正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務概要】
プロダクトマーケティング・マネージャーとして、当社サービスの普及と成長を牽引していただきます。ユーザーのニーズや市場トレンドを説得力のある製品メッセージや市場戦略に変換し、ユーザーの声を社内に届ける役割を担います。プロダクト管理、営業、マーケティングコミュニケーションチームと密接に協力し、サービスの立ち上げと継続的な市場浸透を図ります。
【具体的には】
■市場調査と分析:
徹底的な市場調査を実施し、顧客ニーズ、市場動向、競合状況、機会を特定する。
製品の使用データ、顧客からのフィードバック、市場インサイトを分析し、製品戦略やメッセージングに反映させる。
ターゲットオーディエンスとバイヤーペルソナを深く理解し、維持する。
■製品のポジショニングとメッセージング:
明確で簡潔、かつ説得力のある製品・サービスのポジショニングとメッセージングを開発し、市場における当社製品の差別化を図る。
様々なターゲット層に対して、製品のバリュープロポジションを明確化する。
バリュー・プロポジション、主なメリット、ターゲットオーディエンスのプロフィールなど、コアとなるメッセージング文書を作成する。
■Go-to-Market戦略と実行:
新製品の発売や主要機能のリリースのための包括的なGo-to-Market戦略を策定し、実行する。
製品、営業、マーケティングコミュニケーション、カスタマーサクセスなどの部門横断チームと協力し、ローンチプランを成功に導く。
■コンテンツの作成と有効化:
ウェブサイトのコピー、ブログ記事、ケーススタディ、ホワイトペーパー、プレゼンテーション、販売促進資料など、魅力的なマーケティングコンテンツを作成する。
マーケティング・コミュニケーション・チームと密接に連携し、すべてのチャネルで一貫性のある効果的なメッセージングを行う。
製品を効果的に販売するための知識やツールを身につけるためのトレーニングやリソースを開発し、営業チームに提供する。
■製品/サービスのエバンジェリズムとアドボカシー:
製品のエバンジェリストとして、業界イベント、ウェビナー、顧客との交流の場で製品を代表する。
製品の支持者や推薦者を特定し、育成する。
■パフォーマンスのモニタリングと最適化:
製品・サービスのパフォーマンスを追…
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 販促企画、プロモーション、営業企画 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 企画、マーケティング、宣伝職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都港区 |
| 交通 | - |
| 給与 | - |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ・プロダクトマーケティング経験(BtoB)3年以上 ※特に、以下の経験を有する方を歓迎いたします。 - 市場・競合調査(+STP分析) - 製品メッセージ戦略 ・日常会話レベルの英語力 【歓迎要件】 ・IT製品、SaaS製品におけるご経験 ・OCR市場と製品に関する深い理解。 ・BtoB営業経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社Cogent Labs |
|---|---|
| 所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 36F |
| 事業内容 | ■事業内容: 最先端の人工知能の研究・開発と関連ソリューションサービスの提供 ■企業の特長 Cogent Labsは最先端のAI技術を駆使し、核となるAIモデルから本番環境のインフラに至るまで、すべてのプロダクトを自社内で開発し、社会課題の解決を目的としたサービスを提供しています。 エンジニアリング、デザイン、プロダクトマネジメント、QA、マーケティング、セールス、オペレーションなど多様なチームが連携し、高度なAIサービスをお客様に届け、最高の成果を達成出来るように一丸となって取り組んでいます。Cogent Labsは、ディープラーニングの高度な専門知識と、実際にそのサービスを多くのお客様へ届けた実績を持っており、研究開発から実運用までを一貫して行っている日本では数少ないAI企業の一つです。 ■サービス内容の一例 COGENT AI プラットフォームは、手作業でのデータ入力をなくし、業務プロセスを自動化することで、お客様が保有する情報の価値を最大限に引き出します。これにより、組織の業務効率が向上し、AI時代へのスムーズな移行を進めることができます。 【SmartRead】 最先端AIによって、あらゆる形式の文書を高精度でデータ化する、次世代AI-OCR。SmartReadは、高精度な文字読み取りだけでなく、複数文書の自動仕分けや後続システムとの連携など、文書処理の各プロセスを効率化することで、紙文書や文書画像からのデータ抽出やデータ活用に関する企業の課題を解決します。 【SmartRead+】 SmartRead PLUS+は、「ヒューマンインザループ」を最適な形で実践し、専門のオペレーターによる監督のもとでAI OCRによる仕分け・読み取りを行い、信頼度が高く、すぐに活用可能なデータをご提供します。オプションで書類の引き取り・スキャンやデータの加工も行います。これにより、文書のデータ化は安全かつ完全に自動化され、お客様の作業はゼロになります。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.cogent.co.jp/ |
| 設立 | 年2014年4月 |
| 資本金 | 5,301百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 74名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。