正社員
【職務概要】
同社にて提案営業をお任せします。
【職務詳細】
■誰に:課題を抱えた建設業界の企業
■何を:人材サービス
■手法:提案営業
顧客課題である「人と技術の不足」を解決する事業を行っております。
課題を抱えたお客様と同社作業員とを繋ぐ為言葉で売り込まず、
悩みや課題を引出し寄り添うサービスの提供が顧客満足の秘訣です。
【具体的には】
●新規顧客獲得
ターゲットリスト作成→アポイント取得→商談→基本契約→サービス開始
競合調査・現場情報取得・継続的な訪問が契約数アップの秘訣です
●基盤顧客フォロー(活性化・休眠稼働)
担当現場の情報(規模・スケジュール・必要な人数)を確認し作業員のオーダーを行います。
請負現場への申請書類の作成や各営業所の環境改善にも努めます。
【入社後の体制】
入社後、同行研修を受けます。その後営業社員との同行により、同社の営業スタイルを学び、一人でお客様先に営業を行うようになります。社内試験を経て主任、係長、部長へキャリアステップが可能です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 北区 東十条4-5-22 AS ONE東十条4階 JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~450万円 月給制:月額270000円 賞与:年2回(前年実績3ヶ月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤交通費全額支給・役職手当・家族手当(配偶者:月1万円、子供1人:月5,000円)・退職金制度・資格取得支援制度・社用車ひとり1台貸与 ■勤務時間:09:00~18:00 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間113日(土曜 日曜 祝日)月一回土曜出勤有※社内カレンダーによる、夏期6日、年末年始5日、有給休暇(入社半年経過時点10日) |
応募資格 | ★素直さ・誠実さ重視の採用★ 【必須】 ・普通運転免許(AT限定可) 44歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社三共開発 |
---|---|
所在地 | 〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル5F |
事業内容 | ■事業内容: ・とび、土工工事業 ・足場、仮設工事のリース業 ■事業の特徴: (1)建設工事の請負・人材サービス事業…建設業界の人手不足は深刻になりつつあります。そのような問題解決に向け、同社では優れた技術者を育成し、作業の内容や期間、仕事量などに応じて工事を請け負い、適切な人材サービスを提案します。同社には建設・土木工事に精通した作業員が幅広く在籍しています。大手ゼネコンの大型現場にて数々の実績があり、遠方現場への出張も対応可能で、現場に応じた人員を必要な人数だけ発注することが可能です。より良い施工体制を確保するため、作業員の登録業務にも力を入れています。また、作業員がより良い作業環境で働けるように寮を完備しています。作業員が作業環境以外でも団体行動を共にすることで、意思疎通が円滑になり作業効率も向上し、ひいては作業環境の向上にも繋がります。 ※職種…土工(一般・コン打ち・雑工)、鳶工(手元)、解体工、設備工、重機オペレーター倉庫作業員、倉庫作業員、工場作業員、その他 (2)足場レンタル事業…足場レンタル事業は製品のレンタルだけでなく、施工スタッフによる足場の組立から解体まで、一括で請け負うのが同社の「架払(かけばらし)レンタル事業」です。同社の架払レンタルでは、足場の組み立てから解体までを一括して行う事ができます。また、現場で働く方や近隣への皆様へご迷惑が掛からないように、環境設備(仮囲いや仮説トイレ等)の提案や施工も行うため、現場管理の効率化が図れます。教育制度を設けることで、現場での品質を統一できるよう努めています。 ■同社の取り組み: 今後、社会に対して更に大きな貢献をしていく為、同社はさらに学習し、汗をかき、仲間を作っていきます。そして、建設現場を通じてより安全で快適な空間を社会に提供し、顧客の喜ばれる事業を展開していきます。その結果として、同社は更に成長し広く認められ精神的・経済的豊かさを手に入れた誇り高い存在になる様に、社員一丸となって努力していきます。同社は今後も、企業価値の更なる向上を目指して創意努力を続けていきます。 |
代表者 | 松山 達泳 |
URL | http://sankyo-kaihatsu.jp/ |
設立 | 年1983年2月 |
資本金 | 24百万円 |
売上 | 4,200百万円 |
従業員数 | 60名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | 株式会社長谷工リフォーム 飯田グループホールディングス株式会社 株式会社 紙谷工務店 大和ハウス株式会社 ファースト住建株式会社 他 地場工務店 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。