NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【全国フルリモート】ローコード開発エンジニア◆プライム案件9割/上流工程から担当/MS認定パートナー
~フルリモート勤務/全国どこでも勤務可能/省庁など国関係の案件も有/直受けの大規模案件に携われる~
■募集背景:
開発案件が増えている今、より多くのPJに対応するため、技術力の高いエンジニアを求めています。
私たちは単なる「コードを書く人」ではなく、顧客の課題を深く理解し、最適なソリューションを提供するプロフェッショナル集団です。
■業務概要:
※入社後まずは設計書が固まった案件にて構築から行っていただき、ゆくゆくは要件定義等の上流から携わっていただきます※
・SharePointを使用したポータルサイト構築・コンサルティングを担当していただきます。
・曖昧な要望からモックサイトを迅速に作成・改善し、短期間で顧客が利用できるポータルサイトを構築します。
・構築後は主要機能に関するスキルトランスファーを実施し、顧客が自身で運用できるように支援します。
■案件例:
某民間企業、各省庁のポータルサイト構築など
■組織構成:
・現在4名で行っており、20~30代が活躍しております。
※和気あいあいとしたチームで、互いに協力しながら仕事を進めています。
■当ポジションの魅力:
・プライム案件を多数抱えているため、顧客の課題整理や要件定義といった「上流工程」から裁量をもって対応できます。
・プログラミング経験が浅くても、構築・開発スキルを向上させることができるユニークなポジションです。
■開発環境:
言語:Power Fx・OfficeScript・JavaScript・C#・PowerShell・Python など
DB:SharePoint・Dataverse・MySQL など
クラウド:Azure・Microsoft 365
開発体制:Microsoft 365・Power Apps・Power Automate・SharePoint
■入社後のサポート:
<成長サポート制度>
・社外セミナー/勉強会参加支援
・資格取得支援
・書籍購入支援
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の就業条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都調布市布田4-5-1 藍澤調布ビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 原則フルリモートの勤務ですが、東京近郊にお住いの場合、適性に応じて本社(調布)に出社いただくこともあります。 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(フルリモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、前職給与を考慮します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:社会保障完備 <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修 ■資格取得奨励制度 ■書籍購入支援制度 ■社外セミナー/勉強会参加支援 ■外部講習・勉強会参加費用会社負担 <その他補足> ■服装自由 ■産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、介護休暇 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏期休暇(3日)/年末年始休暇(5日)/特別休暇/有給休暇/慶弔休暇/出産休暇/育児休暇/介護休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・SharePointを使用した構築経験2年以上 ■歓迎条件: ・Power Platform(Power Apps・Power Automate)での開発のご経験 ・PJTもしくはメンバーマネジメントのご経験 ・お客様とのコミュニケーションのご経験(ご提案など) ・MCP認定資格の保持(例:PL-200/PL-400/PL-600など) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | アーティサン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒182-0024 東京都調布市布田4-5-1 藍澤調布ビル6F |
事業内容 | ■事業内容: ・クラウドに関する要件定義・設計・構築・開発コンサルティング ・システム(Microsoftなど)に関する要件定義・設計・構築・開発コンサルティング ・SaaS、MaaS商品の企画・開発及び運用 ・SaaS、MaaSに関するICTを活用したコンサルティング ・ICTを活用した中小企業の経営改革支援 ・M&Aや資本提携を通したICTによる中小企業の業務改善および経営改善 |
代表者 | 小山 才喜 |
URL | https://artisan.jp.net/ |
設立 | 年2014年7月 |
資本金 | 22百万円 |
売上 | 3億1000万円(2024年6月実績) |
従業員数 | 27名 |
平均年齢 | 37.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。