・エレコムおよびグループ会社テスコムのコーポレートサイトWEBディレクション業務をお任せします。自社ブランドに携わる事ができ、WEBデザイナー/ディレクション業務を通じてブランド認知・戦略推進の一連に携わます。

■業務詳細:※ご経験に合わせて徐々にお任せいたします。
(1)自社グループWEBサイトのシステム開発/CMS構築/導入における要件定義/設計/開発進行管理
(2)自社グループWEBサイトのデザイン業務:
・UI/UXデザインの改善・グラフィックデザイン等
(3)自社グループWEBサイトのHTML/CSSコーディグ/jQuery/javascript/PHPなどによるフロントエンド設計と実装
(4)自社グループWEBサイト/サービスの更新業務:
・各ページ更新・データ更新・バナー更新等

■当ポジションのやりがい
・市場の需要・トレンドに合った製品を迅速に市場に投入することで成長を続けてきました。商品点数は約17,000点、3~4年で全て入れ替わります。この度、ヘアサロンシェアNo.1ブランドを持つ美容&キッチン家電メーカーのテスコム社をグループ会社化。エレコムだけでなく、テスコム社のブランド認知も更に高めるためのポジションです。

■組織構成/配属予定組織:
・コミュニケーション課 WEBコミュニケーションチーム
・4名(男性3名、女性1名)

■エレコム株式会社の特徴・魅力:
●事業・商品の特徴
・エレコムは約20,000点もの商品を取り扱っており、PC周辺機器だけでなく、オーディオ分野やヘルスケア分野においてもユーザーに新たな「価値観」や「快適さ」を提供しています。

●社風
・失敗しても成功するまでとことんやり続けるのがエレコムの社風であり、社員たちに根付くマインドがあります。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webデザイナー
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月
※最長6ヵ月となります。
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(11:50~12:50)
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市中央区伏見町4-1-1
勤務地最寄駅:地下鉄・御堂筋線/京阪本線/淀屋橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>
当面なし
特記事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~300,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
230,000円~300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
*これまでのご経験、適性に応じて決定致します。
■賞与:年2回(6,12月)*前年実績5か月(2.5か月×2回)
■昇給:年1回(4月)
■手当:住宅手当、残業手当、地域調整手当(首都圏勤務者) ※職種/配属先により異なります

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費5万円まで支給※支給条件あり
住宅手当:※支給条件あり
社会保険:特記事項なし
退職金制度:特記事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
研修制度、資格補助制度

<その他補足>
企業型確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、退職金制度、社員持株会制度、ストックオプション(対象者に関する社内規定有)、産休産後休業制度、育児休暇制度、育児短時間勤務制度、配偶者出産休暇、子の看護休暇、介護休業制度、介護休暇制度、 介護短時間勤務制度、営業報奨金制度(インセンティブ)、保養所 など
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

完全週休2日制、年末年始、夏期休暇、年次有給休暇、結婚休暇、出産休暇、忌引休暇、 赴任休暇、育児休暇など
有給休暇:入社14日後より付与(日数は入社月によって変動)

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・WEB実製作のご経験(デザイン&フロントエンド実装)

■歓迎条件:
・Webディレクター/プランナー または WEBマーケティング経験
・WEB制作をゼロベースから作成可能な方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 エレコム株式会社
所在地 〒541-8765
大阪府大阪市中央区伏見町4-1-1
事業内容 ~【東証プライム市場上場・業界成長度No.1】パソコン周辺商品市場のパイオニア、ファブレスメーカーの「エレコム株式会社」~

■概要:
エレコム株式会社は、パソコン及びデジタル機器関連製品の開発・製造・販売会社です。同社はマウスパッドなどのサプライ製品や、マウス、キーボードなどのIOデバイス製品など、パソコンサプライの最大手企業です。営業利益は10年で4.1倍とM&Aを経て大きな成長を遂げています。

■エレコムグループ特徴:
M&Aを積極的に行い、PCサプライ商品などBtoC市場だけでなく、産業機器向けのエンベデット関連や通信、IoTといったBtoB市場への新しい挑戦を続け、顧客の現状や課題を十分に把握し、商品やサービスを通じて課題を解決するソリューション提案に注力しています。

■今後のビジョン:
お客様満足度を高める商品・サービスによる新たな価値創造のために、
「お客さまに愛される日本発・唯一無二のグローバルブランド」を目指し「価値創造」と「基盤構築」を重点戦略と定め推進します。

「価値創造」
・BtoC市場のECシェア向上と製品カテゴリー拡大
・BtoB市場の既存強化+ソリューション事業の立ち上げ
・北米とアジア市場を中心としたグローバル事業の立上げ

「基盤構築」
・深セン開発センター設立による開発スピードの高速化
・SCM機能の強化
・人材作用と育成プログラムの強化

人的資本やモノづくりのノウハウ、販売力、情報技術、財務的な能力を事業の基盤・強みとし、多様なお客様との接点から生まれたデータを蓄積することで、さらに必要とされ愛される製品・サービス・ソリューションを生み出し、より良い地球環境への貢献、社員の満足度向上につなげてまいります。

■トピックス:
PC周辺及びスマホ関連商品の市場のパイオニアとして、数々の商品でトップシェアを占めております。2025年パソコンデジタル家電関連製品の年間販売台数第1位の製品を提供した企業を表彰する「BCN AWARD」において。全11部門で最優秀ベンダーを受賞しました。(マウス部門25年連続、スマートフォンケース部門12年連続、モバイルバッテリ・充電器部門11年連続、タブレット端末アクセサリ部門14年連続、携帯オーディオアクセサリ部門18年連続の受賞 等)
代表者 -
URL http://www.elecom.co.jp/
設立 年1986年5月
資本金 12,577百万円
売上 118,007百万円
従業員数 829名
平均年齢 36.9歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ