正社員
掲載予定期間:2025/7/14(月)〜2025/10/12(日)
【秋田/仙北市】衣料品販売担当 ※MDや仕入れ、労務管理などを担うマネジャー/各種手当あり
県南を中心に15店舗展開する「グランマート」のうち、仙北市にあるショッピングセンター「ワンダーモール」にて衣料品部門を担当していただきます。キャリアに応じて統括マネジャーなどの職務にあたっていただきます。
■業務内容:
・MD計画、商品計画
・仕入れ先・取引先の選定、仕入れ時の価格交渉
・労務管理、部下育成
・店頭での販売
■業務の特徴:
・取り扱い商品:婦人服・婦人洋品をメインに、紳士洋品、肌着、寝具などを扱っております
・客層:店内平場は50代(女性)普段着使いでの購入が主です
・単価:店内平場は数千円~1万円程度
・仕入れ先:大半は国内取引先です
新商品の企画・開発は業務に含まれません。各取引先の既成品の中で自社コンセプトにマッチをする商品の選定がメインとなります。
■組織構成:
現在、衣料品部門担当は計14名(男性1名、女性13名/40代~60代、平均年齢50歳前後)が在籍しております。店頭販売をメインに担当しながら、MD業務やバイイングを兼務で行っています。
■就業環境:
パートタイマーさん、アルバイトさんも含め1,500名を超える社員の奮闘により同社は支えられています。数多くの社員に注目し、より活躍できる環境をつくることも会社の責任です。お客様の代表であるパートタイマーさんの声を活かした店舗運営を行っており、勤務時間や雇用形態、職種などに関らず、全社員に挑戦する機会を設けています。研修制度では入社時研修から社外セミナー派遣、海外・国内視察研修などがあります。同社の経営理念にある「従業員が常に楽しく働ける職場をつくります」のもと、年齢や経験年数に関らず、全社員が常に「切磋琢磨」し合える環境づくりに努めています。
■当社の強み:
・長年、百貨店の運営で培ってきた「タカヤナギ」ブランドがお客様より支持いただいております。
・当社の旗艦店であるワンダーモールにおいて気軽に立ち寄れる衣料品店として、食品売場との相乗効果で顧客満足に繋がっております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 店長、店長候補、マネージャー サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 9:00~18:00(シフト制) <勤務パターン> 11:00~20:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> ワンダーモール 住所:秋田県仙北市角館町上菅沢442-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> マイカー通勤可(駐車料金500円/月) <転勤> 当面なし 衣料品は仙北市ワンダーモールを主とし、大仙市イーストモールでも学校の制服など一部を販売しております。 |
給与 | <予定年収> 360万円~457万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による 住宅手当:赴任手当あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上(当社規定あり) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■2年次研修、専門講師外部研修、3年次研修、新任者研修…ほか <その他補足> ■職責手当(15,000円~135,000円)※役職・職務に応じて支給 ■各種慶弔金 ■大型共済制度 ■社員割引制度(衣料品1割引きで購入可(特売品等一部の商品除く)・ご家族も同様の割引購入可) ■契約保養施設 ■特別有給休暇制度 ■赴任手当:基点とする本人の現住所からの通勤距離が片道50kmを超えアパート等借家に居住の場合55,000円(※秋田市内65,000円)、帰省手当として月2,500円支給 ※独身者・妻帯者関係なく支給 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 月9休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数108日 年次有給休暇(平均取得日数8.7日)、育児休業(女性社員の取得率100%、男性社員も推進中) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 下記いずれも必須 ・婦人服、洋品など衣料品販売の経験 ・管理職・マネジメントのご経験(※店長経験可) ・商品の仕入れ・MD知識 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社タカヤナギ |
---|---|
所在地 | 〒014-0066 秋田県大仙市川の目字町東33 |
事業内容 | ■事業内容: 同社は食生活に欠かせない生鮮食品や食料品を中心に日用雑貨を扱う店舗と、これらに加え衣料品の品揃えを併せ持つショッピングセンターを、秋田県県南部を中心に秋田市・由利本荘市を含め6市15店舗を展開しています。品揃えにおいては国内外のこだわり商品を導入したり、「地産地消」の一環である地元秋田の食材を販売・育成するなど、他の企業とは一線を画す事業を展開しています。創業以来100年を超える歴史と新しい食生活の提案により、地域の方々の豊かで楽しく便利な生活に貢献しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.e-takayanagi.com/ |
設立 | 年1948年12月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 25,200百万円 |
従業員数 | 1,550名 |
平均年齢 | 40.3歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。