NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/4(月)〜2025/11/2(日)
【千葉】農産物流通スタッフ~年休120日(土日祝)/マイカー通勤可/企業と生産者をつなぐ架け橋~
~<未経験歓迎>農業と食の流通の発展を千葉から支えるお仕事/年休120日(土日祝)/マイカー通勤可/農業の発展に興味をお持ちの方へ~
私たちは農産物の流通を通じて生産者と消費者を繋ぐ重要な役割を果たしています。生産者の開拓と育成を行い若い世代に経営のノウハウを伝えることでより良い流通を実現するために活動をしております。
■業務内容:
当社にて、主に農作物の生産者様に対して高品質な農作物を計画的に生産・出荷できるようにフォローをおこなっていただきます。
具体的な業務内容は下記です。
・生産者への作付け計画立案、生育状況確認、生産者発掘と育成
・生産者との信頼関係の構築
・100社近くの実需者(お客様)へご提案、受注や調整、取組における産地形成を構築
・販売管理、生産管理業務、品質管理業務
※予実管理のできる責任ある仕事です。
■採用背景:
事業拡大に向けた、組織強化に伴う増員募集となります。
■組織構成:
同業務を担当している社員は2名おります。(30代、40代前半)
■当社について:
当社は千葉県をはじめ全国の産地間ネットワーク体制のもと、総勢250名を超える生産者とより歩留りの良い高品質な野菜を計画生産しております。産地を育てていただけるパートナー企業様と生産者を結ぶ架け橋となる存在です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 農林水産関連職 > 農林水産関連職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県山武市松尾町本柏2884-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> マイカー通勤可能です。 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 ■賞与実績:決算賞与あり <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~7,000,000円 <月額> 375,000円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■想定年収 450万円~700万円 年俸制(分割回数12回) 年俸 4,500,000円~7,000,000円 年俸¥4,500,000~ 基本給¥375,000~を含む/月 ■賞与実績:業績に応じて決算賞与もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:お子様 未成年の方1名につき1万円/月 住宅手当:独身の方は5万円、世帯主の方は8万円まで半額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇など |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ~業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!~ ■必須条件: ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 未経験でも農業に関心があり、一生懸命に取り組んでいただける方に応募いただきたいと考えております! <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社アグリフード千葉 |
---|---|
所在地 | 〒289-1521 千葉県山武市松尾町本柏2884-2 |
事業内容 | ■事業内容: 農産物の生産及び販売、農作業の受託事業、農業用資材の仕入及び販売 ■同社について: 株式会社アグリフード千葉は、千葉県をはじめ全国の産地間ネットワーク体制のもと、総勢250名を超える生産者とより歩留りの良い高品質な野菜を計画生産しております。 生産者平均年齢も40代というやる気のある若さと将来性を含む魅力のある生産者団体でございます。同社が事務局となりJGAP団体認証を取得しております。 産地は、厳寒期を含む11月から5月は千葉県が主要産地になります。九州・西南暖地に代わるリスクヘッジとして、お客様に産地形成のご提案をしております。 また、千葉から関東近郊への輸送距離も近いため、フードマイレージ短縮、鮮度の貢献も果たしております。 また、夏期は高原の長野県・群馬県・青森県・北海道のエリアで計画生産および契約出荷を主軸として年間産地リレーを図っております。 私どもは、産地を育てていただけるパートナー企業様と生産者を結ぶ架け橋となる存在です。 |
代表者 | - |
URL | https://agrifc.co.jp/ |
設立 | 年2024年2月 |
資本金 | 3百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 15名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。