NEW
正社員
━━……
事務スタッフとして、現場のサポートをお任せします
━━……
【具体的には】
◎注文書、見積り書の作成
◎顧客対応(電話・メール・訪問)
◎施工管理のサポート(協力会社の手配・公的書類の作成など)
◎取引先と施工管理の日程調整
\\やりたいことが見つかる//
申込書の作成など形式的な業務にとどまらず、
あなたの「やってみたい」に応えて
幅広いお仕事をお任せすることが可能です!
\\誰もが知る大手企業・官公庁がお客様//
UR都市機構、中央区、日本郵政、大手ディベロッパーなど、
当社のお取引先は社会的な影響が大きいお客様ばかり。
お客様はもちろん、そこに住む人や利用する人など
あなたのお仕事を通じて多くの人を幸せにすることができます!
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【【数年で驚きの年収アップ!】あなたのポテンシャルに期待大◎】
「結婚や子育てなど、一番お金がかかる時期にこそ
稼がせてあげたい」という強い想いをもつ代表。
個人の成長と会社への貢献度に応じて、
年齢に関係なく“すぐに給与アップが叶う仕組み”を採用。
実際に<28歳・未経験/年収350万円>でスタートした社員は、
29歳で年収450万円、30歳で600万円超え、
34歳で950万円超えとスピーディーに収入UPを実現しています!
あなたのやる気次第で、年齢や社歴にかかわらず
高収入が手に入る環境で、モチベーション高く成長しませんか?
【【無期限サポートあり】未経験から専門スキルが身につくまでに!】
入社後は先輩社員との丁寧なOJTを通して
基本的な知識からしっかりレクチャーしますので、
【業界・職種未経験】の方もご安心ください◎
一般的な事務スキルが身につくのはもちろん、
建設や不動産に関する専門的な知識や
お客様との顧客折衝スキルやコミュニケーション力など
どこでも活躍できるスキルが身につきます!
はじめは何も分からなくて大丈夫。
あなたのペースで一歩ずつスキルアップしていきましょう!
ポイント1【完全未経験から事務デビューOK】 家族のような温かい職場で、安定した未来を手に入れよう!
東京都内を中心に、UR物件や官公庁などの
リノベやリフォームなどを手がける当社。
当社の【事務】として働く魅力をご紹介します!
《その1》家族のようなあたたかい職場
私たちは会社を“少し大きな家族”だと考えています。
仕事中もコミュニケーションが盛んで
困ったことがあれば家族同然に助け合うのが当社の文化です。
堅苦しい雰囲気はないので、
リラックスしてのびのびと働きたい方にピッタリです◎
《その2》事務でも大幅な収入UPを実現
できることが増えれば、年齢や社歴に関係なく
早期からベース・賞与額アップが叶うのが当社の魅力。
1回の昇給で年収が100万円UPした社員もいるなど
社員の頑張りは惜しみなく給与に還元しています◎
実際に当社に来て、まずはこの雰囲気を感じてみませんか?
気軽なご応募、お待ちしています♪
ポイント2【社員A】チーム全員で企画や提案を進めるスタイルが魅力です!
特定の業務だけではなく様々な業務を経験でき、
自分のアイデアや考えを積極的に発信できる
風通しの良さが当社の魅力だと思います。
困ったときも、一人きりで仕事を抱え込むのではなく、
メンバー全員で支え合える暖かい社風も気に入っています。
会社全体が1つのチームのような雰囲気なので、
毎日楽しく働けていますし、働きやすさの面で言っても
定時で帰れる日が多いのも嬉しいですね。
ポイント3【社員B】お互いを思い合う大家族的な会社だと思います
困ったことがあれば自然と助け合い、
嬉しいことがあればみんなでお祝いする―。
当社では、家族であれば当たり前のこういった
人間関係を大切にしています。
そして、家族だからこそ、理想やお題目ではない
日々の生活のリアル(収入や働き方など)のことも
真剣に考えますし、みんなの幸せにつながるアイデアも
積極的に採用しています。
“当社らしさ”を聞かれたとき、
今回ご入社いただくあなたを含めた社員全員が
「家族のような会社」と言えたら素敵だなと思います。
ポイント4取材担当者より
UR物件や官公庁のリフォーム工事を手がける同社で、特に印象的だったのは「家族のような温かさ」を大切にする社風だ。社内見学中、社員同士が気さくに声を掛け合う姿や、代表の「人があって会社、会社があって人ではない」という言葉に実感がこもっていた。また、「若いうちから稼がせたい」という代表の想いから、実力次第で急速な収入アップも可能。実際に28歳入社の方が2年で年収600万円を超えた実績もあるのだとか。肩ひじ張らずに過ごせる温かな環境だからこそ、新たなチャレンジをしたいという方にぜひオススメしたい一社だ。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はございません |
勤務時間 | ◆9:00~18:00(休憩1時間) 【残業について】 残業は月10時間程度で、多くても20時間以内です。日によって多少の残業が発生しますが、定時で退勤できるケースも多くあります! 【目安残業時間】 20時間以内 |
勤務地 | ◆本社 └東京都中央区晴海1-8-8 晴海トリトンスクエアオフィスタワー W棟16F \\オフィスタワー内には商業施設が多数併設// カフェやレストラン、コンビニやスーパー、 100円ショップなど様々なお店が入っています。 ランチや小休憩、日用品の買い物にも便利です♪ (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
交通 | ・都営大江戸線「勝どき駅」A2a出口より徒歩約7分 ・東京メトロ有楽町線「月島駅」10番出口より徒歩約15分 ・都営バス「晴海トリトンスクエア前」下車すぐ └都05-1系統(東京駅丸の内南口~晴海埠頭) └業10系統(新橋駅~とうきょうスカイツリー駅前) |
給与 | ◆月給35万円~月給65万円+賞与年2回 ※経験・スキルに応じて加給・優遇いたします ※試用期間3ヶ月(その間の給与・待遇に差異はありません) ※月給額にはみなし残業代8万円~(月45時間分)を含みます ※超過分は別途全額支給いたします \\成果や頑張りによって、月給や賞与額もすぐにUP!// 将来的に…なんてのんびりしたことは言いません! 今のリアルな生活が変わっていく実感がありますので、 頑張り甲斐があると思います。 【賞与について】 賞与年2回(7月・12月) |
待遇・福利厚生 | ◆昇給年1回(4月) ◆賞与年2回(7月・12月) ◆各種社会保険完備 ◆交通費全額支給 ◆私服勤務OK(オフィスカジュアル) ◆髪型・ネイル自由 ◆資格取得支援制度 ◆オフィス内禁煙 |
休日・休暇 | ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆GW ◆特別休暇 ◆有給休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 |
募集背景
1990年の創業以来、東京都中央区を中心としたエリアでのリニューアル工事を手がける当社。その丁寧で細やかな技術力は業界でも高く評価されており、UR都市機構様や日本郵政様、官公庁とも直取引で、工事を受注しています。
今回は、事業拡大に伴い未経験OKの【事務】を募集中です!
応募資格 | 【学歴/業界・職種経験/資格/年齢など一切不問】 ◎人柄とやる気重視の採用です! ◆第二新卒歓迎 ◆基本的なPCスキルをお持ちの方 └Excel、Word、PowerPoint、の基本操作ができるレベルでOK! 【過去の採用例】 【未経験スタートのメンバー多数活躍中】 小売業界やアパレル業界、飲食業界など、 全くの異業界から転職してきたメンバーがほとんどです! 一人ひとりのキャラクターは様々ですが、 お客様や仲間のために、自分から率先して動いたり、 柔軟に調整したりするところはみんなに共通しています◎ |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社クリスタルジャパン |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都中央区晴海1-8-8 晴海トリトンスクエアオフィスタワー W棟16F |
事業内容 | ◆建築工事一式 ◆住宅リニューアル工事 ◆店舗設計施工 ◆一般土木 ◆造園工事 など |
代表者 | 代表取締役:浦木 太郎(ウラキ タロウ) |
URL | https://www.crystal-jp.co.jp/ |
設立 | 1990年10月30日 |
資本金 | 5,500万円 |
売上 | 43億600万円(令和6年9月期) |
従業員数 | 44人 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | 独立行政法人都市再生機構 東日本賃貸住宅本部、日本郵政株式会社、東京都庁、中央区、東京都住宅供給公社、一般財団法人東京学校支援機、他諸官庁、株式会社大林組、松井建設株式会社、鹿島建設株式会社、清水建設株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、三井デザインテック株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、野村不動産株式会社、浦島観光株式会社(※順不同、敬称略) |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。