正社員
掲載予定期間:2025/7/14(月)〜2025/10/12(日)
【岐阜県】社内SE(課長/係長クラス)東証スタンダード市場上場 /経営にも関われるDX推進ポジション
■職務内容
本ポジションは、当社の「社内DX推進」を担う中核メンバーとして、情報システム課を主担当に、経営企画課業務も兼務いただく役割です。単なるIT担当者ではなく、経営と現場をつなぐ“変革の推進者”としてご活躍いただきます。
【主担当:情報システム課】
・全社の業務改革に直結するDX推進プロジェクトの企画・実行
・各部門との連携による業務プロセスの可視化・改善提案
・基幹システムの維持及びその他社内システムの導入・改修における要件定義~ベンダー管理
・クラウドサービスやSaaSツールの導入検討・運用管理
・ネットワーク/PC/サーバー等、社内インフラの安定運用
・セキュリティ施策やIT資産管理、社内マニュアル整備
・社員からのIT相談に応えるヘルプデスク的対応
【副担当:経営企画課(兼務)】
・中期経営計画、経営会議、取締役会用資料等の作成支援
・社長や役員と連携した経営数値分析や施策検討の補佐
■この仕事の魅力
・DX領域で裁量が大きく、アイデアを形にできる自由度の高い環境です。
・社内各部門と直接関わるため、経営全体の視野が自然と身につきます。
・経営陣からも直接フィードバックを受けながら、経営感覚と現場力を同時に磨けるポジションです。
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県海津市平田町仏師川30-7 勤務地最寄駅:新幹線、名鉄線/岐阜羽島、新羽島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上決定 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定により支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTが中心になります。 <その他補足> ・リゾートホテル ・ゴルフ会員権 ・旅行倶楽部(半額補助) ・自己啓発支援(資格取得)制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ・土日休み、年末年始、夏季休暇 当社カレンダーによる |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須経験: ・社内システム導入やベンダーコントロールの経験 ・基礎的な財務知識(B/S、P/Lの理解) ■歓迎条件: ・社内DX推進の経験 ・経営企画、IR、広報業務の知識や経験 ・IT関連資格(基本情報技術者、ITパスポート等) ・チームリーダー、マネジメントの経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。