NEW
正社員
掲載予定期間:2025/6/30(月)〜2025/9/28(日)
【三重/業界未経験歓迎】製造管理※業界トップシェア企業/週2ノー残業/残業22.3H/福利厚生充実
【土日祝休/東証プライム上場/残業22.3H程度/住宅手当・家族手当有/資格支援制度充実/景気に左右されることのない「プレハブ」「ユニットハウス」で業界シェアトップクラス】
自社製品「ユニットハウス」等の工場における工程管理・品質管理・原価管理・安全管理をお任せします。
◆工程管理
受注時の営業・施工担当との打ち合わせ
図面作成・修正
職人さんへの指示だし
納期までのスケジュール管理 など
◆品質管理
完成品の検査工程の管理 など
◆原価管理
資材の発注・管理 など
◆安全管理
工場内パトロール など
▼入社後の流れ:
未経験でも安心!はじめは先輩社員とOJTから学んでいただき、入社1年後を目安に一通りの業務を身に着けられるよう、先輩がサポートしていきます!
▼業務の魅力:
ユニットハウス工場で完成させるため、建物を作り上げる過程に最初から最後まで関わることができます。
▼キャリアステップ:
◎フォローアップ研修実施
若手向け・中堅向け・工場長など、階層的にフォローアップ研修を実施。スキルアップを後押しします。
◎キャリアアップ
早い人は5年程度で工場長に昇格!マネジメントや他の部署への挑戦も可能な環境です。さらに将来的には本社製造部に就くことも狙える環境です。
■企業の魅力
【東証プライム市場上場◆ユニットハウス&軽量鉄骨建築のリーディングカンパニー◇61万棟の施工実績あり】
同社は1966年に設立され、景気に左右されない業界である「ユニットハウス&軽量鉄骨建築」のリーディングカンパニーとして、61万棟の施工実績を誇っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械) 建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(整備・メカニック関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東員工場 住所:三重県員弁郡東員町大字穴太字横長900-1 勤務地最寄駅:三岐鉄道北勢線/穴太駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> マイカー通勤可 <転勤> 有 キャリアアップのために転勤となる可能性があります。 その際の引越し費用などは会社負担です。 |
給与 | <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):159,600円~240,000円 その他固定手当/月:68,400円~102,000円 <月給> 228,000円~342,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・年齢・スキル等に応じて決定 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■手当 資格手当、地域手当、住宅手当、家族手当、技術手当、時間外手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:毎月30,000円まで 家族手当:当社規定による 住宅手当:当社規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ※78つの資格で取得支援制度あり。 新規受験料や登録料は会社が負担し、取得時に報奨金が出ます。 <その他補足> ■ノー残業デー(火・木) ■転勤者住宅補助制度 ■財形貯蓄 ■永年勤続表彰 ■業績業務表彰 ■従業員持株会 ■インセンティブ制度(業務改善や成績、残業時間の短縮などの大きな成果を上げた場合に支給対象となります) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※原則土日休み 祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(永年勤続・業績業務表彰者) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:※業種未経験歓迎/職種未経験歓迎/キャリアチェンジ歓迎※ ・モノづくりに興味のある方 人物重視の採用です♪ |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ナガワ |
---|---|
所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング22F |
事業内容 | ■事業内容: (1)ユニットハウス(商品名…スーパーハウス)の製造・販売・レンタル (2)システム・モジュール建築の設計・施工 (3)建設機械器具のレンタル・販売 (4)建設資材販売・リフォーム・土木工事・各種工事 ■同社の特徴: (1)更なる成長を遂げる…同社は、1966年の創立以来50年の歴史の中で、世の中の変化に合わせ、組織も進化してきました。顧客目線の店舗運営、オリジナリティ溢れる商品開発、顧客から信頼される営業、安心できる接客を心掛け、日々企業活動を行っています。先人たちが愚直に一歩一歩築いてきた壁を乗り越え、更なる成長を遂げます。 (2)社会の繁栄とともに歩む…社会の繁栄とともに歩むことが企業のあるべき姿と考える同社は、待機児童施設や応急仮設住宅にも積極的に取り組んでいます。また、時代とともに変化していく需要に対し、永く快適に利用できる商品を創造し、より質の高いサービスを提供する為、顧客の声に耳を傾け、「顧客本位のものづくり」「社会貢献」「環境貢献」の企業使命を果たすべく多くの方々に支えられながら企業活動を行っています。 (3)次の50年、100年に向かって…社会環境、経済環境が著しく変化するなかで、顧客から選ばれ続ける企業として今後も発展していくためには、商品開発力・技術力の向上、弛まぬ努力、良きパートナーとの関係構築が不可欠であると考えています。同社の主力商品であるユニットハウスは、循環型社会の実現を可能にする環境貢献商品といわれており、限りある資源を有効活用し、環境保護に貢献し、次世代に明るい未来を受け渡すことができる事業だと誇りに思っています。現状に満足することなく、飽くなき探求心でより良い商品、サービスを提供する為に不断の努力を積み重ね、「No1.軽量鉄骨ゼネコン」を目指します。また、今後もナガワはグループ全員の力を一つに結集し、顧客やパートナー企業、地域社会など全てのステークホルダーから信頼される企業として、次の50年、100年に向かって成長していきます。 ■経営理念: 「明るく」「元気に」「前向きに」…誠実な経営を通して顧客と地域社会から信頼される企業創造 |
代表者 | - |
URL | https://group.nagawa.co.jp/ |
設立 | 年1966年7月 |
資本金 | 2,855百万円 |
売上 | 31,652百万円 |
従業員数 | 549名 |
平均年齢 | 37.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。