正社員
【職務概要】
国の法令に応じて、個人情報保護法の改訂や経済安全保障推進法、クリアランス法への対応が企業にも求められています。業務を遂行する上では、個人情報の取り扱いの重要性が高まっています。同社も業務を進めるにあたり個人情報に触れる機会が多く、個人情報の取扱いについての理解を全社レベルで高めるための啓発活動を一緒に行いましょう。
【職務詳細】
個人情報の取り扱いについての全社理解をより高めるため、下記の業務を担当いただきます。
・個人情報保護強化の計画立案
・個人情報保護強化の施策実施
・個人情報保護関連社規の改訂
・インシデント発生時の発生部門支援
(事実確認、再発防止策の提示、報告書の作成等)
・インシデントに対する再発防止策立案と実施
・Pマーク維持の計画と実施
(個人情報保護活動の指針や実績のまとめ、報告)
・マネジメントレビューの計画と実施
入社後はOJTによる指導にて業務を習得いただきます。まずは同社のルールを学んでいただき、社規の改訂業務やPマーク維持業務から取り組んでいただく想定です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 知財、特許 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県川崎市中原区下沼部1753 NEC玉川 S棟23階 南武線「向河原」駅徒歩3分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~600万円 月給制:月額260000円 賞与:年2回(6月、12月)※直近の支給実績5.53ヶ月 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(4ヶ月) ■福利厚生: 各種勤務手当、ペアレント・ファンド(子の出生時に55万円支給)、通勤交通費、家賃補助制度(適用条件有)、転勤者用借上社宅制度(適用条件有)、財形貯蓄制度、退職金、確定拠出年金制度、在宅勤務費用補填(光熱費分など)、カフェテリアプラン(86,000/年ポイント支給)、健康保険組合の契約保養所 ■勤務時間:8:30~17:15(フレックスタイム制有/コアタイム13:00~15:00) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日126日(2024年度実績)、完全週休2日制(土日)、祝日、労働祭(5/1)、年末年始、特別休日、年次休暇(初年度20日※初年度付与日数は入社日により異なる)、ファミリーフレンドリー休暇(5日)、リフレッシュ休暇、転任休暇、結婚休暇、忌引休暇など |
応募資格 | 【必須】 ・法令文書を読み趣旨理解ができること (法令を基に社内規定へ反映ができること) 【尚可】 ・Pマーク認証取得の経験 ・ISMS等情報セキュリティ管理業務 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | NECフィールディング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル |
事業内容 | ■事業内容: (1)ICTシステムのコンサルティング、設計、構築、保守、運用サービス(2)医療・介護機器、その他の各種機器・装置の設置、保守、修理サービス(3)ICTシステム導入時の関連諸工事に関わる設計、構築、施工、監督、請負(4)障害時のコール受付から部品配送、保守、修理のアウトソーシングサービス(5)オフィス用品の販売、及びカタログとインターネットによる通信販売 |
代表者 | - |
URL | https://www.fielding.co.jp/ |
設立 | 年1957年3月 |
資本金 | 9,670百万円 |
売上 | 167,715百万円 |
従業員数 | 4,603名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。