NEW
正社員
【職務概要】
同社にて下記業務に従事していただきます
【職務詳細】
環境課題の解決に貢献するエンジニアリング業務です。
エネルギープラント(バイオマス発電施設、産業廃棄物処理施設、等)や、各種工場向けプラント設備の電気関連設計業務(盤設計、計装機器選定、電気配線敷設設計)または施工監理業務
【組織構成】
エンジニアリング部
-環境システム 8名
-環境エネルギー課 9名
-プラント技術課 20名
-徳島バイオマス発電所 4名
【出張】
月数回程度(仕様打合せ、外注管理、進捗確認)
【休日出勤】
基本的になし
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(プラント) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(プラント) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | ※配属先によって異なる ※配属先によって異なる 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:480万~830万円 月給制:月額226000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月※勤務条件変更無) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当(上限21,100円)、住居手当(持家11,500円、世帯主賃貸は家賃の約6割)、寮社宅、地域手当(5,000円)、財形貯蓄、社員持株会、企業年金 ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム:11時00分~16時00分) フレキシブルタイム:7時00分~11時00分、16時00分~20時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:配属先により異なる |
休日・休暇 | 【年間休日120日】有給休暇10日~20日、週休2日制(土日)祝、夏期休暇、年末年始休暇 など |
応募資格 | 【必須】 下記いずれか必須 ・電気設計の経験 ・電気系フィールドエンジニアの経験 ・自動車運転免許 【尚可】 ・第二種電気工事士 ・CAD使用経験(AutoCAD、ECADなど) 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。