NEW
正社員
【概要】クライアント(お客様)の「採用したい!」という思いを叶えるために、WEB広告/求人広告の運用のサポートをするお仕事です。
求人広告を出したものの、まだ採用に至っていないクライアントに対し、原因を統計分析し(そもそもクリックが少ない?採用ターゲット層と閲覧・応募している層とのズレ?キャッチコピーや魅力出しに課題?等)、改善提案をしていただくポジションとなります。
新規開拓業務とは異なり、クライアントの採用を叶えるため長期的に伴走いただきます。
例えば、
・求人広告を出すための準備や設定
・広告の反応をチェックして、より良くするためのご提案
・お客様と電話やメールでやりとり
・広告の結果をまとめて、レポートにする
などをお任せします♪
「難しそう…」と思うかもしれませんが、最初は先輩と一緒に、簡単なデータ入力などからスタート!
マニュアルや動画もあるので、未経験でも安心です◎
わからないことはすぐに聞ける、あたたかい雰囲気の職場ですよ♪
【職場環境】
事業所人数:34名
部署人数:24名
※年齢構成:20代 8名/30代 14名/40代 2名(正社員)
20代~30代のメンバーが多く、切磋琢磨できる環境です。
▼メンバーについてはブログもチェック!HPにてメンバーの日常をご覧いただけます!
https://order.co.jp/
【募集背景】増員
【入社後の流れ・教育研修】入社して3ヶ月間は、業務理解のため企画営業の仕事も体験していただきます。
お客様と直接お話し、営業メンバーの仕事を直に知ってもらうことでより良いフォローアップへと繋げてください。
≪業務内容変更の範囲≫
無
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Web編集、コンテンツ企画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 京都市中京区烏丸通御池下ル虎屋町 烏丸御池駅から徒歩1分 ≪就業場所変更の範囲≫ 無 ◇受動喫煙防止措置 敷地内原則禁煙:喫煙所有 |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | 【想定年収】 314万円~550万円 【モデル年収】 ・5年目:550万円(月給30万円+インセンティブ+賞与) ・3年目:420万円(月給25万円+インセンティブ+賞与) 【月給】 231,000円~300,000円 【手当】 ・通勤手当(上限35,000円/月) ・固定残業手当(32時間分、45,300円) 【賞与】 年2回 (業績による) 【昇給】 有 【勤務時間】 09時30分~18時30分 休憩:60分 ※残業時間:月平均19時間 【福利厚生】 ・研修プログラム ・ジョブローテーション制度 ・資格取得支援制度(規定有) ・社員旅行(例:台湾) ・髪型・ネイル自由 ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
休日・休暇 | 土日祝/完全週休2日制 ※年間休日:115日 ・GW3連休 ・夏季休暇9連休 ・年末年始9連休 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇(取得実績あり) ・介護休暇 |
応募資格 | ≪必要な経験≫ 業界・職種未経験歓迎/転職者の90%以上が未経験! ≪必要な資格≫ 不問 ≪学歴≫ 専門卒以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社インオーダー |
---|---|
所在地 | 〒604-8171 京都府京都市中京区虎屋町566-1 |
事業内容 | ■事業内容: (1)Web・TECHに適応した採用支援事業 ・リクルーティングメディア事業…エリアマーケティングを追求し、エリアに特化した情報の蓄積による最適な広報手法の提示からのマッチングを支援します。マーケティングの観点から、その市場の特性を収集/分析し、クライアントが求める採用ターゲットに最適な採用手法の提案が特徴です。 ・ダイレクトリクルーティング事業…コミュニケーションの多様化に適応したオウンドメディアの創出とウェブを駆使したマッチングを支援します。既成概念に捕らわれない、あらゆる「出会いの可能性」を追求する同社は、オリジナルのCMSやその他オウンドメディア、そして検索エンジンindeed、その他Web広告を駆使し、新たなマッチング手法の創造を実現します。 (2)企業文化の醸成、文化を踏まえた育成・研修事業 ・採用コンサルティング事業…企業の継続的成長に重点を置き、その企業の絶対的価値観や想いを踏まえた共鳴採用とその従業員が一人称で語る組織構築を支援します。「人材採用」を起点に、企業の継続的成長にコミットした支援が特徴です。企業の継続的成長に、人材の観点から貢献する組織風土改革のコンサルティングも展開しています。また、抽出された絶対的価値観や想いをもとに、組織作りの方向性を明確にすることから始めていきます。 ・教育研修事業…内定者研修から新入社員研修、メンター、リーダー研修まで、様々なレイヤーにおける育成を支援します。それぞれのステージに合わせた効果的な研修プログラムを用意しています。 (3)地域特化型産官学連携事業 ・イベント事業…リアルコミュニケーションによって、素早く備に情報と想いを融合したマッチングを支援します。 ・人材紹介事業…コミュニケーションの多様化に適応したオウンドメディアの創出とWebを駆使したマッチングを支援します。各企業の特性、仕事内容等を把握することにより最適な人材を紹介します。また、学生の働く意識を醸成した紹介で、面接での時間や労力を最小に抑えます。 (4)地域データを駆使したマーケティング事業(販売促進事業)…エリアの特性を理解した上で最適なプロモーションを支援します。同社は、マルチデバイス化したスマートフォンを駆使し、Web・TECHによる販売促進を実現します。 |
代表者 | - |
URL | http://order.co.jp/ |
設立 | 年1997年7月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 40名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。