NEW
正社員
掲載予定期間:2025/6/30(月)〜2025/9/28(日)
【全国フルリモート】サービスリードエンジニア◆年間100万人以上が利用するHRSaaS
【組織拡大フェーズにあり、エンジニア組織の中核を担うサービスリードエンジニアを募集/フルリモート環境◎】
■ポジション概要:
エンジニア組織の中核として、プロダクトマネージャーやデザイナーだけでなく、顧客やビジネス部門とも密に連携しながら、プロダクト価値の具現化を推進していただきます。技術的視点だけでなく、ビジネスやユーザーの課題に深く入り込み、要件を明確に整理し、仕様として設計、エンジニアが開発可能なチケットへと分解する役割が求められます。
また、ご自身でも開発業務を担当し、チームの生産性と品質の両立に貢献していただきます。
自然言語処理や機械学習などの最新技術も取り入れながら、開発者の生産性を高める環境(例:GitHub Copilotの活用)を整備しています。
■業務内容:
・アジャイル開発における要件定義・設計・実装・運用までの一連の開発プロセス
・顧客・ビジネス部門との対話による課題抽出・要件整理
・要件を技術仕様に落とし込み、開発チケットの作成
・プロダクト品質・ユーザー価値向上に向けた提案とリード
・ご自身でも開発(コーディング)に従事し、手を動かすプレイングリード
■開発体制:
マネージャー1名、ソフトウェアエンジニア8名、業務委託エンジニア4名の少数精鋭
■現場で使われている技術:
・言語:PHP, JavaScript, TypeScript, Python
・フレームワーク:Laravel, Vue.js, FastAPI
・データベース:Amazon Aurora, MySQL, PostgreSQL
・ソースコード管理:GitHub, github copilot
・プロジェクト管理:Jira
・ドキュメント管理:Confluence, Figma, Miro
・情報共有ツール:Slack
■当社について:
当社は年間100万人以上が利用する個人、組織、社会をアップデートするHRTech SaaSサービスを提供している会社です。
私たちはクラウドベースのソリューションを通じて、顧客のビジネスニーズを満たすための高品質なサービスを提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:6時間 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿2-8-8 アイ・アンド・イー新宿7F 勤務地最寄駅:東京メトロ 丸ノ内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 多様な働き方への対応が求められるこれからの時代に対して、CBASEは実験会社として居住地に定めのないフルリモート勤務をしております。リモートワークに必要なPCやネットワーク環境などは会社が貸与します。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(フルリモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~500,000円 <月給> 360,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■CBASE Career Choice(年間22万円の教育費用支給) ■推奨取得資格・報奨金制度 ■慶應MCCの組織開発論講座派遣(社内選抜) ■外部研修(スクラムマスター、ITIL研修、他) <その他補足> ■定期健康診断 ■ランチ補助 ■アニバーサリー休暇(1日の休暇と2万円の手当) ■リモートワーク環境構築手当(入社時に5万円) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※法定休暇:年次有給休暇/慶弔休暇/産前産後休業/育児・介護休業 ※特別休暇(法定外の有給休暇):リフレッシュ休暇 5日間/アニバーサリー休暇1日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Webシステム開発経験3年以上 ・フロントエンド・バックエンドの基礎知識(どちらかの経験に偏っていてもOK) ・PHPおよびJavaScriptによるフレームワークを用いた開発経験 ・HTML/CSSでのUI実装経験 ・要件に対して技術的な実現方法を自ら提案・設計できるスキル ・チーム開発の中でのタスク分解・チケット作成経験 ■歓迎条件: ・自社SaaSプロダクトの開発・運用経験 ・Laravel, Vue.jsを用いた開発経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社シーベース |
---|---|
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-8-8 アイ・アンド・イー新宿7F |
事業内容 | ■企業概要: 当社は、大手企業も多数利用する最先端のプロダクト『CBASE360』を持ち、360度評価システムで業界トップシェアを誇ります。 人材育成や組織活性化にはデータ分析が欠かせない時代に、当社は業界のトップランナーとして、IPOを見据えて事業拡大中です。 上記以外にも、AI等の最新技術を用いてクラウド型のサーベイシステムを自社開発しているなど、今後の更なる成長を見込んでおります。 ■サービス: ・HRタレントマネジメントクラウドサービスの提供 ・HRサーベイクラウドサービスの提供 ・各種サーベイクラウドサービスの提供 ・人材および組織開発サービスの提供 |
代表者 | - |
URL | https://www.cbase.co.jp/ |
設立 | 年2000年6月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 46名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。