正社員
【職務概要】
企業の窓口として顧客のニーズに合わせた多様な提案をします。
取り扱い商材が多く、お客様に合わせたカスタマイズも可能な為、
型通りではない提案営業をすることが可能です。
営業をサポートする専門的な知識を有する部隊もあるため連携しながら提案をしていきます。
【職務詳細】
・顧客:
製造業の顧客。訪問先は企業規模により経営者の方や、購買部の場合もあります。
・商材:
溶接機材(FA機器、板金・工作機械システム、自動溶接装置など)や、 金属材料を取り扱います。
・営業スタイル:
ルート営業を通じた深耕営業が中心で、担当する社数は人により異なりますが、
平均20社前後、1日に4社ほど訪問していただくイメージです。
課ごとに担当エリアを割り振っています。
・予算:
前年度実績や担当顧客などを総合的に判断して設定しており、
達成率は賞与に反映されます。
※業務を覚えていただくため、最初は事務作業を中心にお任せする場合がございます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府大阪市西区靱本町1-12-6 マツモト産業ビル Osaka Metro御堂筋線「本町」駅徒歩3分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~530万円 月給制:月額227057円 賞与:年2回(7月、12月※過去実績) 昇給:年1回(7月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(上限10万/月)、家族手当(扶養手当)、住居手当(総合職※配偶者を有する者)、寮社宅(30歳以下独身向け、借り上げ寮制度あり)、厚生年金基金、退職金制度、社員持株会、財形貯蓄、帰省旅費制度、永年勤続表彰 ■勤務時間:9時00分~17時30分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制、有給休暇12日~20日(入社後半年以降から)、休日日数123日、年末年始休暇(6日)、夏期休暇(3日) |
応募資格 | 【必須】 ・顧客折衝経験があり営業職でのキャリアを積みたい方 または ・工作機械などに関連するエンジニア経験をお持ちの方 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | マツモト産業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1-12-6 マツモト産業ビル |
事業内容 | ■事業内容 溶接ロボットや産業機器、工場で使用される材料や消耗品を扱う「モノづくりの総合商社」として、日本の基幹産業である「ものづくり」の発展に貢献しております。 商社として「サプライヤメーカー」と「ユーザー」の間に立ち、過不足の起きない調達・供給や、日本全国のネットワークを駆使した販売促進(流通)をおこない、時にはユーザーニーズに沿ったオンリーワンの生産自動化設備を設計・製作する「メーカー商社」です。自動車・新幹線・飛行機・船・住宅など取引先の業界は多岐にわたり、景気の変動に左右されにくい強固な経営基盤を構築しています。 |
代表者 | 吉田充孝^ |
URL | https://mac-exe.co.jp/ |
設立 | 年1948年5月 |
資本金 | 768百万円 |
売上 | 61,673百万円 |
従業員数 | 534名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。