NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/7(月)〜2025/10/5(日)
【岐阜市】総務<正社員/未経験歓迎>残業ほぼ無/幅広い世代が活躍中!/岐阜屈伸の老舗タクシー会社
~岐阜県内トップクラスシェア!地元の『足』として貢献するタクシー会社/残業3~5時間程度でほぼ無し/有給取得しやすい風土/教育体制充実~
■求人概要
当社は岐阜県でトップクラスの事業規模を誇り、タクシー事業だけではなく、観光バスやコミュニティバスの運行など、地域密着、地元の「足」として親しまれている会社です。今回は、管理部門の総務・労務関連の業務をお任せするメンバーを募集いたします。
■具体的には
総務担当として下記の業務をお任せします。イチから丁寧に教えるので未経験スタートでも安心の環境です。
・入退社の手続き
・雇用保険/健康保険の手続き
・給与計算
・健康診断の企画/事務処理
・助成金申請
・就業規則/給与規定などの整備
・乗務員制服の発注サイズ管理など
・タクシー運転日報の処理
・電話対応
■入社後の流れ:
・入社後は、現場にて実務を通りながらOJT指導を行います。基礎知識の習得を図りながら業務の流れをご理解いただきます。教育担当者からマンツーマンで学べる環境です。
・未経験から入社して活躍中の先輩社員が多数います。また管理職登用実績もありますので、経営幹部を目指すことも可能です。
■ご活躍いただけそうな方:
業務の基本は、社内でのデスクワークになります。管理部門のメンバーはもとより、タクシー・バスのドライバーなど、社内の多くの部署、メンバーとコミュニケーションを図る場面が多数ございます。相手の意図を汲んで、思いやりのある行動ができる方、周知との調和が図れる方が活躍できる環境となります。社員みんなでよりよい組織にしていく姿勢で臨んでいただければ問題はありません。
■社風:
年齢や社歴に関係なくコミュニケーションが取りやすい職場のため、業務上はもちろん資格勉強でもわからない点は、先輩社員に相談することもできます。
■当社の特徴:
当社はタクシー・バス事業で岐阜県トップクラスのシェアを誇るタクシー会社です。長年地域の移動手段として選ばれてきた実績はもちろん、時の流れに合わせて『介護タクシー』や『子育てタクシー』などのサービスも立ち上げており、安定した経営を続けています。退職金、財形貯蓄、社員寮など福利厚生も充実しており、勤続10年以上の社員も珍しくなく、岐阜県に根付いて働いていける会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中の待遇変更はありません |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市鶴田町3-7-1 勤務地最寄駅:各線/岐阜駅 受動喫煙対策:その他(オフィス内禁煙/分煙) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■マイカー通勤OK(任意保険加入を条件とします) ※駐車場完備 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 310万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~247,000円 <月給> 222,000円~247,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与を含めた初年度の参考年収となります。 ※基本給は、経験/能力等を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(昨年度平均支給実績3.5ヶ月分) ■残業手当:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月7,000円 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格支援制度(運行管理者/第1種衛生管理者/危険物取扱者など) <その他補足> ・財形貯蓄制度 ・社員旅行 ・社内禁煙 ・結婚祝金(20,000円) ・出産祝金(1人につき5,000円) ・再雇用制度 ・生命保険制度 ・タクシー割引制度 ・自社整備工場で車検、点検、タイヤ交換等可能 ・インフルエンザ予防接種費用全額会社負担 ・禁煙外来費用会社負担 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数97日 ※年間休日数を数年後引き上げる予定※ ・土曜日(月2~3回の出社があります。 ・有給休暇(取得しやすい環境です) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・産休育休(男性の取得実績も有) ・介護休業 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 <職種未経験歓迎・業種未経験歓迎> ※普通自動車免許は必須となりますがAT限定でもOKです ※業務にてPC基本操作は必要となります(Excel、Word) ■歓迎条件 デスクワークの実務経験をお持ちの方 総務・給与計算などの業務に携わったことのある方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 <年齢制限> 35歳未満 長期キャリア形成を目的とした募集のため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日本タクシー |
---|---|
所在地 | 〒500-8164 岐阜県岐阜市鶴田町3-7-1 |
事業内容 | ■事業内容: ・タクシー事業 ・介護タクシー事業 ・子育てタクシー事業 ・観光バス事業 ・地域バス事業 ・送迎バス事業 ・自動車整備事業 ■タクシー: 昭和25年に3台のタクシーから始め65年以上。現在は260台まで増え岐阜市を中心に各務原市/瑞穂市/本巣市/岐南町/山県市/羽島市等地元地域の皆様の脚として、また介護タクシー/子育てタクシーなどの各種サービスも取り揃えております。 今後も地元地域のお客様に「安心/安全/快適な空間」を提供するべく日々邁進しております。 ■バス: バス事業部は「お客様のご愛顧」に支えられて53年間の実績を積み重ねてまいりました。おかげさまで現在「大型バス22両/中型バス10両/小型マイクロバス28両」を保有し皆様の多様なニーズにお応えできるよう努力していきます。 安全面でも貸切バス安全性評価認定制度において星3つを取得し安心してご利用いただけるように日々精進しております。 お気軽に便利で安全安心の日タク観光バスを是非ご利用ください。 ■社長あいさつ: ごあいさつ大正元年8月5日に日本初のタクシーが誕生してから約1世紀が経ちタクシーを取り巻く環境は当時と大きく変わり、社会は日進月歩のスピードで進化し続けています。しかし、当時も今もタクシーに求められているのは何でしょうか?私たち日本タクシーグループは『安全に、安心で、快適な空間』ではないかと考えています。日本タクシーが昭和25年に創立されて以来半世紀以上、私たちは常に『ありがとうございます』の精神でお客様のご期待にお応えできるよう日々努力し続けています。社会を取り巻く環境が大きく変化する中でも『ありがとうございます』の精神だけは変わらずお客様と接して参ります。いつまでも『皆様に愛されるタクシー会社』として日本タクシーグループは躍進して参ります。 株式会社日本タクシー 代表取締役 山田健太郎 |
代表者 | 代表取締役社長 坂本 栄二 |
URL | https://nihontaxi.co.jp/ |
設立 | 年1950年8月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 3,140百万円 |
従業員数 | 480名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。