NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/24(木)〜2025/10/22(水)
【長野県/佐久市】品質管理<検査業務>※社風◎/夜勤なし/来年より年休121日
産業機器及や輸送機器用の部品・組立品の製造販売会社!転勤なし/夜勤なし/スキルアップも可能/社風◎来年度より年間休日121日/土日休み
■品質検査業務の増員募集
当社は、産業機器及び輸送機器用の部品・組立品の製造販売を行っている企業です。高品質な製品と革新的な技術で業界をリードしており、特に親会社である前川製作所の産業用コンプレッサーの軸受部品をメインに消防用のポンプ部品製造等高い評価を得ています。
■業務詳細
1.受入検査:納入部品が規格通りであるかを確認
2.工程内検査:製造プロセス各段階での製品の規格確認
3.最終検査:出荷前の製品が規格通りか確認
4.測定と試験:製品の寸法や性能の測定、試験機器を使用して品質確認
5.不具合の解析:不良品の原因特定と改善策の提案
6.記録と報告:検査結果の記録と品質改善データの提供
※クレーム対応は対応致しないためご安心ください。
検査に専念するため、当面は品質保証業務は行いません。
<測定機>
マイクロメーター、キャリパー、ゲージ、3次元測定機等
■組織
・在籍人数:5名(男性3名、女性2名※20代1名/30代2名/60代2名)
ベテランのスキルを直接教わることもでき、また将来的に長く働きやすい環境です。
▼製造している製品
消防のポンプに関連するものから産業用機械に使われるものまで幅広く携わっていただきます。
多品種の対応をしているので、知見や知識を広げることができ、様々な経験を積むことでスキルアップができるだけでなく、やりがいにもつながります!
■入社後の流れ
・講習会:3次元測定機受講予定
経験によってできる業務からお任せし、徐々に業務の幅を広げていただきます。そのため、経験を活かしたスキルアップが叶う環境です。
OJTでの研修体制も整っています。
■魅力
◎当社はお付き合いの長いお客様も多く、安定的な経営基盤がありますが、さらに盤石な体制を整えるため、新しいニーズにも応えています。
◎当社の社風も魅力の1つです。工場長をはじめ、気さくでお話しやすい方が多く、コミュニケーションがとりやすい環境のため、定着率も高いです。働きやすい環境でスキルアップも目指せる職場ですので、是非、長くご活躍いただける方にご入社いただきたいと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質保証(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中、条件等に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:15~17:10 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長野県佐久市田口5131 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■アクセス:龍岡城駅出口から徒歩約12分 ※お車の場合は、佐久臼田I.Cより徒歩5分 車通勤可(駐車場有) <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:3年目以降が対象 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 品質に関わる外部講習 <その他補足> 皆勤手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数111日 日曜日・土曜日(土曜日については会社カレンダーにより出勤日が年間数回有) 長期休暇有り:夏季・年末年始休暇 ※来年度より、年間休日121日に変更!※ |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・測定機を使用した品質検査のご経験がある方(業界不問) ■歓迎条件: ・マイクロメーター、キャリパー、ゲージ、3次元測定機等の使用経験者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社新興製作所 |
---|---|
所在地 | 〒384-0412 長野県佐久市田口5131 |
事業内容 | ■事業内容: 産業機器及び輸送用機器用の部品及び組立品の製造販売 鋳造、機械加工、組立の一貫生産体制を整えております。 ■営業品目: 消防ポンプ部品 超精密機器…冷凍機軸受けメタル、自動車の自動塗装装置、 船舶部品…舶用エンジンセグメントリング、舶用真空ポンプ 一般産業用機械部品…機械部品、コンプレッサー用部品 自動車部品・冷凍機械部品・舶用機関部品・防災機器各種ポンプ |
代表者 | - |
URL | http://www.shinko-m.co.jp/ |
設立 | 年1965年11月 |
資本金 | 40百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 49名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。