NEW
正社員
【業務内容】
■メイン業務
月次会計処理、伝票入力、決算補助(会計ソフトを利用)
購買伝票整理、集計、各種報告書作成
■その他業務
○一般事務業務
・書類作成
・ファイリング
・データ入力
・伝票処理・整理
・郵便物の発送・仕分け
・備品管理・発注
・電話・メール応対
・来客対応
○総務業務
・規制整備
・社内会議運営
・ファシリティ管理
【キャリアパス】
人事評価(半年ごと)により高評価であれば早期昇格の可能性もあります。
将来的には管理職を目指していただきたいと思っております。
【組織構成】
◇総務部総務課/7名(男性2名、女性4名、派遣スタッフ1名)
◇平均年齢は約40歳
◇経理グループ・人事グループの2つに分かれています
【製品に関して】
当社の製造する製品は、他の製品の原料としてタイヤをはじめとしたいろいろなゴム製品や金属加工油等の原料油、アスファルト舗装の再生材等、多様な用途で使用されています。
【会社の特徴】
岩国市に石油精製プラントを構え、「ナフテン系潤滑油」の製造販売を行っております。
ナフテン系潤滑油の製造メーカーは国内に3社のみ、中でも当社はトップクラスの生産量を誇ります。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 山口県岩国市 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 以下の条件に一つでも該当する方 ■経理経験がある方 ■経済学部出身など財務会計の基礎知識のある方 ■日商簿記3級以上取得の方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ユニオン石油工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒740-0011 山口県岩国市装束町1-5-19 |
事業内容 | ■事業内容: ・一般潤滑油及び特殊潤滑油の製造販売 ・一般燃料油(LSA重油、LSC重油)の製造販売 ・化成品(重亜硫酸曹達液)の製造販売 ■主要設備: (1)連続式減圧蒸留装置…原油を減圧下で蒸留し、潤滑油原料と重油留分に分離します。 (2)連続式第2減圧蒸留装置…半製品を減圧下で蒸留し、最終製品に仕上げます。 (3)フルフラール溶剤精製装置…減圧蒸留で分離された潤滑油原料を溶剤により芳香族分を抽出除去し、高級潤滑油に精製します。同社の特徴ある主要装置です。 (4)ヘックマン式減圧蒸留装置…溶剤精製装置にて作られた潤滑油基油を更に沸点範囲の狭い特殊用途向けの潤滑油に仕上げます。 (5)ソーダ洗浄装置…溶剤精製装置からのラフィネートに含まれるナフテン酸を中和/除去し、トランス油や精密機械油等の基油に仕上げます。 (6)その他…吸着処理装置、統合計器室を保有しています。 ■同社の特徴: 1947年に設立された潤滑油の専業メーカーです。創業以来培ってきた技術を基に、ナフテン系高級潤滑油をはじめ各種特殊潤滑油を製造しています。1994年、原料受入から製品の販売に至るまでの一貫した品質保証システムを構築するため、ISO9002の認証を取得しました(2010年1月ISO9001 2008年版へ移行)。更に2000年、自然および地域社会と調和し、環境保全の維持向上に配慮した永続的企業活動を行うため、ISO14001の認証を取得する等、特色ある工場として発展を続けています。今後も新しい時代の動向を見つめ、品質の向上と新製品の開発により、多様なニーズに応え、産業界と社会の発展に、より一層貢献できるように努めていきます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.unionsekiyu.co.jp/ |
設立 | 年1947年6月 |
資本金 | 64百万円 |
売上 | 14,900百万円 |
従業員数 | 93名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。