正社員
掲載予定期間:2025/6/19(木)〜2025/9/17(水)
【徳島市】税理士◇若手からベテランまで幅広く活躍◎中四国エリア最大級の顧客数・従業員数のグループ◇
【UIターン歓迎/地方中小企業の経営支援をサポート!/産休・育休取得・育児休業復帰率100%】
■採用背景:
事業拡大のフェーズのため、税理士として弊社でご活躍いただける方を募集いたします。ゆくゆくは各支店の支店長やグループの幹部もお任せできる人材になっていただきたいと考えております。
■業務詳細:
・申告書作成、チェック
・法人決算、個人決算業務
・月次データ入力、チェック
・月次監査、社内研修
・社外でのセミナー講師
・各種コンサル業務(経験、希望により)など。
※希望により、グループ会社(社会保険労務士法人アクシスなど)での勤務も可能です。
■特徴・魅力:
◎税務、会計チームのほか、相続税等の資産税業務、社会保険労務士業務、行政書士業務、各種代行業務、コンサルティング、M&A等を扱う専門家が多数在籍しています。協働により、幅広い知見が身に付く職場環境です。
◎既存の会計業務(過去の報告)に留まらず、コンサルティング業務や新規事業にチャレンジできます。
◎中四国エリア最大級の顧客数・従業員数があり、創業50年以上の歴史を持つ当社では、多様なお客様と多様な依頼内容に触れ、経験豊富な先輩社員から学ぶ機会が豊富にあります。
◎LINEや動画コンテンツを使い会社全体でお客様と繋がり情報発信を行う、毎月の提案キャンペーンとして幹部陣が企画し全員で提案活動を行う等、お客様への提案・情報提供が豊富な法人です。お客様満足度も高く、紹介により顧問先が急増中です。
価値ある情報を提供する事務所の税理士として活躍いただくことで、ご自身の市場価値を高めていただきやすい環境です。
■当社について:
・当社は、徳島県・中四国エリア最大級の税理士法人を中核とするグループです。徳島に本社と吉野川支店を、また高松(香川)と東京にも支店を構え、会計・税務顧問と社労士顧問を事業の中核とした安定収益・着実な成長・顧客基盤・人材育成のプラットフォームを構築しています。
・グループには、社会保険労務士法人アクシス、行政書士法人アクシス、経理代行センターがあり、グループ全体でお客様のお困りごとを解決できる体制を整えているのが大きな特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(財務・会計) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 専門コンサルタント、士業関連 > 税理士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45~17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県徳島市北島田町1-3-3 勤務地最寄駅:JR徳島線/蔵本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続5年以上 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得の祝金制度 <その他補足> ・確定拠出年金制度 ・保育施設共同利用提携 ・社員旅行 ・オフィスコーヒーの機械設置 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 ■土日、祝日 ■夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、育児休暇、看護休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・税理士の方 ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎条件: ・士業での就業経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社アクシス |
---|---|
所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋2-3-1 マークライト虎ノ門8F |
事業内容 | 【同社の一番の強みは「人」です。会社の未来を、ITの未来を動かす一員になろう!】 ■事業概要: システム戦略を提供するソリューションベンダー。お客様の企業戦略に合わせコンサルティングから設計・開発・導入後の運用保守まで、トータルサポートしています。 ■事業内容: システムインテグレーション事業(アプリ開発/インフラ構築/クラウド構築/ネットワーク構築)、ITサービス事業(クラウドサービス/セキュリティ/デジタルコンサルティング)、各種システムの開発・販売、コンピュータシステムに関する調査・研究・コンサルテーション、コンピュータシステムの運営管理、その他、各種コンピュータ関連事業、労働者派遣事業※許可番号(派 13-040363) ■ビジョン: エンジニア出身の社長は、「人を提供するのではなく、良い商品を提供する」という立場に拘っています。社長がエンジニア時代に深く関わってきた金融業界の経験を活かし、顧客の中に入り込み、本当にニーズのあるシステム作りを可能とする体制が整っています。これまでの業績を基盤に、更なる信頼を獲得し、業界を問わず様々な企業からのオファーが増えています。 ■特徴: 設立以来常に黒字を維持しています。2020年9月に東証マザーズ上場、2022年9月にはスタンダード市場上場を果たしました。一括受託開発をメインにしているため、プライム案件も多数あります。設立より金融業界に強みを持ち、安定基盤を確保。今では、金融・製造・流通をはじめとする多業界分野の上流工程から取り扱っています。 ■組織風土: ・チーム体制が整っており、仕事の効率化が最大限に引上げられています。公私共に充実できる環境が整っています。 また、上司がメンバの仕事や成果を把握しやすく、若いうちから上流工程を担当・リーダーへ抜擢等、志向性・能力に応じた体制が整っています。 ・年2回の個人面談では半期振り返りや今後のキャリアプランについて上長と話が出来る機会があります。 ・人財、つまり会社のメンバーひとりひとりの力を大切にしています。常に助けあい、個々の能力を高め合う社風を大切にし、新卒入社5年目以内の定着率は90%を誇ります。 「全社員の物心両面の幸せを実現する」ことを経営理念の一番最初に掲げています。社員の幸せを実現することを本気で考え、取り組んでおります。 |
代表者 | 川野 尚吾 |
URL | https://www.axis-net.co.jp/ |
設立 | 年1991年6月 |
資本金 | 64百万円 |
売上 | 7,430百万円 |
従業員数 | 496名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | ◆SMBCフィナンシャルグループ各社 ◆NTTデータグループ各社 ◆富士通グループ各社 ◆日本ユニシス ◆あおぞら銀行グループ ◆SCSK ほか |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。