NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【東京】歯科技工士◇転勤なし/社員定着性が高く中途入社が多数活躍/景気に左右されない歯科業界◇
■業務内容:
歯科医師の依頼を受け、入れ歯、差し歯、歯の矯正装置、マウスピースなどを作成するお仕事です。
■業務の特徴:
・地道に取り組む作業です。その分達成感も大きく、やりがいを感じられます。
・1日の流れとしては、8時30分~出社/作業開始→10時~小休憩(5分)→12時~お昼休憩(60分)→13時~作業再開→15時~小休憩(15分)→17時30分~退社となります(休憩は合計80分)。
・将来的には、主任→課長→部長といったキャリアステップも可能です。
■就業環境:
・入社後はすぐに歯科医師の指示に従って作業に取り組んでいただきます。質問があればすぐに聞ける環境です。
・残業は少なく、第2/4土、日祝がお休みのため、仕事とプライベートのバランスを保つことが出来ます。また、社内もスタッフ同士の仲が良いので、入社後すぐに打ち解けることができます。
勤続3年以上の方が多く、定着率は高いです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
医療、介護、福祉サービス > 医療関連 > 歯科技工士、歯科衛生士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の給与条件に変更があります。 ・月給(基本給):205,000円 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> ※東京ご面接場所 住所:東京都品川区南大井6-13-3 第2新開発ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~250,000円 その他固定手当/月:20,000円~30,000円 <月給> 185,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) ■その他定額手当:能率手当 モデル年収: 約450万円|入社5年目 約500万円|入社10年目(30歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続5年以上対象/再雇用制度あり(原則65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■役職手当 ■職務手当 ■福利厚生施設利用制度 ■社内表彰制度 ■社員旅行 ■役職手当 ■制服貸与 ■地域手当:東京30000円 ■転職祝い金:10,000円 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数101日 第2・4土、日祝※社内カレンダーによる 年末年始休暇、有給休暇、GW(カレンダー通り)、夏期休暇、産前産後休暇(取得実績あり)、育児・介護休暇など |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・歯科技工士の資格をお持ちの方 ・デンチャーやインプラントなど技工物製作に関する実務経験のある方 <必要資格> 歓迎条件:歯科技工士 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ニューデンタルリサーチ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒761-0705 香川県木田郡三木町井上545-1 |
事業内容 | ■事業内容: 歯科技工業 ■事業の特徴: 同社では、保険診療に対応する義歯やクラウンブリッジ等の製作とともに、高精度義歯製作システムを確立してよりクオリティの高いニーズに確かな技術で答えています。設計から製作までをトータルに行い、歯科医院の先生方のニーズにも細やかに対応しています。また、製作する補綴物によって各部門・各分野別に分け、スペシャリストの養成を図り、ポジションごとに専門化することで、製作の効率をあげ、レベルの高い平均化を実現しています。一方、新素材とともに先進のハードをいち早く導入して、より審美性と加工技術に優れた補綴物を提案しています。 ■同社の製品: (1)プレミアムクラウン(ジルコニアクラウン、プロセラ等)…歯の形や噛み合わせのバランスは十人十色です。高精度の製作技術とCAD/CAMを駆使してジルコニアフレームを切削加工し、ジルコニアクラウンとして完全に蘇らせます。 (2)インプラント…インプラント事業部は強度を考えた設計と精密なフルカウンターワックスアップをすることで、寿命の長い補綴物になるようにと考えています。最先端の技術に対応できるよう、プロセラアバットメントや自家製ジルコニアアバットメント等も取り扱っています。 ■会社沿革: ・1979年…ニューデンタルリサーチ株式会社設立 ・1992年…エリア整備の一環として、又より質の高いサービスの現実を目指して、愛媛営業所を開設 ・1997年…事業拡大、製造整備の合理化、クオリティの高い職場環境作りのため、現住所に本社社屋を新築移転 ・2007年…CAD/CAMセンター開設、CAD/CAM事業部設立、インプラント事業部(大阪)設立 ・2010年…松山営業所開設、業務拡張に伴い本社社屋を増築、東京営業所開設 ・2020年…本社社屋新築移転 |
代表者 | - |
URL | https://dnr.co.jp/ |
設立 | 年1979年4月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 100名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。