NEW
正社員
移動式クレーンの技術サポート、メーカーサービス業務
・製品の納入運転指導、メンテナンス、修理サポート業務
・九州支社6工場と指定サービス工場への技術問合せ対応
・製品クレーム対応、品質改善業務
・製品生産部門との業務連携(品質改善/品質保証部・製品改善/商品企画・開発)
・各エリアの予実管理、業務対応打合せ及びGr内業務改善
当面(1年から2年間)は、納入業務等の経験を通して機械や業務全般の基礎スキルを習得して、できるだけ早期に単独で活動できるようになるまでバックアップします。
【担当エリア】九州・沖縄 8県
【ミッション】ストックビジネス拡大に向けアフターサービス力強化ならびに部品販売の拡販体制を強化・改善する。九州支社各県工場と指定サービス工場への技術支援のサポートを通じて、お客様の信頼関係を深めて新車・中古車のリピート注文に繋げ当社のクレーンビジネスを拡充する。
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(自動車・輸送機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 福岡県糟屋郡 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 週休二日 |
応募資格 | 【必須要件】 ・自動車、トラックなどの車両もしくは建設機械の整備経験 ・普通自動車運転免許 ・パソコンを使ったエクセルやワード、パワーポイントなど基本的な集計や文書作成ができる方 ・診断機を用いた機械、車両の整備やトラブルシュート経験のある方 【歓迎要件】 ・移動式クレーンの整備経験のある方・建設機械や車両の製造メーカーでのアフターサービスや品質保証業務経験のある方 ・自動車整備士・建設機械整備士・運転免許(大型特殊、移動式クレーン)・技能講習(高所作業車、床上操作式クレーン、車両系建設機械(整地)、玉掛)・特別教育(フルハーネス型墜落制止用器具)・電気工事士・ドローンライセンス |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | コベルコ建機日本株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒272-0002 千葉県市川市二俣新町17 |
事業内容 | ■概要:建設機械業界で国内上位の実績を誇るコベルコ建機㈱が100%出資する販売会社です。取り扱う商品は油圧ショベルのほか、大型のビル解体機や資源リサイクル用のハンドリング機械といった用途別専用機、道路機械、クローラクレーンなどです。また、それらの修理やメンテナンス等のサポートサービスも展開しています。 ■事業内容: (1)建設機械の販売:国内上位の実績を誇るコベルコ建機の油圧ショベルを中心に、ビル解体機や自動車解体機など、顧客の作業用途に合わせてラインナップした特殊仕様の機械を販売しています。顧客となるのは土木建築会社や建機のレンタル会社、資源リサイクル関連の企業などが主要な取引先となります。 (2)建設機械の修理・メンテナンス:現場での修理対応や定期的な保守・メンテナンスのサービスを顧客のニーズに合わせて提供しています。 ■特徴:株式会社神戸製鋼所から建設機械事業に特化して分社したのが、同社の親会社であるコベルコ建機㈱です。コベルコ建機㈱は油圧ショベルやクローラークレーンなどで業界随一の技術力・商品力を誇り、同建機では国内上位の業績を誇ります。また油圧ショベルをベースとして開発した解体機やハンドリング機械などの特殊仕様機が多いことも特徴です。 ■組織風土:同社の親会社コベルコ建機㈱は油圧ショベルで国内上位の実績を誇ります。海外展開も積極的に行っており、世界でもシェア上位を目指しています。日本国内では震災復興需要、また首都圏を中心としたインフラ整備需要などが継続的に見込まれています。神戸製鋼所およびコベルコ建機のグループ会社として、同社でも安定した職場環境で働くことができます。 |
代表者 | 代表取締役社長 荒木 治郎 |
URL | https://www.kobelco-kenki.co.jp/ |
設立 | 年1999年4月 |
資本金 | 490百万円 |
売上 | 111,170百万円 |
従業員数 | 875名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。