正社員
掲載予定期間:2025/6/16(月)〜2025/9/14(日)
【京都/八幡市】クレーンのサービスエンジニア◇東証プライム上場G/年休124日・夏季9連休/面接1回
~世界で選ばれる大型クレーンの修理をお任せ/仕事とプライベートを両立できる/日立建機と住友重機械グループの安定基盤~
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
建設現場で活躍している大型クレーンの修理を担当します。顧客先(建設現場)での訪問修理がメインで、場合によっては工場へ機械を搬入しての修理作業もあります。機械も30年以上前に製造された機械から最新型まで幅広く携わります。
■業務詳細:経験に応じて担当業務を検討いたします。
・クレーンの溶接、洗車
・オイル交換からエンジン、油圧機器等の交換作業
・現場でのクレーン組立・解体作業
・PCに接続してトラブルシュート及び修理 等
※担当エリア:主に東近畿、四国(遠方への出張の場合は直行直帰も可能です。)
■就業環境
当社は社員の働き方にかなり力を入れています。土日祝日の他、長期休暇(GW、夏季休暇、年末年始等)もあり、年間休日は124日です。また、有給休暇に加え、勤続5年を越えると5年ごとに5日間のリフレッシュ休暇も整えています。また、福利厚生も充実しているため、社員の定着率も高水準を保っています。住宅補助等に手当も充実しています。
■組織構成
関西サービス工場にはセンター長1名(50代)と主任1名、他メンバーが在籍しています。年齢層も20代~50代まで幅広い年齢層の方が所属しているため安心してキャッチアップが可能です。
■キャリアパス
現場で技術知見を身につけた後はフロント業務や営業部門など他部門や他職種へのキャリアチェンジも可能です。また、ご本人の希望によっては海外サービスグループ(シンガポール駐在やアジア、欧州、豪州、米国などへの出張もあり)に異動も考慮できる環境です。
また、年に2回、上司とキャリアについて面談の機会がございますので、ご自身のキャリアプランを発信することが十分に可能です。
■当社について
日立建機株式会社のクレーン部門と住友重機械グループのクレーン会社が手を結び、現在、全世界でも2,000台の需要があり、その市場の中で中国以外のエリアで4分の1を占めるリーディングカンパニーです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(自動車・輸送機器関連) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、待遇に変動はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 関西サービス工場・関西四国営業所 住所:京都府八幡市美濃山細谷211 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):209,300円~383,300円 <月給> 209,300円~383,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(6月、12月※2020年度 約5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養家族1人に1万円/月。2人目以降、1万千円加算 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮(借上寮補助あり) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 新入社員導入教育、フォロー研修(入社1年目~5年目)、研修員論文(入社4年目対象)、クレーン基礎講習、その他階層別教育、各種技術者研修など職種別専門教育、通信講座費用補助等 <その他補足> ■保養所 ■財形貯蓄 ■各種融資制度 ■持株会制度 ■休日休暇補足: ・年次有給休暇(初年度/勤続4年未満20日、勤続4年以上24日) ・リフレッシュ休暇(勤続5年以上5年ごとの制度あり) ・マイプラン休暇(年休の計画行使) ・積立代休(休日出勤の積み立て) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ※月に2回程休日出勤有り(代休対応) GW(有給奨励)、夏季休暇(9連休)、年末年始休暇(9連休が多め)、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、マイプラン休暇 ※有給休暇:入社4年未満は年20日 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件:建機のメンテナンス・修理のご経験をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 住友重機械建機クレーン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒110-0015 東京都台東区東上野6-9-3 住友不動産上野ビル8号館6F |
事業内容 | ■事業内容: クローラクレーン、アースドリル等の建設機械及びこれらに関連する機械器具の製造、修理、販売を行っています。 ■主要製品: ・クローラクレーン…無限軌道式履帯を持ったクレーンで、軟弱地盤において優れた機動性を発揮します。建築、土木、港湾荷役と幅広い作業に対応できる万能クレーンです。 ・基礎機械、港湾仕様…建設物の基礎となる支柱を作成するのに適した機械です。場所打ち杭向けのアースドリル、既成杭向けのパイルドライバーがあります。 |
代表者 | - |
URL | http://www.hsc-cranes.com/j/ |
設立 | 年2002年7月 |
資本金 | 4,000百万円 |
売上 | 42,993百万円 |
従業員数 | 590名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。