NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/9/3(水)
【この求人を要約すると…】
・生成AIを支えるICパッケージ基板世界トップクラス
・岐阜での安定した暮らしも、グローバルな仕事も叶う
・年休123日、土日祝休み、大手だから叶う福利厚生
【未経験も歓迎】半導体ICパッケージ基板を開発~製造まで行う生産技術部門でのユーティリティー設備開発
具体的な仕事内容
半導体ICパッケージ基板を開発~製造まで行う生産技術部門にて、工場の電気・空気・給排水などのインフラ供給システムを構築・運用する「ユーティリティー設備開発」をお任せします。
《イビデン株式会社とは?》
・日本を代表する半導体・電子部品メーカー
・半導体ICパッケージ基板において世界トップクラスの実績
・売上高3600億円超のプライム上場企業
<お任せする具体的な業務内容>
・パッケージ基板の新規施設設備の増設や改良の計画立案・提案・進捗管理
・施設設備の新規導入や改良が必要な場合の固有技術・設備の開発
・各拠点の施設設備の能力確保
・工程能力、信頼性向上に関する改善計画の立案と発注・導入及び法規制上の届出資料作成・提出
※工程が200以上あり、工程により扱う設備が異なるため、幅広いご経験を積んでいただくことが可能です。
\この求人の魅力/
【1】「成長市場でスケールの大きい仕事ができる」
生成AIのニーズの高まりにより優良企業からの引き合いが増えており、2025年度には1000億円を投資する新工場の立ち上げを予定。開発~製造まで行うユーティリティー設備開発は組織の要となるポジション。
技術革新のスピード、設備投資額、すべてが業界トップクラスの環境でダイナミックな仕事に挑戦できます。
【2】「未経験から世界レベルの技術を学べる」
業界経験やユーティリティー設備に関する経験は不問。
古い風習にとらわれず新しいことを取り入れて挑戦していく社風なので、若手のうちから世界最先端の技術に触れ、大きく成長できる環境です。
【3】「岐阜に住みながらグローバルに活躍できる」
岐阜に本社を構えながらも、世界中のメーカーが取引先の当社。
描けるキャリアも多彩で岐阜に腰を据えて暮らすことはもちろん、希望次第ではフィリピン、マレーシアなどの海外に赴任してグローバルに活躍いただけます。英語力は不問ですが、英語力も活かせる仕事です。
チーム/組織構成
20代~30代を中心に幅広い年代が活躍しており、中途入社者も多数。
工場や部署の垣根を越えてコミュニケーションを密に取っており、気軽に質問もしやすい環境です。
みんなでいいものをつくっていこう!という仲間意識のもと、協力し合う風土が根付いています。
【その他プロジェクト事例】
【会社紹介】
当社は1912年に岐阜県揖斐川水系を用いた電力会社「揖斐川電力」として創業。
110年以上の歴史を持ち、現在は半導体には欠かせないICパッケージ基板や自動車の環境対応を支えるセラミック製品など幅広い事業を展開し、ICパッケージ基板においては世界トップクラスの実績を誇ります。
特に半導体パッケージ基板は、半導体業界全体の需要拡大に伴い、今後の事業拡大が見込まれております。その中でも、通信の高度化や、特に生成AI向けに対応する技術力で世界中の主要企業から高く評価されています。
【外部からの評価】
働く環境整備にも力を入れており、社外からも以下の高い評価を受けています。
・「プラチナくるみん」(厚労省) 2020年に岐阜県民間企業で初めて認定取得
・「健康経営優良法人ホワイト500」(経産省) 2017年より9年連続認定取得/2025年には「健康経営銘柄」に初選定
・「ワークライフバランスエクセレント企業」(岐阜県) 2018年に認定取得
【岐阜県大垣市の魅力】
田舎過ぎず都会過ぎず、どちらの楽しみ方もできることから近年は移住者に人気となっており、住みよさランキングでも全国上位にランクインしています。
■交通アクセス良好
自然豊かな土地でありながら、名古屋まで30分、大阪へも90分というアクセス環境も非常に良い土地です。
■物価も安く、生活しやすい環境
2LDKの賃貸物件の家賃では、名古屋市全区の平均値が9.8万円で、大垣市は5.8万円。商店街から大型店舗まで揃っています。
■子育て支援充実
高校生世代まで通院と入院にかかる医療費(自己負担相当額)助成(所得制限なし)。保育園・幼保園・留守家庭児童教室・病児保育など預け先も充実しています。
【社員インタビュー1】グループマネージャー/2008年中途入社/40代 後藤
わたしたちはユーティリティー設計で業界最高水準を作るという目標を持って日々頑張っています。その目標を達成するため、困難に共に立ち向かう勇気がある人、一緒に立ち向かっていける人にぜひ来てほしいです。
【社員インタビュー2】2018年新卒入社/30代 日置
若手のチャンスが多い会社という点に惹かれて入社しました。実際に工場のインフラ改善をイチから行う仕事を担い、考えることも多く困難もありましたが「環境がよくなった」という声を聞いた時の達成感は格別でした。
【社員インタビュー3】2018年新卒入社/30代 日置
働きやすい環境も整っており、水曜はノー残業デーなので極力定時で帰っています。部活動も盛んで、私も最近までフットサル、水泳、ボルダリングの3つの部活に入って定時後に楽しんでいました。
【取材レポート】
技術革新のスピード、使える予算の規模感が桁違い
連結従業員数1万1000人超、売上高3600億円超、半導体ICパッケージ基板において世界トップクラスの実績を誇り、名実ともに日本を代表する大手メーカーである同社。
「当社で使える予算の規模感は他社とは桁違い。また技術革新のスピード、製品の入れ替えサイクルも非常に早く、3年経てば古い設備と言われるほど。国内外に事業場があるため描けるキャリアも多彩で、希望を出せば海外で活躍するチャンスもあります」とは、同社に中途入社した後藤さんの言葉。
やはり世界中の優良企業から高く評価されている企業なだけあって、すべてが世界基準。将来の可能性を広げたい方に今回の募集は大きなチャンスだと言えそうだ。
【取材レポート_やりがい】
【裁量権が大きい】
一人ひとりの社員に与えられる裁量権が大きい同社。加えて設備投資にかける金額も莫大なため、大きなスケールで仕事ができるのはやりがいのひとつ。
また、工程は200以上あって、工程により扱う設備は異なるため、あなたのアイデアをカタチにできるチャンスもたくさんあるでしょう。
【取材レポート_きびしさ】
【コミュニケーションが大事】
工場インフラは分野が広く、設備が与える影響など考えることも膨大。色々な人を巻き込み、積極的に質問をして仕事を進めていく必要があります。そのため自分から人に声をかけるのが苦手という方には少し厳しさを感じるかもしれません。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(設備) 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > プランニング、測量、設計、積算職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<試用期間> 3カ月(その間の待遇の変更なし) |
勤務時間 | フレックスタイム制 1 日の標準労働時間/7時間45分 コアタイム・フレキシブルタイム共になし(3時間/日以上の労働時間は必要)/ ※多くの社員が8:00~16:45(休憩時間:60分)の時間帯に勤務しています。 【平均残業時間】月22.1時間 (毎週水曜日はNO残業デー) |
勤務地 | 岐阜県大垣近郊のいずれか事業場(転居を伴う転勤なし) ■青柳事業場:岐阜県大垣市青柳町300 最寄駅:養老鉄道線/美濃青柳駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) ■大垣事業場:岐阜県大垣市木戸町905 最寄駅:養老鉄道線/西大垣駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり ■大垣中央事業場:岐阜県大垣市笠縫町100-1 最寄駅:養老鉄道線/北大垣駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 ■大野事業場:岐阜県揖斐郡大野町下磯237-1 最寄駅:養老鉄道線/広神戸駅 ■河間事業場:岐阜県大垣市河間町3-200 最寄駅:養老鉄道線/北大垣駅 ※転勤について 拠点は岐阜県内がほとんどのため、異動があった場合でも転居が不要です。 キャリアアップのため海外赴任を打診する可能性はございます。 |
交通 | - |
給与 | <予定年収>460万円~850万円 <月給>26万円~40万円 ※経験をお持ちの方は経験を考慮して決定します。 ※残業代は、残業時間に応じて支給します。 ◆一定の職位以上で内定の場合は、裁量労働制(専門業務型裁量労働制)となります。 ・裁量労働制の場合の予定年収600万円~(月給34万円~) ・1日あたりのみなし労働時間:8時間45分 ・裁量労働手当(目安月20時間分の残業に相当)及び、職務手当あり。 【賞与回数】 年2回 【賞与】 (6月、12月) 【昇給回数】 年1回 【昇給】 (4月) 【入社時の想定年収】 460万円~850万円 |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■育休取得実績あり ■アウトソーシング型福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション) ■クラブ活動 ■社員特別表彰 社長賞「最大100万円」支給(年1回開催) ■定年:63歳※定年年齢を段階的に引上げており2029年に65歳 《各種手当》 ■通勤手当 ■家族手当 ■資格手当 ※条件有 《寮社宅・食堂》 ■寮社宅:独身寮費8000円(30歳まで入寮可) ・男子寮(170名)と女子寮(33名) ・全寮約6~8畳個室、エアコン・ベッド・机・クローゼット完備、大浴場(※男子寮のみ)や乾燥機付洗濯機、駐車場(1台/名) ・寮費8600円/月で利用可(光熱費・駐車場代含) ■カフェテリア形式の社員食堂(朝食150円・夕食350円)※男子寮のみ 《制度》 ■両立支援制度 ■永年勤続表彰制度 ■財形貯蓄制度 ■住宅融資制度 ■就業不能保険制度 ■持株会 ■共済会 《研修制度充実》 ■選抜教育 設備技術者向けの教育として、社内の専門用語・製造工程に加え、設備安全・設備マネジメントに関する概要を学ぶことができます。 ■自己啓発 語学やマネジメント、専門スキルなど通信教育を通じて身につけることを支援しています。通信教育修了時には、受講料の50%が補助されます。 ■階層別研修 ライフプラン研修として、30歳・40歳・50歳の年齢に応じて、ライフプランや健康知識、キャリアプランを学ぶことができます。 |
休日・休暇 | 【年間休日】123日 【休日・休暇】 (土・日) ■祝日休み ■年末年始休暇 (9日※2024年度実績) ■GW休暇 (4日※2024年度実績) ■夏季休暇 (9日※2024年度実績) ■慶弔休暇 ■有給休暇 入社3カ月後に6~20日付与※入社日により付与日数変動 ■ストック休暇制度 付与された有給休暇のうち未消化50%を積立てする制度で、1日以上の私傷病や家族の看護・介護の場合に使用できます。※取得条件あり(有給休暇保有日数が10日未満になった場合) |
応募資格 | 【電気や機械分野のバックグラウンドをお持ちの方】【第二新卒も歓迎】【業界・実務経験不問】 <第二新卒・業界・職種未経験歓迎> 《応募必須要件》 ■電気や機械分野のバックグラウンドをお持ちの方(勉強はしたが、実務経験がない方も歓迎) ※学歴不問 ▽以下の経歴は応募に必須ではありませんが、経験をお持ちの方は待遇面で優遇する可能性がございます▽ ・施工管理のご経験 ・設備保全や機械保全のご経験 ・サービスエンジニアのご経験 ・ユーティリティやファシリティ関連の設計や施工管理のご経験 \こんな方にピッタリ/ ・世界レベルの技術力を持つ会社でスキルを磨きたい方 ・岐阜県に腰を据えながらグローバルに活躍したい方 ・福利厚生の整った大手企業で安定して働きたい方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | イビデン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒503-0917 岐阜県大垣市神田町2-1 |
事業内容 | ■事業概要: 電子事業(パソコンデータセンター向け、プラスチックICパッケージ基板)、セラミック事業(ディーゼル車黒煙除去フィルターや触媒担体保持・シール材や半導体製造装置等に使用されるファインセラミックスなど)の開発、製造、販売を行っています。 ■事業詳細: 主力事業は電子事業とセラミック事業です。電子事業ではプラスチックICパッケージ基板、セラミック事業では特殊炭素製品やDPF等、全ての分野で世界トップクラスの企業と協業し、技術革新のイニシアティブを取っています。 (1)電子事業 (2)セラミック事業 |
代表者 | 代表取締役社長 河島 浩二 |
URL | https://www.ibiden.co.jp/ |
設立 | 年1912年11月 |
資本金 | 64,152百万円 |
売上 | 369,436百万円 |
従業員数 | 3,920名 |
平均年齢 | 40.3歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。