正社員
【職務内容】
プラント、マシナリー、輸送機器業界顧客からの電気、電装設計システムへの開発要求に対する開発業務(要求ヒアリング、要件定義、機能設計)
■顧客への要求ヒアリング
■要求を整理、分析し、開発実現性を検討し、要件定義書を作成
■顧客との要件定義書のレビュー、開発内容の合意
■実装担当へ要件を伝達。実装工程中のデザインレビューの実施
■実装完了後の結合テスト、顧客向けリリース準備
【魅力ポイント】
日本のモノづくりを支える製造業の顧客の要求をシステムに具現化することにより、顧客のQCDを改善し満足度を向上することで、モノづくりへの貢献を実感できます。
【仕事の将来性】
多くの顧客と対話する中で、製造業のニーズや動向に対する知見を深め、新規製品の企画や、他業界へのビジネス展開事業への参画が可能です。
昨年度、プラント業界向けの製品をリリースしたばかりだが、関心は高いので、業界のニーズに対応して、電気設備業界での存在感を高めていきます。
■将来のキャリア
世界トップシェアを誇る製品を開発する中で、着実なステップアップが可能です。
パッケージソフトウェアのコア開発から、顧客プロジェクトにおけるカスタマイズ開発まで幅広い業務が経験可能で、コア開発者として、ソフトウェア開発を極めることも、世界的な自動車メーカー・産業機器メーカー・プラント会社に対するラージスケールなプロジェクトへ参画しグローバルエンジニアとして羽ばたくことも可能です。
【活かせる経験・スキル】
電気・電子回路、電気設備設計、ワイヤハーネス設計の知識・経験
業務用システム開発におけるプロジェクトマネージメント経験
英語によるコミュニケーション能力
【担当製品】
下記ソリューションのいずれか(複数の場合あり)をご担当いただきます。
■電気制御・電装設計システム (E3.series、E3.SU、E3.EC)
■次世代 E/Eシステム設計・製造支援システム (E3.infinite)
【配属部署名/ポジション】
技術本部 A&M開発部 AM1セクション/開発担当、または、開発リーダー
【募集背景】事業活動の強化
【企業について】
ITソリューションで、世界中のモノづくり支えています。
■世界トップクラスシェアの自社開…
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 以下の実務経験2年以上 ・ソフトウェア開発における上流工程(要求ヒアリング、要件定義)の実務経験 ・業務用システム開発経験 (仕様設計・実装) 上記に合致しない場合でも、 ・コンピュータ・電子機器全般の有識者や英語力を活かしたい方 ・第二新卒 は歓迎いたします。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。