正社員
【期待する役割】
■同社における通信インフラの中でも重要なデータセンターの運営をお任せいたします。
■データセンターでは中核的なリーダーとして、委託スタッフと連携して運営いただきます。データセンター技術者として従事していただくためのサポート体制を整えています。
【職務内容】
■データセンターの電力・空調設備等の常駐保守業務(基本的に日勤、平日の定型勤務)
・電力・空調保守業務(法定点検、故障対応等)の統制及び実施
・委託先事業者の作業管理、安全指導
・お客様への業務報告、改善提案
※同社グループ会社や一般企業が保有する設備を同社が保守・運営
【データセンターについて】
■分散するIT機器を集約設置し、効率よく運用するために作られた専用施設
■サーバやデータ通信、固定・携帯・IP電話などの装置を設置・運用することに特化した建物の総称
■光ファイバーなどの通信回線を大量に利用可能とするため、通常のオフィスビルと比べて非常に多くの通信回線があります
→データセンターの活用促進で豊かで持続可能な低炭素社会の実現をめざします
【募集背景】
■成長市場であるデータセンターの常駐保守者を募集いたします。
【仕事のやりがい】
■データセンター運営という責任感のある業務を経験することができます。
■世界最先端の技術や装置などの設備管理に携わります。
【得られるスキル・経験】
■電力・空調設備の保守に関する技術力
■委託会社へのマネジメント・折衝力
■お客様(データセンター事業者等)との折衝力
【サポート体制、入社後のキャリア】
同社では、入社された方のご経験やスキルに合わせて、技術者として独り立ちしていただくためのサポート体制を整えています。
【サポート体制について】
■まずは数か月から1年ほどを目安に、同社グループ通信ビルや一般のお客様施設の電力・空調設備保守業務に従事していただきます。
■これは業務に関する同社の基本動作やルールを学ぶことで、安全性を高めるための技術を習得することを目的とするものです。
■目安となる期間はこれまでの経験、入社後の社内資格の取得状況、業務の習得状況によって異なります。
■一定の要件を確認させていただいた後、各地のデータセンターへの配属を予定しております。
■将来的には、データセンターの責任者として、ビルマネジメント全般を担ってい…
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■第三種電気主任技術者 【歓迎要件】 ▼資格 ・第二種電気主任技術者 ・第一種電気工事士・第二種電気工事士 ・危険物取扱者(甲種or乙4種) ・冷凍機械3種 ・エネルギー管理士orエネルギー管理員 ・建築物環境衛生管理技術者 ▼実務経験 ・データセンター保守管理・大規模設備の維持管理 ・英語を使用したビジネス経験(英語での顧客折衝・プレゼンテーション、英語でのメール対応など) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。