NEW
正社員
【募集背景】
業容拡大に伴う組織と対応力強化のため
【職務内容】
■超純水や高純度薬品中の不純物分析
■金属や微粒子等の分析下限値を下げる分析技術開発
■純度を要求される容器や材料からの溶出評価
同社は超純水中の金属・イオン等のごくわずかな不純物を限りなく低濃度で分析評価可能とする世界トップレベルの分析技術を持っています。
金属・イオンはppt~ppq(1リットル中に1ナノグラム~1ピコグラム)レベル濃度の分析を行っています。
極低濃度の水質分析を行う環境として、微粒子・ガス状汚染のないクリーンルームを備えています。
分析機器としてICP-MS、GF-AAS、イオンクロマトグラフィー、電子顕微鏡-EDX(エネルギー分散型X線分析装置)、全有機炭素計、P&T-GC-MSなどを備えています。これらの環境で水質分析業務を行っています。
また、国内及び海外に超純水製造プラントにて、分析用の採水業務を行うこともあります。
【組織構成】
分析センター
15名程度
センター内では分析の種類(金属/微生物等)で大まかにチームが分かれていますが、
基本的には兼務が多いです。
分析技術の開発等も担っていただきます。
薬品/装置等の開発専門組織は別にございます。
【働き方】
月平均残業時間:10時間程度
出張について:海外を含む(アメリカ/韓国/中国/インド/台湾))同社装置納入先が出張対象です。
頻度はコンスタントではなく、案件によりスポットで発生します。
出張時には日当と宿泊費(宿泊を伴う場合)を別途支給いたします。
【同社について】
「技術力」「営業力」「サポート力」が一体となって、同社の企業力となっています。
独自に研究開発した技術を活用することで社会に貢献し、顧客と共に栄えていくことが同社の願いです。
そのために絶えることのない技術開発を進め、きめ細かな対応を可能にする営業拠点の拡充、独自のサポート体制の構築を進め、顧客から高い満足度を得られるよう努め
ています。
(1)技術力…業界随一の分析技術を誇り、さまざまな新技術を開発しています。
超純水製造装置事業を推進する高度な分析技術をはじめ、同社の技術力は各方面から高い評価を得ています。業界に先駆け、世界初となる技術も数多く開発しています。
(2)営業力…顧客のニーズに応え、グローバルな展開を行っています。
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 基礎・応用研究(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■現職で開発、分析(流体/薬品)、設計等の理系的業務を行っている方 ※ポストドクターや自治体勤務の方も是非ご応募ください 【歓迎要件】 ■化学の知識をお持ちの方(理系大学院の化学系専攻を修了もしくは理系四大の化学系学科を卒業している方) ■大学で複数人の共同テーマではなく、単独で卒業研究を行った方 ■水質分析業務の経験をお持ちの方、分析機器の使用経験をお持ちの方、ウェハー表面の不純物分析の経験をお持ちの方 ■環境計量士試験(濃度関係)に合格の方、統計に関する知識をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。