NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/7(月)〜2025/10/5(日)
【郡山】法務担当◇法務としてのキャリアを築きたい方歓迎/土日祝休/残業15時間ほど/転勤なし
【1935年創業/スタンダード上場グループ/東北有数の医療機器総合商社/教育体制・福利厚生充実◎】
当社の法務人事課において、法務関連業務に携わっていただきます。
■職務内容:
1.株主総会・取締役会関連事務
2.各種規程に関する事務
3.商業登記、官公庁への届出等に関する事務
4.各種契約書審査に関する事務
5.稟議書の進達及び保管に関する事務
6.経営危機管理及びリスク管理に関する事務
7.コンプライアンス・関連法規に関する事務
8.対外的トラブル及び訴訟に関する事項等
※上記は業務の一例です。
いきなりすべてを任せるわけではなく、ご経験に合わせてできる業務からお任せしていきます。実務経験のない方は、契約書審査やコンプライアンス対応等から始めていただく想定です。
■組織構成:8名(法務人事課)
人事2名、薬務3名、法務・広報3名
■研修体制:
入社後は担当業務、ご経験に合わせて、研修や先輩社員によるOJTにて知識を習得いただきます。
【研修(1):オルバアカデミー】先輩社員が講師となり社会人の基礎を学べるベーシックな講座等を実施しています。
【研修(2):社内教育制度】コンプライアンスや医療機器の法律に関する知見などを深めるために毎月実施しています。
■はたらき方:月平均15時間程度、年間休日125日(土日祝)と無理なく働くことができます。
フレックスタイム制や、在宅勤務も可能です(利用条件有)。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 知財、特許 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の給与変動はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福島県郡山市昭和2-11-5 勤務地最寄駅:JR郡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
交通 | <勤務地補足> 【変更の範囲:会社の拠点のある場所および会社の規定する在宅勤務の場所(ただし、在宅勤務は業務の内容により、会社の許可を受けた者に限る)】 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 300万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,500円~260,500円 <月給> 170,500円~260,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(前年度実績3.6ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:※詳細はその他福利厚生欄参照 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OLBA Academy/オルバアカデミー 業務と完全に切り分けて行われる集合教育です。新入社員/管理職/経営職向けに分けて実施します。 ■e-learning による社内教育 ■資格取得支援 <その他補足> ・フレックスタイム制あり※利用条件あり ・各種手当※家族・深夜・休日出勤・出張・役職・単身赴任・資格 ・家族手当※配偶者10,000円、子供第一子、第二子6,000円、第三子~10,000円 ・慶弔見舞金 ・育児休業取得実績有 ・永年勤続表彰制度※10年・20年・30年に記念品や目録の贈呈 ・従業員持株会 ・メンター制度 ・インフルエンザ予防接種補助 ・図書購入サポート |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・年末年始、夏季休暇、年次有給/半日有給/時間有給休暇 ・慶弔休暇(結婚、妻の出産、忌引、罹災) ・特別休暇(裁判員、出産、生理、妊娠中及び出産後の通院) ・育児休暇、子の看護休暇、介護休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件:以下いずれか必須 ・企業法務経験のある方 ・法学部を卒業された方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | サンセイ医機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒963-8822 福島県郡山市昭和2-11-5 |
事業内容 | ■事業内容: ・医科機器及び医療電気機器の販売、保守点検修理 ・医薬品の販売 ・建設工事の請負業 ・事務機器及びコンピュータソフトウェアの販売及び賃貸 ・在宅医療・福祉に関する機器、用品の販売及び賃貸 ・病医院の経営コンサルティング |
代表者 | - |
URL | https://www.sansei-iki.co.jp/ |
設立 | 年1935年9月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 24,614百万円 |
従業員数 | 335名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。