正社員
【業務内容】
今後の空調機需要の増大に向け、エアコンの心臓部である圧縮機を駆動するモータ、ファンモータ、電力変換器の制御技術開発に携わって頂きます。
インバータは空調機の省エネ性・快適性に寄与するキーデバイスです。
今後の空調機需要の増加に向け、グローバルでインバータエアコンを普及させることで電力消費削減、カーボンニュートラルに大きく貢献するミッションとなります。
【具体的な担当業務】
・空調機のコスト競争力・省エネ・快適性強化に繋がる制御技術の研究開発
・家庭用エアコン、業務用エアコン、アプライド空調で使われる永久磁石同期モータや誘導機、それらを駆動するための電力変換器(インバータ・コンバータ)の制御技術の開発
・広運転範囲のセンサレス制御や電源高調波の抑制制御、圧縮機の制振制御
・商品搭載するアルゴリズムの開発、実機評価
また、ご経験・スキルによってはインバータの電気信号に含まれる特徴量を用いて、空調機部品の故障予知・検知技術の先行開発に携わって頂く可能性もございます。
【使用ツール】
制御設計ツール(MATLAB/Simulinkなど)、C言語、回路シミュレータ(PSIMなど)
【ポジション・立場】
モータ・電力変換器の制御を研究開発/設計する十名前後のチームで、実務担当者として制御技術の研究開発から商品搭載するアルゴリズムの設計を担当いただきます。
【仕事のやりがい】
≪ダイキンで働く魅力≫
世界No.1クラス空調機器メーカーであることから同社の省エネインバータ生産規模は約1000億円と世界トップクラスに達し、汎用インバータメーカーを大きく超える生産台数です。
エアコンの生産台数は増加し続けており、カーボンニュートラルに貢献するためにグローバルでのインバータエアコンの普及が求められていることから開発テーマも多く、第一人者として活躍頂ける可能性の大きな分野です。
また、ご自身でテーマを提案し、リーダーとしてテーマの実行推進を担うこともできます。
同社は部門をまたいだ活発な議論、大学研究室やサプライヤーとの協力から最適解を見出していく開発スタイルであり、他分野の技術者との議論を通じて、自らの知見を広げられます。
また、学会活動も積極的に行っており、発表などを通じて他社の技術者、大学からの先生から刺激を受け、自分自身の更なるスキルを磨き上げられる環境で…
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) 技術職(電気、電子、機械) > 研究、特許、テクニカルマーケティングほか > 基礎研究(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■研究、設計、開発いずれかの実務経験を3年以上お持ちの方(製品不問)、かつ下記いずれかを満たす方 ・パワーエレクトロニクス技術知識をお持ちの方(大学時代の研究も可) ・制御理論、制御工学、制御ソフトウェアいずれかに関する技術知識をお持ちの方(大学時代の研究も可) 【歓迎要件】 ■他業種製品(電気製品、自動車、装置)での開発経験 ■永久磁石同期モータまたは誘導モータの駆動方法の知識 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。