NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/7(月)〜2025/10/5(日)
I・Uターン歓迎!【北九州/業界未経験◎】配管工事管理(図面作成・積算など)◆土日祝休/寮・社宅完備
◆業界経験不問!現場作業員や電気工事士・設備設計からのキャリアチェンジ歓迎◎/3~5年の長期目線でじっくり育成◎/東証スタンダード上場・創業83年の歴史ある安定基盤×世界各国にも進出し売上安定/「人」がTAKADAの真ん中!家族手当など各種手当充実・資格取得応援で長期就業も叶える!◆
\おまかせ業務/
半導体工場向けの配管工事およびユニット製作の工程管理を担当するポジションです。
当社は長年にわたり、エレクトロニクス分野での工事および装置製作の技術を蓄積してきました。この技術を活かし、さらに優れた施工を行い、技術の継承を通じて未来を見据えた事業を展開しています。
≪具体的に…≫
顧客の仕様に基づく
見積もり/工事計画/予算管理/現場管理/安全・品質管理など
※上記すべてをおまかせするのではなく、これまでのご経験とご本人のキャリアイメージを踏まえて、担当業務を決定いたします!
※業務によって、年に3回ほど出張が発生する可能性があります。
\じっくり研修で中核人物への成長を!/
・入社後:本社または研修センターにて、1~3ヶ月間の研修を予定しています。
・配属後:OJTにて先輩の指導を受けながら業務を進めていただきます。3~5年を目安に独り立ちしていただくことを想定しているため、現在、業界知識や業務内容について不安があっても安心です◎
\中途入社の実績多数◎「明るく楽しく」をモットーにチームワークを重視!/
エレクリニクス部8名
・企業全体の雰囲気としても家族的で結束力があり、グループを越えた協力体制・サポート体制が整っています。
\国内外の社会基盤を支えるプラントエンジニアリング/
1940年の創業以来、製鉄プラント、化学プラント、石油・天然ガスプラント、原子力・エネルギープラント、環境プラントなど、あらゆる産業設備を手がける総合プラントエンジニアリング会社として国内外の産業発展に貢献してきました。
\事務・技術・技能の3職種ごとに段階別の人材育成を実施/
当社の強みは技術力と技能力の融合です。技術社員のうち、国家資格である施工管理技士の取得件数は200件を超えています。また、溶接技術においても2022年度の全国溶接技術競技会で最優秀賞を受賞するなど高い評価を得ています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中は住宅手当の補助がありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市八幡西区築地町1-1 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/黒崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
交通 | <勤務地補足> 【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】 <転勤> 当面なし 採用後エレクトロニクス部で勤務している場合は転勤はありませんが、他所属に転籍となった場合、転勤の可能性があります。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~583,000円 <月給> 250,000円~583,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・ご年齢により決定致します。 ※上記年収には残業代は含まれておりません。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績により期末賞与あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:福利厚生欄記載 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:高田工業所健康保険組合があります 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:5年超在籍の方を対象 <定年> 65歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 集合教育、資格取得補助制度等により、技術支援を行っています。(社外講座受講補助、社内通信教育制度、資格支援制度) <その他補足> ■従業員持株制度(奨励金あり) ■報奨金制度有 ■家族手当補足:配偶者7,500円、子ども(小学校就学前まで)7,500円(6歳以上18歳まで)3,000円 ■持家取得支援制度 ■ベネフィットワン加入 ■共済会制度 ■制服貸与 ■有給積立制度(TMC休暇/最大60日) ■寮、社宅制度 ※社宅料(2万円~3万円/月程度) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 GW、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇制度、TMC休暇(TAKADA Medical Care休暇) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ≪業界経験不問◎経験に応じて業務をおまかせします!≫ ■必須条件:※下記いずれかでOK ・建設業界でのなにかしらの業務経験をお持ちの方 ・工業系(建設系、機械系、化学系、電気系)出身の方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社高田工業所 |
---|---|
所在地 | 〒806-8567 福岡県北九州市八幡西区築地町1-1 |
事業内容 | ■事業内容: 鉄鋼、化学、石油、ガス、電力、原子力、海洋開発、都市開発、自動車、通信、新素材、バイオテクノロジー、エレクトロニクス、ガラス、食品、医薬品、物流などの各種 産業設備及び水処理、廃棄物処理、その他公害防止設備などに関する設計、製作、据付、配管、電気、計装および保全・修理事業、並びにこれらに関連する事業 |
代表者 | 川上 秀二 |
URL | https://www.takada.co.jp/ |
設立 | 年1948年6月 |
資本金 | 3,642百万円 |
売上 | 52,257百万円 |
従業員数 | 1,412名 |
平均年齢 | 40.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。