NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)
【富士】フィルム成型機などの電気・設備保全業務(機械)/暮らしを支えるポリエチレンフィルムを製造
~暮らしを支えるポリエチレンフィルムを製造/プライム上場東ソーG/大手取引多数のため業績安定~
■業務内容:
毎日使っているトイレットペーパーの外装袋はフィルムで出来ており、そのフィルムの製膜・印刷・製袋を一気通貫で製造する当社にて、電気・機械設備の保全業務(点検・保守・改善)をお任せします。
■当ポジションの魅力点
・大型の設備に携わることで、設備保全としてのスキルアップにつながる環境です。
・突発的な対応は発生せず、夜勤も無いため、ワークライフバランスを整えることが可能です。
・転勤無となりますので、富士市で長期的なキャリアを歩みたい方にお勧めです。
■採用背景
現在、設備保全は委託をしておりますが、受注量増加に伴い、正社員での募集をします。
■組織構成
現在60代2名が担当しており、機械と電気で分担しています。これまでの知識や経験を活かしたい方、実務経験を積んでスキルアップしたい方は是非ご応募ください。
■会社の特徴:
親会社である化学メーカー大手の東ソーから安定的な資材供給、研究投資を強みに高い品質の包装袋製品を製造しています。全国で数社しか行うことの出来ないプラスチック原料から加工までを一貫して行い、お客様の製品の顔となる各種包装物の提供を行っています。
■入社後の流れ:
先輩社員について業務に慣れていただきながら1ヶ月~3ヶ月を目途に一人立ちを目指していただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中は食事手当の支給がありません。(その他、待遇面に差異なし) |
勤務時間 | <勤務時間> 8:15~17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市新橋町8-13 勤務地最寄駅:岳南鉄道線/本吉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> 東海道本線「吉原駅」より車で約5分/岳南電車「本吉原駅」より徒歩約5分※マイカー通勤可(駐車場完備) <転勤> 無 補足事項なし |
給与 | <予定年収> 400万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~320,000円 <月給> 280,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、保有資格により追加で手当付与検討 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定による(2km以上2,000~15,000円) 家族手当:扶養家族に応じ支給 住宅手当:月3,000~5,000円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上対象 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 資格取得費全額会社負担 <その他補足> ■役職手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数100日 土曜(月2~3日)、日曜、祝日 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇※会社カレンダーによる 有給取得率は約8割です。(1カ月前にシフトに組む為、その際に希望頂ければ取得可能) |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれかの経験、資格がある方 ・工場での設備保全やメンテナンス経験 ・第二電気工事士以上 ■歓迎条件: ・その他機械工事資格取得者待遇 <必要資格> 必要条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 参共化成工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒417-0004 静岡県富士市新橋町8-13 |
事業内容 | ■事業内容: ポリエチレンフィルム製造加工販売 |
代表者 | - |
URL | http://www.sankyo-chem.co.jp/ |
設立 | 年1960年6月 |
資本金 | 450百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 70名 |
平均年齢 | 44.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。