正社員
【職務概要】
お客様にSalesforceの導入支援を行います。要件定義~用途開発~KPI/KGI設定を通じ、お客様のデジタルトランスフォーメーションの支援を担います。多くの案件はマーケティングオートメーションと同時に導入となるため、MAコンサルタントとチームを組んで進めます。
【職務詳細】
・Salesforce CRMの設定支援(要件定義~用途開発~KPI/KGI設定)
・Salesforce CRMとマーケティングオートメーションとの効果的な連携施策の立案
◆ポジションの魅力◆
・システム面だけでなく、市場価値の高い最先端のデジタルマーケティング知識が身に付きます。
・セールスフォース・ドットコム社の認定資格が取得できます。(受験費用の補助あり)
・営業/マーケティング/ITとバランスよくスキルアップが可能です。
・自ら提案して新しいサービスや役割を生み出すチャレンジができます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > プリセールス、セールスエンジニア ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都中央区京橋1-6-13 +SHIFT KYOBASHI 5F 東京メトロ銀座線「京橋」駅より徒歩3分 都営浅草線「宝町」駅より徒歩3分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600万~800万円 月給制:月額500000円 賞与:業績連動賞与あり 昇給:年2回(4月・10月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 交通費全額支給、コンサルティング/マーケティング研修、副業可、書籍購入補助制度、資格取得支援制度、社内懇親会、OFFICE DE YASAI設置、ウォーターサーバーやコーヒー/紅茶などが無料で利用可/在宅勤務手当 ■勤務時間:フレックスタイム制 ※コアタイム 10:30~15:30 標準労働時間1日8時間 休憩時間:1時間 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日(土・日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇(15日)※未取得の場合、次年度に繰越可、特別休暇、産休・育休、慶弔休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・Salesforce導入支援の経験(3年以上) ・システム導入のプロジェクトマネジメント経験(3年以上) 【尚可】 ・IT/マーケティング業界での経験 ・デジタルマーケティングの知見 ・システム開発経験 ◆全部署リモートワークを実施可能◆ ! 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | toBeマーケティング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋1-6-13 VORT京橋Ⅱ5F |
事業内容 | ■事業内容: マーケティング支援事業 ■事業の特徴: 昨今、国内には様々なマーケティング支援システムやマーケティングサービスが多く広まっていますが、システムを導入するだけでは本質的な解決にはならないと考えています。同社は、企業のマーケティングや営業活動において、マーケティングオートメーションと顧客管理・営業支援システムを組み合わせた、コンサルティング・ITテクノロジーの活用・施策実行の伴走支援によって、売上拡大に貢献していきたいと考えています。 ■同社のサービス: (1)Marketing Cloud Account Engagement(旧Pardot)導入支援・初期セットアップサービス…マーケティングオートメーションSalesforce Account Engagementの導入支援1,600社を超える実績があります。これまでに培ったノウハウを活かし、Account Engagementの導入から活用、定着化までを一貫してサポートします。 (2)Marketing Cloud導入支援・活用支援…Salesforce Marketing CloudはOne to Oneカスタマージャーニーを実現するマーケティングプラットフォームです。顧客に適したメッセージを、適切なタイミング、様々なチャネルで届けます (3)Salesforce導入支援・活用支援…Account Engagementの性能を100%発揮するためにはSalesforceとの連動が不可欠です。Account EngagementとSalesforceを連動してベストパフォーマンスを出す、Salesforceの導入支援やAccount Engagement導入に合わせた最適なSalesforceのチューニングを支援します。 (4)MAPlus…Salesforce Account Engagementを軸とした、マーケティングオートメーション導入・活用支援サービス「MAPlus」サービスを提供しています。マーケティングオートメーションツールを活用し成果を高め、顧客の課題や要望に合わせて最適なソリューションを選択できます。 (5)Webサイト構築・コンテンツ作成…マーケティングオートメーションに最適なWebサイトやコンテンツを企画・設計し、顧客企業のマーケティング活動を支援します。 |
代表者 | - |
URL | https://tobem.jp/ |
設立 | 年2015年6月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 1000百万円 |
従業員数 | 110名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。