正社員
掲載予定期間:2025/6/12(木)〜2025/9/10(水)
【埼玉/鴻巣】品質管理(検査)◆ダムやロボット制御など/土日祝休/創業60年以上の老舗企業/転勤なし
ーー◆富士通がメインのお取引先/社会インフラに使われている必要不可欠な製品◎/マイカー通勤可・駐車場有/月平均残業20H程度/年間休日120日◆ーー
■業務内容
当社ではインフラ関係の製品(防犯、防災等)の少量多品種生産を行っているため、製作したすべての製品を試験し品質を保証し出荷しています。
それらの製品を試験するにあたり、測定器を使用し動作確認や外観などをチェックしていただきます。
動作不具合等があれば内容等を調査していただき社内での再発防止に努めます。
製品は社会インフラ関係で使用されるため、世の中に無くてはならないもので、それらを責任を持って一品一品を検査していただき品質を保証していただくため、非常にやりがいのある仕事です。
出張等は出荷した製品が現地等にある場合に、現地での部品交換作業などで年に数回行くことがあります。期間は日帰りもしくは2日~3日など案件により日数が違いますが、長期出張はありません。
■同社について:
同社ではダム・防災・防犯等の生活に欠かせない社会インフラを中心としたシステム関連機器の開発製造を行っております。同ポジションにおいては工程内検査/集荷検査等の業務をお任せいたします。クライアントからのお問い合わせ(品質関連のお問い合わせ対応)にもご対応いただきます。
このほか工場ラインの機械や産業用ロボットなど新たな案件も増えております。
これまでのご経験をいかしながら、安定して長期でご活躍いただける環境です(ダム制御の専用HP:https://dam-sys.com/)
■組織構成:
同社の品質保証部は5名です30~60代まで在籍しております。
■同業務の魅力:
◇顧客志向の高い業務:顧客の要望を聞きながら業務を進めていくので、顧客の「こんなことに困っている」をモノづくりで課題解決できる点が最大のやりがいです。同社では現場のニーズに対応するために、しっかりとヒアリングしたうえで、実際の経験を踏まえた的確なアドバイスを行うという、より深いコミュニケーションを大切にしています。また顧客のニーズに即応できる「単品生産」「少量生産」の体制も、時代が変化しても決して無くなることのない同社の価値です。
■勤務地補足:
マイカー通勤可、駐車場あり
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路・システム設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 鴻巣事業所 住所:埼玉県鴻巣市箕田3442 勤務地最寄駅:JR高崎線/北鴻巣駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし |
給与 | <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安となり、面接を通してご経験・スキルにより当社規定に基づき優遇いたします。 ■賞与:年2回(過去実績:1か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:配偶者1万5千円、扶養3千円(2人迄、高校卒業迄) 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始、有給休暇(入社後の半年に付与) ※その他会社のカレンダー通り |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・電気回路が理解できる方(産業用制御機器または一般家電レベル) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社富士オートメーション |
---|---|
所在地 | 〒689-3514 鳥取県米子市尾高674-1 |
事業内容 | ■事業内容: 電気機械器具製造業(高圧受配電盤、低圧分電盤および制御盤の設計及び製造等) |
代表者 | - |
URL | https://fujiautomation.co.jp/ |
設立 | 年1978年3月 |
資本金 | 15百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 20名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。