正社員
【期待する役割】
■同社における原子力関連施設の計装・制御設備に係る業務をお任せいたします。
【具体的な職務内容】
■放射線計測に関連した設計および工事管理(見積設計も含む)
(計装・制御設備の仕様の決定、国内外機材調達及び購入品の検査、工事管理)
■ステークホルダーとのコーディネーション(顧客、サプライヤー、社内関係者など)
【配属組織のミッション・役割】
■計装制御部の計装/制御トエンジニアは、計装/制御リードエンジニアを頂点とし、計装制御設備の設計、製作、工事、試運転などを統括しています。
■計装制御設備のコスト、スケジュール、品質を守るため、短期・中期・長期の戦略を持って、設計から調達、建設、試運転にいたるプロジェクトのすべてのフェーズに関与し、計装制御設備に関する業務をリードしていきます。
■主に、放射線計測制御設備(放射線管理設備、放射能計測設備等)に関する業務に関与し、放射線計測技術の専門家として活躍頂きます。
【仕事のやりがい・魅力】
■計装制御設備は、現場の計器から制御システム迄含まれるため、幅広い知識と視野が要求されます。製造メーカ、客先、社内関連部門と調整しながら、プロジェクト全体としての最適解を常に意識しながら、業務を行う必要があります。
■計装制御設備のスケジュールとコストと品質のトレードオフを常に考慮しながら決断を下して指示を出すことは、多くの責任が伴いますが、PJの最終段階(試運転)において設備全体を稼働させることに主体的に携わることが、本ポジションの醍醐味だといえます。
【中長期的なキャリアプラン】
■入社後当面は、計装制御リードエンジニアの下、計装/制御設備のある部分について、裁量を持って、活躍してもらいます。
■中長期的には、計装制御リードエンジニアとして、制御設備全体と取りまとめるだけでなく、部下のマネジメント・育成などに裁量を持って幅広く活躍できます。また、放射線計測に関するエキスパートとして、活躍できます。
■プロジェクト遂行の経験を通して、計装制御設備に関する技術的知見を深めることが及びエンジニアリング遂行スキルを身につけていくことが可能です。
※国内駐在の有無・頻度:2年に1回程度、駐在の可能性あり。(期間は、1か月-半年)
※国内出張の有無・頻度:月に2回程度の…
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(プラント) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ※原子力関連プラントに係る以下の経験者 ■放射線計測設備(放射線管理設備、放射能計測設備等)の 設計、検査の実務経験者 【歓迎要件】 ▽TOEIC 500点以上 ▽放射線取扱主任者の資格を有していること。 ▽向上心を持ち、前向きな性格と粘り強さを持つこと。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。