NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【大東市/未経験・第二新卒歓迎!】ルート営業┃プラスチック原料◇ノルマ無/年休125日/手当充実
【未経験・第二新卒歓迎!自動車・家電・日用雑貨など身近なものに使われる素材メーカー/】
■概要:
プラスチックの原料となるコンパウンド専業メーカーである当社にて、成形メーカーや化学専門商社などの法人のお客様へ、定期的なフォローや情報収集、お問い合わせに対する自社製品のご案内をお任せします。
■具体的な仕事内容:
・定期的な訪問によるフォロー活動
・お問い合わせへの対応(既存製品や新製品開発の提案など)
・新製品開発に関わる技術的なフォロー
・リピート受注している商品の管理
・契約や見積書の作成など
「この色の素材が欲しい」「柔らかさを変えてほしい」などのお問い合わせに対して、当社の技術で何が供給できるかを提案します。
提携して終わりではなく技術や製造部門と連携して、新しい素材を作る機械も多々あります。
■特徴:
・1日の訪問企業数:平均2~3件
・外勤頻度:月2~3日
・直行直帰OK
・出張:月1回(1泊2日)
◇既存顧客のフォロー(リピート受注)中心の為、ノルマ・飛び込み・テレアポ営業はありません。
◇提案から受注までは1ヶ月ほどです。新規開発の場合は数年単位でのプロジェクトとなることもあります。
■働き方:<ワークライフバランスを整えながら勤務いただけます◎>
・残業時間:平均5時間
・マイカー/バイク通勤OK
・年休125日
・家族手当あり
■入社後の流れ:
入社後は、商材を知ることから始めます。製造部門での研修やオフィスでの電話対応、受発注システムへの入力作業などを通して少しずつ当社のことを知ってください。その後、先輩の営業に同行して提案方法について学びます。学んだことを身にけ徐々に独り立ちを目指してください。提案がある程度一人でこなせるようになれば、提案する企業を振り分け定期的なフォローをお任せします。
■企業の特徴:
同社の材料は建材・自動車・家電・日用雑貨など私たちの生活に身近な商品に使われています。
再生可能なバイオマス資源を原料としたプラスチック材料も提供しており、循環型社会の実現に貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中の待遇に変動はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大東市新田中町1-48 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 大阪メトロ長堀鶴見緑地線「門真駅」より徒歩20分※マイカー通勤可 <転勤> 無 U・Iターン歓迎 |
給与 | <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,800円~250,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 249,800円~280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月5万円 家族手当:配偶者:月1万円・子ども:月5000円/人 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度有:65歳まで <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度 <その他補足> ・確定拠出型年金 ・健康診断(年2回) ■その他 ・マイカー・バイク通勤OK(駐車場完備) ・食堂・休憩室完備 ・シャワー室完備 ・作業着貸与(クリーニング:会社負担) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇(8日間)、GW、夏季休暇(5日間)、慶弔休暇、有給休暇、産前産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(取得実績あり)、介護休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ◎職種未経験歓迎・業種未経験歓迎◎ 未経験の方も丁寧に教育いたします為、ご安心ください! ■必須条件: ・普通自動車免許(AT限定可) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本プラス工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒574-0056 大阪府大東市新田中町1-48 |
事業内容 | ■事業内容: 熱可塑性樹脂の着色及び樹脂コンパウンドの設計、製造並びに販売(塩ビコンパウンド、熱可塑性エラストマー、汎用樹脂、生分解性樹脂、その他樹脂) ■強み: コンパウンド専業メーカーとして磨き上げた技術と柔軟な発想で、建材、自動車、産業資材、フィルム、家電、日用雑貨など、多岐にわたる分野での原料供給に取り組んでいます。 製品の製造・開発や生産技術の向上に取り組み、多くのお客様から高い評価をいただいています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.npk-jp.com/ |
設立 | 年1963年3月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 70名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。