NEW
正社員
【期待する役割】
■防災用車両の製造・保守を行なっている同社にて、救助工作車及び特殊車(消防、送水車、コンテナ運搬車、照明車等)の架装設計をご担当いただきます。
【職務内容】
■救助工作車及び特殊車(消防、自治体、電力、石油関連の送水・コンテナ運搬・照明車等)の架装設計
※入札仕様から車両メーカーのシャシに合わせた架装設計を行います。
■販売会社であるグループの帝国繊維の営業担当と仕様の設定調整
■エンドユーザーとの仕様の設定調整や立会検査対応
■製造現場への指示 等
※CADソフトは、業務上の使用頻度としては2DのCADPACがメインとなります。
3DはSolidWorksを使用しています。
【募集背景】
■組織強化(生産・開発力増強のため)
【入社後に関して】
■特装車両のご経験がない場合、1年程度を目安として、メイン担当のもとでサポートとして設計に携わっていただきます。消防関連という少し特殊な車両の設計ですが、同社ではじめて経験する方がほとんどです。一つひとつ少しずつクリアしていけば心配ありません。最初は積載枠や、パーツの設計からはじめます。
その後、習熟度や適性に応じて、メインフレームなどの主要な部分や、特殊車両、また、開発設計に携わっていただきます。自分の設計した車両が活躍し、人命や社会を救う。そんな仕事をいっしょにしてみませんか。
【組織構成】
■設計部:
メンバーは14名程度。救助工作車の設計課、それ以外の特殊車両の特車課、電装を担当する電装係の3チームで編成されています。
中途採用が多く、前職は製造装置や機械部品の設計など、車両以外のご経験の社員も在籍しております。
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 栃木県河内郡上三川町大字鞘堂 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■CADの利用経験 ※職種未経験歓迎です。職業訓練校や学校等での利用経験があれば是非応募ください。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社テイセンテクノ |
---|---|
所在地 | 〒329-0526 栃木県河内郡上三川町大字鞘堂2-1 |
事業内容 | ■企業概要: 帝国繊維株式会社(東証プライム上場)の連結子会社である当社は、防災用車両の製造、保守及び資機材の仕入販売、保守事業を行っております。 消防車の一種である救助工作車がメインの製造車両であり、そのシェアは国内トップクラスです。 救助工作車の製造ノウハウを活かし、他消防車両や国土交通省、警察庁、海上保安庁、電力会社向け車両も製造しており、クライアントのニーズに応じた少量多品種生産方式に強みを持っています。 2021年に新工場へ移転。生産能力の向上や、新しい車両・製品の開発にも力を入れています。 ■特徴・その他: ・弊社グループでは、大規模山林火災での消火設備の無償支援など、人と社会を守ることを使命として、CSRにも力を入れています。 ・今後の、自然災害の増加や、世界情勢の不安定化などの脅威に立ち向かうため、品質の向上と生産体制の増強、また新しい車両の開発に注力します。 安全と安心を守る会社として、安定した事業の継続はもちろん、より広い防災事業の発展を目指しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.teisen.co.jp/ |
設立 | 年1997年7月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 1,818百万円 |
従業員数 | 70名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。