NEW
正社員
未経験歓迎!災害対策強化で需要拡大中のニッチトップメーカー
★入社後研修・OJT充実★借り上げ社宅制度あり★
【業務内容】
■主に東京を中心とした東日本のゼネコン等のお客様向けに、自社製の掘削機等工事用マシンの営業をお任せします。
■お付き合いの長いお客様が9割以上、内勤業務の割合が多いです。
1日10件ほどのお客様のメール・電話対応や、併設工場で製作・修理している製品の打ち合わせを行います。
■東京のゼネコン・工事関係業界のお客様が中心ですが、エリアとしては北海道を除く東日本も担当。
慣れてきたあとは月に1,2回ほど1泊2日程度の出張がございます。
(東日本エリア全域が対象です。出張が全くない月も多いですが、出張が1週間になることがごくまれにあります)
■製品/部品/メンテナンス案件の受注対応、見積もり作成業務を担当いただく予定です。
※メンテナンスは別部署の担当業務
※入社後一定の期間、先輩との同行あり。
並行して半年~1年程度は商材知識を身につけるため工場で研修を受けていただきます。
≪業務内容変更の範囲≫
会社の定める業務
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 千葉県袖ケ浦市南袖 袖ヶ浦駅から徒歩15分 ≪就業場所変更の範囲≫ 会社の定める就業場祖 ◇受動喫煙防止措置 屋内禁煙 |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | 【想定年収】 345万円~420万円 【月給】 230,000円~280,000円 【手当】 ・精勤手当 10,000円 ・営業手当 30,000円(みなし残業15h分) ・家族手当:配偶者20,000円、子ども10,000円 ・通勤手当 全額 ・役付手当、資格手当 ほか 【賞与】 年2回 (昨年実績:3ヶ月) 【昇給】 年1回 (昨年実績:3%) 【勤務時間】 8時00分~16時45分 休憩:45分 ※残業時間:10~15時間/月 【福利厚生】 ・各種社会保険 ・企業年金基金/退職金共済 ・借り上げ社宅制度 ・育児・介護休暇 ・社員旅行/社内サークル活動 ・無料駐車場 ほか |
休日・休暇 | 土日祝 ※年間休日:124日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・特別休暇 ・有給休暇(入社6ヶ月後10日付与) |
応募資格 | ≪必要な経験≫ 社会人経験 ≪必要な資格≫ 普通自動車運転免許(AT可) ≪学歴≫ 高校卒以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 三和機工株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒679-0221 兵庫県加東市河高字黒石355-19 |
事業内容 | ■建築・土木工事の基礎工事の際に使用される機械や装置、部材の製造・販売事業を展開しています。 ■つねに「優秀な機械をつくる」ことをモットーに、土木機械や産業機械の製造において、その技術の一端を担い、今日まで日本産業界にその役割を果たしてきました。 《資格取得者》 ■技能検定 普通旋盤 1級 1名、技能検定 金属熱処理 1級 1名、JIS溶接 10名 ■事業内容: 建築・土木工事の基礎工事の際に使用される機械や装置、部材の製造・販売 ■営業品目: ・アースオーガ ・ハンマーグラブ ・油圧装置 ・全周回転掘削機 その他 ■代表メッセージ: 当社は1946年の創業以来お客様のご要望に応えるため、できないとは言わずにあらゆることにチャレンジを続け、技術や信頼を少しずつ積み重ねて築いて参りました。 つねに「優秀な機械をつくる」ことをモットーに、土木機械や産業機械の製造において、微力ながらその技術の一端を担って、今日まで日本産業界にその役割を果たして参りました。 高度経済成長期、情報化時代を経て21世紀になった現在は安全性、経済性、環境性のすべてが求められる、どの産業にとっても非常に難しい時期を迎えています。 しかし、どんな状況にあってもお客様のご要望に応えるためチャレンジし続けていくことには変わりありません。 これからもしっかりと社員を育て、活力と創意あふれる企業として社員、お客様そして世間にも喜ばれるため技術革新へ挑戦していく所存です。 ■企業理念: ・創意工夫、挑戦 チャレンジする気持ちを持ち、プロとして、できないと言わずにやってみよう。 ・成長 仕事を通じ、人間としての成長を目指そう。 ・利他の精神 社内でも対社外でも、自分だけが利益を得ようとするのではなく、常に相手の事を考え、更には会社全体の利益を考えよう。 ■同社の強み 建設業界はコロナ以降右肩上がりに業績が成長しております。同社の機械は新幹線や半導体工場、風力発電などの基礎工事をしている工事会社が取引先となります。 全周回転掘削機とアースオーガーの両方をメインで取り扱う企業は全国でも少なく、同社の強みとなっております。 その他にもさまざまな機械を取り扱っており、お客様の工法やニーズに応じた独自製品の開発をご提案しております。 |
代表者 | - |
URL | https://www.sanwakikoh.co.jp/ |
設立 | 年1946年5月 |
資本金 | 25百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 106名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。