求人数449,862件(7/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ZUND】【大阪本社】人事総務(総務部門)担当者/責任者候補◆「ラー麺 ずんどう屋」100店展開◆トリドールG【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ZUND 求人更新日:2025年7月3日 求人ID:38335408
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 学歴不問
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)


【大阪本社】人事総務(総務部門)担当者/責任者候補◆「ラー麺 ずんどう屋」100店展開◆トリドールG


<2028年200店を目指し成長中/とんこつラーメン専門店の「ラー麺 ずんどう屋」を展開している当社にて、本社勤務の総務の責任者候補を募集します>
当社の総務部門において、以下の業務を中心にご担当いただきます。

■業務内容
◎総務業務全般の統括(社内規程、文書管理、備品管理など)
◎契約書管理、法務対応(弁護士や労働基準監督署との連携あり)
◎社宅管理や契約手続き全般
◎社内イベントや福利厚生制度の企画・運営
◎経営層へのレポート、改善提案
◎(ゆくゆくは)チームメンバーのマネジメント・育成

■入社後の流れ
まずは、上司がそばについてひとつひとつ業務をお教えします。

■一緒に働くスタッフについて
当社の人事総務部では、採用担当が2名、給与・労務担当が2名、総務担当が2名、部門長が1名の7人が在籍。それぞれがプロフェッショナルとして活躍中です。
◇25歳~45歳の男女社員が活躍中です

■こんな方を求めています
◇数字やデータの分析に興味があり、正確性と論理的思考が得意な方
◇人と話すことが好きで、チームと協力して業務を進められる方
◇問題解決能力があり、業務改善や効率的に積極的に取り組める方

■こんな方が活躍できます
◇柔軟性と主体性を持ち、業務改善に積極的な方
◇組織全体を見渡し、バランス感覚を持って行動できる方
◇経営層と近い距離で働きたい方

■採用背景
規模の拡大にあたり各部門の強化、新設を行っております。

■当社について
私たちの合言葉は『姫路から世界へ!』
最終的には、地球上に1000店舗を目指して楽しみながら躍動を続けていきます。

変更の範囲:管理本部内の全ての業務への配置転換あり

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用・研修期間中も給与・待遇は変わりません。
勤務時間 <標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
時間外労働有無:無
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区天神橋4-8-13 5F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:大阪本社及び会社の指定する場所
交通 <勤務地補足>
7月に大阪市中央区に移転予定有(地下鉄「心斎橋駅」から徒歩1分)

<転勤>
当面なし




<オンライン面接>
給与 <予定年収>
456万円~513万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~348,000円
その他固定手当/月:80,000円

<月給>
380,000円~428,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキル、経験を考慮して給与決定します
■年に2回、会社の予算達成時にインセンティブ支給有
■昇給あり
<給与例>
入社1年目:年収456万円…月給38万円×12か月
入社3年目:年収540万円…月給42.8万円×12か月+インセンティブ

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費規定支給(3万円/月)
寮社宅:社命による転勤の場合のみ借上社宅あり
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
-


<その他補足>
■確定拠出型年金制度
■トリドールホールディングス従業員持株会(会社から買い付けの20%補助あり)
■食事補助(店内全メニュー半額)
■懇親会など社内イベント
■配偶者プレゼント
■みんな割(トリドールグループ内で利用できる優待割引。ご家族や友人も適応可能)
■予算達成インセンティブ(年2回:平均40万円支給、評価業績による) 
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日

基本土日休みのシフト制※平均勤務日数:1ヶ月あたり21日(月21日出勤)
有給休暇、春夏の連続5連休制度あり(有給休暇と公休の組合せ)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・総務・人事などの実務経験(5年以上)
・社内外との調整・折衝経験
・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
・データ分析やレポート作成の経験(Excel:ピポットテーブル、関数、グラフ作成など)

■歓迎要件:
・マネジメント経験(チームリーダー以上)
・企業でのバックオフィス全般の経験
・ジョブカン・タッチオンタイム・SmartHR・インフォマートなどのシステム利用経験のある方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ZUND
所在地 〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋4-8-13
5F
事業内容 当社は「我々は器を通じ生きる力と幸せを与え続ける」の理念に沿って、妥協なく諦めず、 ENERGY溢れる素直な集団として成長を続けております。 その中でも、【味・空間・接客】はずんどう屋の強みであると考えます。 味という部分では、セントラルキッチンの職人達が愛情を込めて作ったスープを それぞれの店舗で最終仕上げまで妥協せず、最高の状態でお客様のもとへお届けいたします。 空間・接客は、日々成長を続けるうえで欠かせない要素であり、 ずんどう屋に来たら元気と活力がもらえるお店作りを目指しております。
代表者 代表取締役 橋本 龍八
URL http://zundouya.com/
設立 年2008年4月
資本金 0百万円
売上 47億7000万円(2019年3月現在)
従業員数 3,000名
平均年齢 33歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ