NEW
正社員
【職務概要】
同社にて、大手自動車メーカーやベアリングメーカー向けに「自動計測機・超仕上盤」等の機械設計業務や、通常の機構・筐体設計業務をお任せします。
【職務詳細】
・顧客(主に自動車メーカーやベアリングメーカー)との打合せ
・仕様書や見積書の作成
・構想設計
・基本~詳細設計(若手メンバーに任せることも多いです。)
【取扱製品】
・自動計測機:自動車・バイクのエンジン回りの主要部品を全自動で測定。
・超仕上盤:国内外のベアリング製造の最終工程で採用されています。
★強み:サブミクロン単位で計測や加工が求められる分野での測定精度のブレの少なさから顧客からの信頼を獲得しています。
★競合他社:全国で4~5社程度であり、西日本で安定した顧客基盤を築いています。
★数千万~1億円以上の大型工作機械の上流工程の設計に携わることができます!
※転勤はありません!
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(自動車・輸送機器関連) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府池田市豊島南2-209 福知山線「北伊丹」駅から車で4分 ※マイカー通勤可(自転車、バイクも可) 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~580万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、寮社宅(規定あり)、社会保険完備、退職金制度、ベネフィットワン加入、食堂あり(食事補助あり)、無料ジム併設、スポーツドリンク飲み放題、資格手当 ■勤務時間:8時15分~17時00分 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 【年間休日125日】完全週休2日制(土・日・祝)、年間有給休暇10日~20日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、傷病特別休暇、介護休暇、子の看護休暇(有給) |
応募資格 | 【必須】 ・機械設計の経験 【尚可】 ・構想設計、機構設計の経験 ・産業装置の設計経験をお持ちの方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ダイセイ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒563-0035 大阪府池田市豊島南2-209 |
事業内容 | ■事業内容: 精密測定機器製造販売・工作機械製造販売・前各項に付帯する業務 主な商材は自動計測機、超仕上盤、ドットマーキング式刻印装置、電気・空気マイクロメータ、マシン用計測装置、ゲージ ■ビジョン: 創業六十年を超え、これまで培ってきた信頼を基に、精密計測と精密加工の技術を駆使し、自動車や軸受けメーカーのお客様が課題とされている品質向上というテーマに真摯に取り組んでいます。 将来に向け、今まで蓄積した技術を更に磨き、お客様のニーズに十二分に満足していただける提案と確かな結果を積み重ねてまいります。 そして、常に一歩先を歩む会社を目指し、業容の拡大と発展に向けて努力してまいります。 ■組織風土: 創業以来の歴史もあり、これまで築き上げてきた風土を大切にしています。 一方で、顧客開拓や海外展開など、次世代に向け新たな業態にも挑戦し、もう一段の飛躍を目指し邁進しております。 |
代表者 | 川口 健二 |
URL | http://www.daisei-kk.co.jp/index.html |
設立 | 年1957年10月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | 2186百万円 |
従業員数 | 80名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。