NEW
正社員
【職務概要】
プレイングマネージャーとして組込みソフトウェア開発をお任せいたします。
【職務詳細】
・お客様の仕様に対してソフトウェアを開発、検証
・組込系:半導体検査装置ミドルウェア/アプリケーションソフト、車載系ソフト/プリンター/タッチパネルソフト開発など
・業務系:テレビ局向けシステム、ストレージ管理ソフト、モバイル端末アプリ開発など
・使用言語:C言語/C++、組込みLinux、RTOS、Java、Python、HTML、CSS、JavaScript、PHP、SQL など
・使用OS:Windows、Linux、CentOS、Android、iOSなど
【得られる経験】
・設計~開発~テストといったシステム開発における全工程を経験することができます。
・ベテランエンジニアと同年代の日本人・外国人エンジニアとの混成チームにより、短期間でスキルアップが可能です。
・ソフトウェア開発だけではなく、マイコンやLSIといったハードウェア開発スキルの習得も可能です。
・スペシャリストやプロジェクトマネージャーなど、ご自身が描くキャリアパス実現に向けて、会社がフォローします。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(制御系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都中央区晴海1-8-12晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーZ29階/プロジェクトにより勤務地は異なります。 大江戸線「勝どき」駅より徒歩8分 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:460万~700万円 月給制:月額280000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(11月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 資格取得支援制度あり、通勤手当:全額支給(新幹線なし)、住宅手当あり(20代、30代に限る)、役職手当、技術手当、家族手当、育児休暇取得実績、再雇用制度(70歳迄・役職定年なし) ■勤務時間:9時00分~18時00分 フレックスタイム制、コアタイム:10時00分~16時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 年間休日数:124日、休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝)、年間有給休暇:10日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります)、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・組込系もしくは、オープン/Web系の開発経験をお持ちの方 ・C言語、C++、Java、PHP などを使った開発経験をお持ちの方 【尚可】 ・組込系ソフトウェアの開発やC言語、C++を使った開発経験が3年以上ある方 ・受託開発プロジェクトのリーダー、サブリーダーの経験がある方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社キャストリコ |
---|---|
所在地 | 〒104-6229 東京都中央区晴海1-8-12 晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーZ 29F |
事業内容 | ■事業内容: ・エンジニアリング事業:ハードウェア・ソフトウェアの開発設計サービス ・プロダクツ事業:半導体・電子部品の提供と部品調達から一貫したEMS(電子機器受託製造サービス) ・システム事業:メカトロニクスの設計から製造 ■事業詳細: 【エンジニアリング事業】当社はLSIテクノロジーを核として、AIを駆使した技術開発に貢献しています。エンジニアリング事業の一環として、高密度集積回路であるLSI関連の技術に基づき、ハードウェアおよびソフトウェアの設計開発サービスを提供しています。このサービスは技術派遣または受託開発の形態で行っています。 【プロダクツ事業】当社のプロダクツ事業では、半導体や電子部品の供給から始まり、一貫したEMS(電子機器受託製造サービス)を提供しています。創業から蓄積されたエレクトロニクス関連技術の経験を活かし、産業分野や研究開発分野で最新の製品と技術情報を収集します。市場のニーズに柔軟に対応し、より高い付加価値を持つ商品を取り揃え、お客様に提供しています。 【システム事業】当社はメカトロニクスの分野において、設計開発から組立、配線、調整、そして保守に至るまで、一貫したサービスを提供しております。最先端の3D CAD技術を駆使し、高度な設計支援を実現しています。 ■当社について: ・2024年4月1日より株式会社トリプルワンは、株式会社キャストリコへと社名変更致しました。第30期を迎えた節目とともに、時代の変化を次代へ繋げ企業としてのステップアップを目指します。 ・当社は「エンジニアリング事業」「システム事業」「プロダクツ事業」がそれぞれ独立したビジネスを展開しながら、時には互いが有機的に組み合い、三位一体となって大きなシナジー効果を発揮しコア事業を発展させています。 |
代表者 | 代表取締役社長 佐川 達也 |
URL | https://www.tripleone.net/ |
設立 | 年1995年4月 |
資本金 | 282百万円 |
売上 | 3,381百万円 |
従業員数 | 135名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。