正社員
掲載予定期間:2025/7/14(月)〜2025/10/12(日)
【名古屋】<未経験歓迎>購買◆在宅可/若手から裁量を持って活躍!年休124日/有休消化率80%以上
~完全週休2日制(土日祝)/有給消化率80%以上/健康経営優良法人2025~
■業務概要
ブラザーグループのアミューズメント分野を担う当社にて、購買業務をお任せします。「毎日トラブル無く生産ができる」という当たり前を作り出し、縁の下の力持ちとして活躍いただくポジションです。
※ブラザーグループとは:東証プライム上場/グループ売上収益8,766億円(2024年度)/グループ従業員数4万人以上/40以上の国と地域に拠点を置くグローバル企業
■業務詳細
まずは購買業務((1)~(4))をメインに担当し、業務を理解した後DX推進活動など((5))も担当いただく想定です。
(1)生産調整:販売計画をもとに生産計画・部品手配
(2)在庫管理:預かり品を含めた数量確認
(3)サプライヤ対応:既存サプライヤに対する価格やスケジュールなどの交渉
(4)伝票処理
(5)DX推進、アフターサポート
※扱う部品:リールユニット、スポットクーラー、燃料電池など
■組織構成
SCM推進部(購買業務/DX推進担当):20代2名、30代2名、40代1名、50代1名、60代1名
■入社後
1カ月製造工場で研修を行い、製品の製造方法を理解、取り扱う部品を覚えます。その後OJT教育を実施します。
30代前半の先輩社員が育成担当として着任予定です。営業出身で明るく快活なコミュニケーションが取れる方です。
■魅力・やりがい
・他部署含め年齢関係なく意見が言いやすく、むしろ意見を伝えることを後押しする環境です。
・納期に間に合うよういかにステークホルダーを動かせるかが業務のキモ。ステークホルダーの中心で動くため、若手から裁量を持って働きたい方におすすめ!
・「〇〇さんのお願いなら」と言ってもらえる人間関係を構築し、問題解決に繋がった時は人として信頼されている実感と自身の成長を感じられます。
■働く環境
<有休消化率80%以上>ご家庭の急なご予定などにももちろん対応可能で、有休取得しやすい職場です。
<リフレッシュ休暇あり>毎年3~5日間連続で休暇をとる「リフレッシュ休暇」制度。取得した際はリフレッシュ休暇3万円が支給されます。
■当社について
遊技機事業の他、環境配慮型製品(スポットクーラーや水素を使った燃料電池関連製品等)の新規事業にも取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 購買、資材調達 建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 倉庫管理、構内倉庫作業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30~15:00 フレキシブルタイム:7:00~10:30、15:00~20:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:50 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区苗代町26番17号 勤務地最寄駅:地下鉄名城線/堀田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 部署異動は想定しておりませんが、仮に部署異動をした場合は転勤の可能性がございます。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) |
給与 | <予定年収> 530万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~310,000円 <月給> 270,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:3.6ヶ月~6.6ヶ月(入社1年目は半期支給無しのため1.8ヶ月~) ※業績により変動有 ※個人目標の結果が賞与に反映されます ■モデル年収(賞与月数5.0カ月で算出/新卒入社の場合) 30歳主担当:570万円/40歳上位担当:770万円/50歳管理職:1,000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:一定額まで支給(上限10万円/月) 家族手当:扶養家族1人目1.6万/月、2人目以降1人9千円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:会社規定に従い支給 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修 ■公開研修有り ■通信教育制度有り <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■社員持株会 ■ブラザー病院 ■体育館 ■各種施設 ■リフレッシュ休暇(3~5日/年)、介護・育児休暇 ■リフレッシュ手当:3万円/年。有給取得促進のため、連休を取った社員に適用 他 ■カフェテリアプラン ■慶弔慰金、休暇 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇18日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■完全週休2日制(土日祝) ■夏季休暇、年末年始休暇、GW、特別休暇、有給休暇(初年度は入社2ヶ月経過後付与。入社月に応じて2~18日) 他 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~業種未経験歓迎/職種未経験歓迎~ ■必須条件:いずれも満たす方 ・コミュニケーション能力/数字管理能力をお持ちの方 ・OAスキルがあり、DXやAI活用への関心がある方 ★社内外関係者(他部署やサプライヤなど)に対して意思をもって論理的に意見を伝えること、 DX推進活動の一端を担うなど部の中心人物となっていただくことを期待します! ■歓迎条件 ・モノの製造の流れがわかる方(例:有形商材の営業経験者) ・在庫管理をされていた方(例:家電量販店などの販売経験者など) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社 ブラザーエンタープライズ |
---|---|
所在地 | 〒467-0841 愛知県名古屋市瑞穂区苗代町26-17 |
事業内容 | 株式会社ブラザーエンタープライズは、情報通信機器のトップメーカーであるブラザー工業の100%子会社として、遊技事業を主力とし、環境事業にも注力しています。 ■要約: 1)TS事業:遊技機メーカー様向けの遊技機用ユニット・機器の開発・提案 2)FS事業:パチンコホール様向けのファイナンスサービス 3)ES事業:環境配慮型製品の販売 ■遊技事業(TS事業・FS事業): 当社の強みは、TS事業とFS事業が有するネットワークを活用し、それぞれの得意領域を掛け合わせるこで、付加価値の高いサービスを提供できることにあります。 特にTS事業では、ブラザーグループで培った技術力・開発力をベースに、設計から試作、評価、生産、納入まで一貫した管理体制で、どんなときも「プラスαのご提案」を心がけています。 ■環境事業(ES事業): アミューズメント業界で培ったスピードとフットワークを活かし、地球にやさしい製品づくりに取り組んでいます。それを具体化したのがフロンレス・排気熱風レスを実現したスポットクーラー「Pure Driveシリーズ」。また、近年は水素をエネルギー源とした燃料電池関連製品を販売開始しました。 ■会社の風土: 社員一人ひとりが「高い自由度」を持って業務に取り組んでいます。ゴールに至るまでのプロセスは個々の判断に任せる部分が多く、責任感を持って取り組むと共に、自ら考え行動する主体性が浸透しています。小さな組織だからこそできるスピーディーで柔軟な対応力、アグレッシブな行動力を持つ同社はまさに少数精鋭のアイデア集団といえます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.brother-enterprise.co.jp/ |
設立 | 年1990年5月 |
資本金 | 499百万円 |
売上 | 5,132百万円 |
従業員数 | 38名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。