正社員
『未経験から“ありがとう”が返ってくる仕事へ。社会の安全を守るプロとして新たな一歩を。』
「年齢的にもう厳しいかも…」
「体力に自信がなくなってきた…」
そんな不安を感じている方にこそ、当社の仕事を知ってほしいと思っています。
私たちの職場では、20代〜70代まで幅広い年代のスタッフが活躍中。
中には40代・50代で初めて警備の仕事に挑戦し、今では頼られる存在になっている方もいます。
応募にあたり、学歴・経験・転職回数は問いません。
大切なのは、これからのあなたです。
???
警備の仕事は、「人に気を配れること」「冷静に対応できること」が活かせる仕事。
だからこそ、人生経験を積んできたあなたの力が現場でしっかり役立ちます。
実際に働く現場は、トイレ・休憩所・売店などの設備が整った快適な場所ばかり。
体への負担も少なく、日勤のみ・こまめな休憩あり・残業少なめの働きやすさも魅力です。
困ったときは、現場経験のある内勤スタッフがしっかりサポート。
現場に合わないときは異動の相談もできるなど、「ひとりにしない」体制が整っています。
???
「もう一度、社会の役に立ちたい」
「年齢に関係なく、正社員として働きたい」
そんな思いがあれば、当社はきっとぴったりの場所です。
あなたのこれからを、一緒に考えていきましょう。
【具体的な業務内容】
「歩行者の安全を守る」
「車の通行をスムーズにする」
??そんな、現場に欠かせない“安心づくり”を担うのが交通誘導スタッフの役割です。
勤務先は、街中の工事現場やスポーツ大会・地域イベントなど。
ご案内や誘導を通して、現場の安全を支えていただきます。
ーーー
【●未経験でも安心して始められる】
入社時の法定研修(3日間)で、基本ルールや安全管理の基礎を学んだ後、現場では先輩の指導のもとで実践を積んでいきます。
チームでの配属となるため、困ったときにもすぐ相談できる環境です。
【●働く環境もしっかり整備】
当社が担当するのは、大手ゼネコンから長くご依頼を受けている現場が中心。
休憩所・仮設トイレ・売店など、設備の整った場所が多く、快適に勤務できます。
【●日勤中心、無理のない働き方】
勤務時間は原則8:00〜17:00の実働8時間。
夜勤はなく、残業も月平均15〜20時間ほどと少なめです。休憩も1日2〜3回あり、体への負担を抑えて働くことができます。
ーーー
また、当社では現場スタッフの経験がある内勤メンバーも多く、職場に馴染めない・体力的にきついといった声にも柔軟に対応。
ひとりひとりが長く働けるよう、現場に寄り添ったサポート体制を整えています。
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【入社後の一ヶ月間は】
研修や現場での実務を通じて、必要なスキルを身につける期間です。
先輩社員からの直接指導もあり、すぐに活躍できる準備が整います。
【達成感を感じる瞬間】
現場での1日を事故なく終えたときは、何よりの達成感があります。
歩行者やドライバーの方から「ありがとう」「助かります」といった声をかけてもらえることも多く、自分の仕事が人の役に立っていることを実感できます。
また、経験を重ねるごとに交通の流れを読めるようになり、スムーズな誘導ができたときにもやりがいを感じられます。
未経験スタートでも、日々の成長を実感できる仕事です。
【この仕事の大変なところ】
立ち仕事が中心なので、最初のうちは体力的に大変と感じる場面もあります。
ただし、当社ではこまめな休憩時間の確保や、安全装備の支給、気候に応じた現場配属などを通じて、できる限り負担を減らす工夫を行っています。
現場経験のある内勤スタッフが、働きやすさにも配慮しています。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 警備、清掃、設備管理関連 > 警備、守衛、セキュリティ関連職 建築・製造・設備・配送 > 警備、清掃、設備管理関連 > 警備・清掃・設備管理関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | ■シフト制 ・8:00〜17:00(実働8時間/休憩1時間) \自分の生活リズムに合わせて働けます!/ 「日中だけ働きたい」「夜はゆっくり休みたい」など、 無理のない勤務スタイルを相談しながら決められます。 現場の都合で早く終わっても“1勤務扱い”だから安心。 体に負担をかけず、長く続けられる働き方です。 |
勤務地 | ■23区内の現場が中心 ※現場へは【直行直帰OK】 ※屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)/屋外禁煙(所定場所あり) \通勤の負担を少なく、無理なく働けます/ 「家から近い現場で働きたい」「電車で通える範囲がいい」など、 希望をできる限り考慮します。 直行直帰OKなので、出社や帰社の手間もなく、 50〜60代の方も安心して続けられる環境です。 ※基本的に23区内の現場へ直行直帰 |
交通 | ★現場はご自宅から通いやすいエリアを考慮して決定 |
給与 | ■月給:230,000円〜 ※年齢・能力・経験を考慮のうえ、決定いたします。 ※試用期間中も給与・待遇に差異はありません。 当社では【月給制】【日給制】のいずれかを選択いただけます。 ライフスタイルや希望収入に応じて、柔軟に働き方を選べるのが特徴です。 <月収モデル例> ・20代女性:月収25万〜26万円 ・30代男性:月収30万〜33万円 ・50代男性:月収27万〜28万円 ※残業手当・資格手当・休日出勤手当など含む場合あり 「もっと稼ぎたい」という方には、休日出勤の選択や、手当の活用で収入アップも可能です。 たとえば、交通誘導警備2級などの資格を取得すれば、【月上限3万円の資格手当】を支給(※社内規定あり)。 資格取得にかかる費用も一部会社が負担する制度があります。 「安定した収入を得たい」「自分のペースで働きたい」など、あなたの希望に合わせた働き方を一緒に考えていきましょう。 |
待遇・福利厚生 | 【昇給・賞与】 ■賞与あり 【諸手当】 ■交通費支給(全額) ■資格手当(月上限3万円/規定あり) ■特別現場手当 ■役職手当 ■職能手当 【福利厚生】 ■各種社会保険完備 ■資格取得支援制度あり(費用一部会社負担) ■制服・ヘルメット・誘導具・防寒服など装備品貸与 ■安全靴・雨がっぱ無料支給 ■直行直帰OK ◎社員寮完備(都内・神奈川・千葉エリア) 月額6万円〜/冷暖房付きワンルーム/敷金・礼金・更新料すべて無料。 豊島区・横浜市・船橋市などに駅近物件あり。 福島・愛知・宮崎など遠方から上京して働く方も多数在籍。 今後も寮の増設を予定しています |
休日・休暇 | ■シフト制 ※休日:日曜日+週1日(自由選択可) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児・介護休暇 ■リフレッシュ休暇 ■年次有給休暇 ※年間休日120日 |
応募資格 | ■学歴・職歴は一切問いません! 社会人経験にブランクのある方も歓迎します! 18歳〜 ※年齢制限理由:労働基準法等法令の規定により年齢制限が設けられているため 【必須の経験・スキル・資格】 \特別な経験・資格は一切不要です!/ ●職歴・学歴・転職回数すべて不問 ●ブランクがある方もOK ●人と話すのが得意でなくても問題なし 実際に、ほとんどのスタッフが未経験からスタート。 「新しい仕事にチャレンジしたい」「正社員として働きたい」 そんな気持ちがあれば、どなたでもご応募いただけます! 【求める人物像】 \こんな方ならきっと活躍できます!/ ●丁寧にあいさつができる方 ●まわりに気を配れる方 ●体を動かす仕事が好きな方 ●安定した環境で長く働きたい方 特別なスキルや話術は必要ありません。 「誰かの役に立ちたい」「ちゃんと続けられる仕事がしたい」 そんな想いがあれば、十分に活躍できます。 年齢・経験に関係なく、新しい一歩を応援します! 【未経験者へのメッセージ】 警備の仕事が初めてでも大丈夫。 当社では、ほとんどのスタッフが未経験からのスタートです。 入社後は研修や現場でのフォローがあり、基本からしっかり学べます。 実際に、40代・50代から始めた方も多数活躍中です。 特別な経験よりも、「あいさつ」や「まわりに気を配る気持ち」が何より大切。 新しい仕事にチャレンジしたい方、まずは一歩を踏み出してみませんか? 【募集背景】 創業から50年以上、地域に根ざした警備サービスを提供してきた当社。 現在、建設現場やイベント警備の依頼が増えており、体制強化のため新たな仲間を募集しています。 年齢や職歴に関係なく挑戦できる環境があり、未経験・ブランクありの方も多数活躍中。 現場経験者によるサポート体制も整えています。 「体を動かす仕事がしたい」「もう一度、社会で役立ちたい」 そんな想いをお持ちの方を歓迎します。 (採用予定人数:) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | 【選考スケジュール・プロセス】 ▼【STEP1】応募 履歴書や職務経歴書は不要です。「話を聞いてみたい」だけでも大歓迎! ▼【STEP2】面接(1回のみ) 服装自由・リラックスOK。経験よりも“これから”を重視します。 ご希望があれば、面接当日に内定のご案内も可能です! ▼【STEP3】内定 最短で即日内定、数日以内の入社もご相談ください。 もちろん「少し先の入社希望」なども柔軟に対応します。 |
会社名称 | ジャパンパトロール警備保障株式会社 |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都豊島区南大塚3-34-6 南大塚エースビル2階 |
事業内容 | ◇未経験からスタートの先輩多数 ◆正社員雇用で安定した収入をGET ◇研修や手厚いサポート体制あり ◆社員寮あり! ◇60代・70代も現役現場スタッフとして活躍中! <業務内容> ■施設常駐警備 ■施設巡回警備 ■交通誘導警備 ■雑踏警備 ■冠婚葬祭警備 他 <認定番号> ■東京都公安委員会 第30000255号 【施設関連】 (株)東急コミュニティー、日本ハウズイング(株)、(株)エフビーエス、(株)ダイケンコーポレーション、菊名記念病院、横浜祭典(株)、磯野不動産(株)、(株)NTTファシリティーズ中央 【電気関連】 (株)関電工、東京工事警備(株) 【建築関連】 (株)大林組、鹿島建設(株)、清水建設(株)、大成建設(株)、(株)竹中工務店、戸田建設(株)、東急建設(株)、(株)東急Re・デザイン、木内建設(株)、天心建設(株)、大林ファシリティーズ(株)、(株)アサヒ、桂城建設(株)、(株)鈴木シャッター、日本建設(株)、(株)熊谷組、丸磯建設(株)、鉄建建設(株)、三井住友建設(株)、積水ハウス(株)、前田建設工業(株)、東亜建設工業(株) 【土木関連】 大林道路(株)、奥村組土木興業(株)、前田道路(株)、(株)フジタ ※敬称略、順不同(令和2年6月時点) |
代表者 | 代表取締役社長 中田 文彦 |
URL | https://www.j-patrol.com/ |
設立 | 1972年(昭和47年)7月 |
資本金 | 2,000万円 |
売上 | 16億円 |
従業員数 | 460名 |
平均年齢 | 50歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。