正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【高松】経営管理本部 人事部門 人事労務部 マネージャー候補
【WLB◎フィットネスの「JOYFIT」やハンバーグレストラン「びっくりドンキー」運営】
■業務概要:
高松本社での労務業務および関連業務をお任せいたします。
■業務内容:
◎ヤマウチ及び子会社の労務業務および健康経営推進業務
・勤怠管理業務
・各種申請業務(36協定・就業規則届出)
・給与計算業務
・身上異動管理業務
・社員マスタ登録及び更新
・会議資料作成
・雇用契約管理
・店舗サポート(訪問有)
・年次業務(年末調整・健康診断・契約更新)
・その他労務全般
■事業の特徴:
「エネルギー」「食」「カーサービス」「健康」「美容」「指定管理」と、私たちヤマウチグループが展開している事業は、実にさまざま。四国を飛び出し北海道、関東、関西、中国、九州、沖縄へと拠点を広げてきたヤマウチは、いま改めて原点に立ち戻り、その街その街に「ハッピー」を提供することの意味を見つめ直しています。特に地元・香川の人々との交流を大切にすること。地域によりいっそう密着し、人々の生活の一部をつくり出すことに邁進しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 待遇変動 無し |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市田村町397 勤務地最寄駅:高松琴平電鉄琴平線/三条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 ※選択制 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~456万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,900円~320,700円 <月給> 280,900円~320,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮のうえ決定 ・昇給:年1回:6月 ・賞与:年2回(6月・12月)/年間基礎額 627,200円~672,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円まで 住宅手当:家賃補助制度 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 3KM研修、各種実務研修、管理者ライセンス研修、e-ラーニング、他 <その他補足> ・グループ特典(割引制度、表彰制度等) ・家族の思い出応援制度(家族旅行等の支援金あり) ・定期健康診断 ・慶弔見舞金 ・レクリエーション:表彰旅行(過去実績…グアム、台湾、沖縄)、社内交流会等 ・東急ハーベストリゾートホテル社員割引適用 ・役割手当(役職により月3千~4万円) ・宿泊出張日当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 月9休制 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※シフトにより月9~11日の公休 産・育・介護休暇、慶弔休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇(連続5~7日を2回、任意のタイミングで取得可能) 等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・Excel(関数:vlookup、if)、PPT(新規からの作成) ・人事労務経験3年以上 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ヤマウチ |
---|---|
所在地 | 〒812-0892 福岡県福岡市博多区東那珂1-4-11 |
事業内容 | ■事業内容: ・公共事業を主とした上下水道/土木建設資材の卸業 1.インフラ事業部: ・管路更生チーム ・水/環境チーム ・土木建材チーム 2.建設事業部 ・土木一式工事業/管路更生工事業/機械器具設置工事業/鋼構造物工事業 ・とび土工工事業/水道施設工事業 ■会社の特長: ・大手の水/環境メーカーの総代理店として、九州を中心に着実に実績を伸ばしています。詳しくはホームページをご覧ください。 ■ごあいさつ:(代表取締役)山内知之 ・「水/環境のトータルコーディネーター」を目指して。平素より株式会社ヤマウチをご支援賜りましてありがとうございます。皆様のおかげをもちまして九州/沖縄地区だけでなく、今では中国/四国地区にも事業を拡大することができました。 弊社は、昭和55年9月1日の創業より一貫して「人々の生活向上」「社会インフラの発展」を目標とし、様々な取り組みを進めてまいりました。なかでも「水」に関する分野では事業領域も幅広く、また人々の生活に直結する大切な仕事と考えております。昨今の自然災害では生活に大きくかかわるインフラ(水道/下水道/電気/ガス等)に大きな影響がでており、私共の事業の重要性を再認識させられました。その重要なインフラを自治体様や施工業者様が調査/計画/整備/改築/更新/維持していくうえで、新しい技術や商品を提案させて頂くことを私共の使命と考えております。「人と人」「企業と企業」をつなぐトータルコーディネーターを目指し、志を同じくするパートナー企業様や自治体様と一緒に新たな価値を創造するため、今後もたゆまぬ挑戦を続けてまいります。 |
代表者 | 岡本 将 |
URL | https://yamauchi-ageha.co.jp/ |
設立 | 年1980年9月 |
資本金 | 40百万円 |
売上 | 9,635百万円 |
従業員数 | 19名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。