NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)
【西新宿/未経験歓迎!】広告・コンテンツ審査◇会員数・決済高で国内トップクラス・フレックス制度あり
自社サイト内の広告チェック業務をご担当頂きます。商品の販売者とエンドユーザーが互いに安心して取引を行えるように、商品の内容と商品の紹介ページ内容をチェックするお仕事です。
◇具体的には・・・:
・広告主から提供された商品の内容をチェックし、情報の誤りや表記が法律に触れていないかを審査
・訂正が必要な場合、広告主に修正案をアドバイス
・その他、簡単な事務作業
■組織構成:
配属組織は3名で構成されております。(部長1名・50代男性、メンバー2名・30代女性)
\ユーザーのサービス体験価値を守る重要な役割!◎/
ユーザーの「安心」を守るため、誇大広告にならないよう「誤った表記はないか?」「ルールに基づいた表現か?」など万全の注意を払って広告をチェックしています。サイトそのものの信頼を根幹から支える重要なお仕事でもあるため、やりがいは充分です!
\未経験から様々な業界の知識を身に着けることが可能!/
自社サービスの取り扱いジャンルは多岐にわたるため、今まで自分が触れたことのない業界の知識を身に着けることができます。情報は日々アップデートされていくので、自分なりに調べながら知識を増やしていきたい人にはピッタリです!
■当社の特徴:
自身の持つアイデアやノウハウを世に出したい人、ビジネスを興したい人を応援する!この思いから、デジタルコンテンツ専門のプラットフォーム「infotop」がスタートし、今では国内トップクラスまで成長しています。2018年からは第二の柱である決済代行事業もスタートしています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 給与・待遇の変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、16:00~20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:30 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-7-30 フロンティアグラン西新宿8階 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ◆最寄り駅 都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」A4出口から徒歩10分 都営地下鉄新宿線「初台駅」南口から徒歩10分 JR各線「新宿駅」南口から徒歩15分 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) |
給与 | <予定年収> 380万円~420万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,084,000円~3,408,000円 固定残業手当/月:60,000円~66,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 317,000円~350,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により年収は変更となる場合があります。 ■昇給:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費規定支給(月35,000円まで) 住宅手当:世帯主の場合月2万円 寮社宅:借上げ社宅制度(当社規定による) 社会保険:■各種社会保険完備 (雇用、労災、健康、厚生年金) ■関東ITソフトウェア健康保険組合加入 <育休取得実績> 有(育休後復帰率90%) <教育制度・資格補助補足> ■外部研修費用負担あり(当社規定による) ■書籍購入費用負担あり(当社規定による) <その他補足> \◎充実の福利厚生◎/ ■確定拠出年金制度 ■社宅制度(当社規定による) ■健康診断、インフルエンザ予防接種(年1回) ■結婚・出産祝い金 ■リフレッシュエリア(休憩スペース)完備 ■カフェスペース(無料ウォーターサーバー、コーヒーメーカー等) ■オフィスコンビニ、社内自販機 ■服装、髪型、ネイル自由 ■イヤホン可 ■役職手当/出張手当(該当者のみ) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■土日、祝日、夏期休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、GW、有年次有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇(5日)、リフレッシュ休暇(勤続5年ごとに20日)、病気休暇、介護休暇、産前産後休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!><職種未経験歓迎!> ■必須条件: ・PCの基本操作ができる方 ・新しい知識を増やしていくことに面白さを感じられる方 ■歓迎条件: インターネット業界での就業経験 ・広告審査業務の経験 《フィットするマインド・志向》 ・社内外問わず、様々な年齢・立場・職位の方とバランス感覚を持ってコミュニケーションが取れる方 ・正確で細かいところに気が付く方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ファーストペンギン |
---|---|
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-7-30 フロンティアグラン西新宿8F |
事業内容 | ■事業内容: 自身の持つアイデアやノウハウを世に出したい人、ビジネスを興したい人を応援! そんな理念のもと立ち上げたデジタルコンテンツ専門のプラットフォームが『infotop』です。 今では会員数300万人、決済高140億円規模の国内トップクラスまで成長しました。しかし、ここで満足することなく、プラットフォームに次ぐ第2・第3の事業を生み出すべく、組織をさらに拡大をしています。 ■主要サービス: (1)ASP事業: 商品販売者、購入者、紹介者を仲介するプラットフォーム「infotop」の運営 (2)ペイメント事業: 自社ブランドの決済代行サービス「AQUAGATES(アクアゲイツ)」を提供 (3)広告事業: お客様のマーケティングパートナーとしてベストなインターネット広告のソリューションを提供 (4)コンテンツプロデュース事業 有識者と共に、独自のオンラインスクールやセミナーをゼロからプロデュース。 (5)人材事業 国内企業への就職紹介と、海外就職支援の二軸で人材ビジネス「CoCoCarat」を展開 ■「ファーストペンギン」という社名について “ファーストペンギン”とは、群れで行動するペンギンの中で、エサの魚を獲るために一番に海に飛び込む勇気あるペンギンのことを指します。 海には天敵とも言えるシャチなど、恐ろしい肉食獣が待ち受けているかもしれません。 私達の社名は、このペンギンのように「困難な課題にも挑戦し、勇気を持って飛び込む」という想いからきています。 |
代表者 | 代表取締役 社長執行役員CEO 市之川 匡史 |
URL | http://www.first-penguin.co.jp |
設立 | 年2006年8月 |
資本金 | 15百万円 |
売上 | 30.6億円(2019年実績)/28.8億円(2018年実績) |
従業員数 | 50名 |
平均年齢 | 37.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。