NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/10(木)〜2025/10/8(水)
【未経験歓迎/西宮市】印刷機オペレーター※年休120日/大手企業と直接お取引多数のパッケージメーカー
【年休120日/大手食品会社様とお取引多数で安定+日常で自分の印刷したものが目に触れやすくやりがい◎です!】
■業務内容:
オフセット印刷機を用いたパッケージの印刷をご担当いただきます。
主に…
・インキの準備と投入
・版の準備と設置
・その他、印刷作業に付随する業務
※未経験の方は、現場でのOJTを通じて業務を習得していただきます。一度業務を覚えてしまえば、ほぼルーティン作業となりますので、特別な製品ごとの知識やマニュアルは必要ありません。
*オフセット印刷とは…
オフセット印刷は、新聞、雑誌、カタログ、パッケージなど、幅広い印刷物に利用されている印刷手法の一つで、以下3点の強みがあります。
(1) 非常に詳細な画像やテキストを高精度で印刷することができます。
(2) 大量の印刷を短時間で行うことが可能で、生産性が高いです。
(3) 紙だけでなく、金属やプラスチックなど、さまざまな素材に印刷することができます。
【主要取引先】
・(株)IHI
・(株)クボタ
・コニカミノルタ(株)
・住友重機械工業(株)
・ソニー(株)
・富士通(株)
・三菱自動車工業(株) など
■配属先情報:※甲子園工場(西宮市)※
・配属先組織:6名体制となります(30代:2名、50代:4名)
*教育体制*
当社では、現場でのOJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)を通じて業務を習得していただきます。先輩社員が丁寧に指導いたしますので、ご安心ください。一度業務を覚えてしまえば、ほぼルーティン作業となりますので、特別な製品ごとの知識やマニュアルは必要ありません。
*キャリアパス*
経験を積んでいただければ、将来的には印刷チームのリーダーとしてご活躍いただくことも可能です。
*未経験者歓迎*
当社では、ほぼ全員が未経験からのスタートです。未経験者の方も安心してご応募ください。
■当社について:
1948年創業の当社は2023年に75周年を迎えます。
紙器(紙パッケージ・化粧箱)と、段ボール製品の両方を扱うパッケージメーカーは、業界の中では珍しい位置づけとなりますが、個包装のパッケージだけでなく、梱包用段ボールも合わせて提案できるスタイルが評価され、業績も好調です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
クリエイティブ系 > 広告、グラフィック関連 > DTPオペレーター 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 期間の定め無し <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の労働条件に変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:39時間15分 対象期間の総所定労働時間:1881時間15分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 甲子園工場 住所:兵庫県西宮市鳴尾浜2-1-25 勤務地最寄駅:阪神本線 線/甲子園駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 転勤なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 370万円~420万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~220,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:30,000円 <想定月額> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 ■賞与:2回(6月、12月)/各事業部の業績に伴い支給率設定。当事業部の前年実績は3.5ヶ月/年。 ■昇給:1回(2月)/人事考課に基づき各個人ごとに査定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限26,000円/月) 家族手当:5,000円(世帯主) 住宅手当:5,000円(世帯主) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■自己啓発支援制度 ■OJT <その他補足> マイカー通勤OK(無料駐車場完備) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■週休二日制(会社カレンダーによる) ∟日・祝・その他(選択休日年間12日/好きなときに使用可) ※選択休日年間12日と有給休暇を土曜に充てている方が多く、土曜出勤は年数回程度 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ※この求人は≪業種未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎・学歴不問≫です※ ■必須条件: ・少しでもご興味をお持ちのお方はご応募ください! ■歓迎条件: ・製造業務のご経験お持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社共進ペイパー&パッケージ |
---|---|
所在地 | 〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通6-1-6 共進ビル |
事業内容 | ■事業内容: 印刷紙器・段ボールケースの製造販売紙・化成品・包装資材の販売・コントラクトパッケージング業務 ■事業の特徴: (1)企画開発…パッケージは、商品の保護、保存、可搬や訴求といった様々な役割を担っています。同社は、企画専任スタッフとCAD・CAMシステムを各工場に配し、顧客のニーズに応えるべく、ものづくりの現場主義に根ざしたパッケージ設計やビジュアルデザインを提案します。また拠点工場に恒温恒湿に保たれた試験室と各種試験設備を有し、品質の高度安定化への研究を進めています。 (2)紙パッケージ事業…パッケージに込められた思い、パッケージの持つ使命、その重要性をしっかりと認識し、最適な素材の選択と高い設計精度、訴求効果の高いデザイン、そして製造過程で必要とされる高度な印刷再現性、確実な製函技術により、パッケージの役割を実現していきます。 (3)段ボール事業…段ボールシート生産をはじめ、印刷・打抜加工・製函・発送までの全工程を自社内に組みこむことで、多品種・小ロット・短納期といった、顧客が求める条件を、資材供給の面でサポートします。 (4)ハコプレ事業…ハコプレとは、オリジナル小箱の製造・印刷オンラインサービスです。小ロットから注文でき、超短納期、業界最安値が特徴で、汎用的な箱の形状からからデザイン性の高い形状まで、様々な箱をオンライン上で簡単に見積り・注文ができます。 ■海外事業の特徴: 同社の関連企業であるK&K PACKAGE(THAILAND)CO.,LTD.は、グローバル企業を目指し、タイ国において同社と同じ経営理念、企業運営をもって、日本と同等の品質管理、納期管理を行い、タイのユーザーに喜ばれる企業になる事を目的として設立されています。生産は全て日本製機械で行い、経営面、技術面、工程管理に日本人スタッフを揃え、合紙パッケージにおいてタイNo1の品質とコスト競争力を持ち、目まぐるしく変わっていく顧客ニーズにスピードを持って的確に対応する事を目指しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.kyoshin-pk.co.jp/ |
設立 | 年1961年9月 |
資本金 | 450百万円 |
売上 | 5,870百万円 |
従業員数 | 260名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。