NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/24(木)〜2025/10/22(水)
未経験歓迎【福島県郡山市】財産コンサルタント◆転勤なし/年休124日/決算賞与あり
~経営課題のパートナーとして活躍◎挑戦を全力でサポートする社風/充実した教育制度&働きやすい環境~
■概要:
財産コンサルティング事業部では、お客様の大切な財産を守り、未来へと繋ぐサポートをしています。資産税の知識に興味があり、お客様一人ひとりに最適なコンサルティングを提供することで、お客様の「よろこび」を共に創りませんか?あなたの意欲と提案力で、お客様の未来をデザインする、やりがいのあるポジションです。
■業務内容:
財産コンサルタント業務をお任せします。お客様の財産に関するあらゆる悩みを解決し、未来を切り拓く、専門性の高いポジションです。
■業務詳細:
◇相続税申告
お客様の状況に合わせた最適な相続税申告をサポート
◇相続対策・事業承継対策
複雑な相続・事業承継を円滑に進めるための対策を立案・実行支援
◇遺言書作成支援
お客様の想いを形にする遺言書作成をサポート
◇不動産経営支援
不動産の有効活用や収益改善に向けたアドバイスを提供
◇不動産活用・法人化支援
不動産の最適な活用方法や法人化の提案・支援
◇FP(ファイナンシャルプランニング)
お客様のライフプランに合わせた総合的なファイナンシャルプランニング
■手厚い教育制度:
◇実践的なスキルが身につく「みどり学舎」
◇入社後の不安を解消する「オンボーディングシステム」
◇先輩が親身にサポートする「メンター制度(1on1面談で相談しやすい環境)」
◇資格取得を応援する「試験休暇制度」
専門性とスキルを磨き続け、「中小企業のドクター」を目指せる環境です。
■働く環境:
◎育児休暇取得率100%
仕事と育児の両立を全力で応援します。
◎外部相談窓口・カウンセリング
いつでも相談できる環境ですので、安心して働けます。
■入社後の流れ:
・先輩社員とのOJTにて業務を学んで頂きます。1つ1つ丁寧にお教え致しますので安心業務を学んで頂ける環境です。
■社風:
・当社では地元の中小企業をサポートすることがミッションであり、顧客のニーズに応えるために、多数の有資格者が在籍し、フラットな社風にて若手の育成についても重要視しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(経営・戦略) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(財務・会計) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の給与変動はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:20~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福島県郡山市緑町16-1 勤務地最寄駅:東北新幹線/郡山駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 +決算賞与(昨年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定支給(上限20,000円/月) 家族手当:子供への教育手当5,000円/1人(上限なし) 住宅手当:規定支給(20,000円/月)※賃貸×独身のみ 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 66歳まで再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度 ・国家資格試験休暇制度 ・研修支援制度 <その他補足> ・自家用車で通勤する場合:車両手当10,000円 ・副業OK(全従業員利用可) ・時短制度(全従業員利用可) ・自動車/自転車通勤可(全従業員利用可) ・出産、育児支援制度(全従業員利用可) ・社員旅行毎年あり ・活発な社内交流:部署や役職に関係なく楽しめるレクリエーション(ソフトボール、サッカー、バドミントン、ボーリングなど) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土日祝、年末年始・GW休暇あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験・職種未経験の方歓迎~ ~経験不問~ ■必須条件: ・資産税に強い興味関心がある方/常に学び、専門性を高める意欲のある方 ・顧客対応ができる方/お客様の立場に立ち、親身に寄り添い、信頼関係を築ける方 ■歓迎条件: ・金融機関での勤務経験をお持ちの方 ・不動産関連業務での経験をお持ちの方 ・会計事務所での勤務経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 税理士法人三部会計事務所 |
---|---|
所在地 | 〒963-8023 福島県郡山市緑町16-1 |
事業内容 | ■事業内容: 税務会計、経営支援、相続・資産承継支援、人材育成支援 ■三部会計グループについて 私たちは、社員数125名、男女比50:50の多様な人材が活躍するフラットな組織です。 ミッション: 私たちはお客様に寄り添い社会の変化の中ともに成長するパートナーで在り続ける ビジョン: 幸せの輪を広げる会計事務所グループになる バリュー: 1未来思考: 私たちは、ミッション・ビジョンのもと、視座を高めて行動します。 2人間力: 私たちは、魅力的な人間、信頼される職員を目指します。 3チームワーク: 私たちは、助け合い、学び合い、高め合います。 4挑戦: 私たちは、恐れずに挑戦し、挑戦する仲間を応援します。 5自己研鑽: 私たちは、専門性とスキルを磨き続け、中小企業のドクターを目指します。 6よろこび: 私たちは、よろこびを原動力にします。 お客様の「よろこび」を自身の「よろこび」にできる方、私たちと共に、中小企業の未来を明るくしませんか?あなたの新しい一歩を、三部会計グループは心から歓迎します。 少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご応募ください! |
代表者 | - |
URL | https://sanbe.co.jp/index.html |
設立 | 年2003年10月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 75名 |
平均年齢 | 39.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。