NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)
【高知】社内SE・ヘルプデスク◆教育体制・福利厚生充実◎/年間休日120日/創業79年/Uターン歓迎
【売上150億円/従業員300人/平均勤続年数21年/資格取得奨励金あり】
■業務内容:
同社が使用している受注・販売管理や会計システムなどの社内システムに関わる管理・運用・オペレーション全般をご担当いただきます!
■業務詳細:
◇社内システムの管理・運用
◇社内PC(Windows)セットアップほか、システムに関わるサポート(社員からの不具合相談・問い合わせ対応)
◇ITベンダー交渉、既存システムの改善や新たな導入に向けた調整
◇Microsoft365の運用・保守(ユーザー/デバイス/セキュリティー)
◇セキュリティーインシデント対応、ログ分析、ポリシー管理など。
■採用背景:
戦略的増員/将来に向けた組織体制強化/システム部門の若返り・継承目的
■組織体制:
6名(30代~60代)
■各種研修制度:
同社ではOJTや各種研修などを多数実施しています。未経験の方も無理なく安心して就業&成長できる環境です。
階層別研修や外部の研修受講、通信教育援助制度などもあり、長期でのキャリアアップ形成も可能となっています。
長期的な視点でみなさんの成長意欲を後押ししますので、ぜひお一人でも多くの方のチャレンジをお待ちしております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 神田事務所 住所:高知県高知市神田710番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 制度上、四国内での将来転勤の可能性はあります。 ※本人と面談の上で最終決定します。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 310万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,000円~257,000円 その他固定手当/月:10,900円~14,400円 固定残業手当/月:45,000円(固定残業時間33時間0分/月~24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 221,900円~316,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は経験・年齢などを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ※3,000~4,000円/年 ■給与改定:年2回 (5月、11月) ※半年間の個人成果により、基本給に含まれる成果給が変動。 ■賞与:年2回 (6月、12月) ※業績、人事考課による、業績により決算賞与あり(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限26,000円 寮社宅:独身寮、社宅あり※条件あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:退職金前払制・確定拠出年金制度、確定給付年金制度 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■通信教育援助制度 ■階層別研修、必要に応じて外部研修も受講いただきます。 <その他補足> ■技能手当、営業手当、赴任地手当、役責手当、ライフプラン手当、業務効率化手当、育児休職支援手当 ■マタニティー勤務制度、産前産後休暇制度、育児休暇制度、乳児期育児休暇制度、マイライフ勤務制度、介護休職制度 ■勤続10年表彰(7日間休暇+祝金10万円)、勤続年数20年表彰(14日間休暇+祝金20万円)、財形積立、奨学金返還支援制度、寮・借上社宅:初回の引っ越し費用、敷金・礼金、家賃80%いずれも全て会社負担。※独身30歳までは全額家賃負担。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 育児休暇取得実績あり 基本、土日祝休み ※土曜日のみ2ヵ月に1回当番出社/2023年4月~土曜日は午前中勤務、午後から有休消化。 有給休暇、夏季・年末年始休暇、リフレッシュホリデー、慶弔休暇など |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・ITの知見をお持ちの方 ・(尚可)お客様やチームメンバーとの信頼関係を築き、業務を円滑に進める方。 ・(尚可)変化の早いIT業界で自ら学び続け、試行錯誤錯誤を楽しめる学習志向の高い方。 ■歓迎条件: ・Microsoft 365の環境での業務経験がある方。 ・IT系の学校、学部、学科をご卒業された方。 ・プロジェクトマネージャーのご経験。 ・卸売業の実務経験。 ・サーバー・インフラ運用のご経験。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 宮地電機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒780-0870 高知県高知市本町3-3-1 |
事業内容 | ■事業内容: ・電気設備機器、電気工事材料、水まわり住宅設備機器の販売、電気設備及び空調設備の設計と施工 ・省電力設備のコンサルティングと販売、レンタル、リース、照明設計の受託と照明器具の製造及び販売 ・建築設計と監理の受託(一級建築士事務所)、住宅リフォーム及び建築内装の設計と施工、インテリア用品の販売 ・ウエディングホール、コンサートホール、レストランの経営 ・酒類の販売、コンピューターソフトの開発と業務受託、生命保険の募集に関する業務 ・前各号に付帯または関連する業務 ■事業の特徴: (1)インテリアデザイン…住宅から商業施設まで、光のプロだからできるインテリア、また、空間のプロだからできるライティングをトータルにプロデュースします。 (2)照明設計…「昼は昼らしく、夜は夜らしい光環境」という人間にとって最も自然な生活スタイルを、最適な照明環境とともに提案します。また、ただ空間を明るくすることだけではなく、「空間の用途」「生活シーン」「空間の雰囲気」に合わせた最適な光をデザインします。 (3)リフォーム…キッチンスペシャリストや福祉住環境コーディネーターなど、専門知識を持つコーディネーターによるキッチン、バス、トイレ等、水廻りのリフォームを行っています。 (4)職場の環境開発…電力・熱源・明るさの見える化に取り組むなど、職場や工場の「困った」を解決しています。 (5)太陽光発電…太陽光発電とは発電事業、つまり電気事業といえます。同社は68年間の実績を有し、設計やシミュレーション、申請、サポートの全てにおいて安心してもらえるよう、研究を積み重ねています。 (6)電気設備機器…電気設備はもちろん、エコキュート・カーテン・床暖房など幅広く取り扱い、高い専門力を発揮した営業活動を行っています。 (7)イベント・演出…より美しく、劇的に空間を演出するような音響・演出照明や空間演出デザイン、ビデオ、フォトなどを手掛けています。 |
代表者 | 宮地 貴嗣 |
URL | https://www.miyajidenki.com |
設立 | 年1946年11月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 14,100百万円 |
従業員数 | 305名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。