NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/4(月)〜2025/11/2(日)
【愛知県名古屋市】法務担当◆完全週休2日制/年休124日/業界シェアトップクラス
~土日祝休み/屋外広告看板業界シェアトップクラス/広告媒体のリーディングカンパニーでの法務業務をお任せ~
■仕事内容:
法務担当者として、企業、地権者、自治体との契約内容が適切なものであるかの確認および管理をお任せします。
■業務詳細:
各種広告媒体のリーディングカンパニーとして、2万社以上の取引実績と3万基以上の広告媒体設置を行っております。
その都度契約・協定の締結が必要となり、契約内容についても、当社の利益が守られるものとなっているか、曖昧なものになっていないか、特記事項の記載が必要かなど、確認・判断が必要です。定型の契約書ひな形は存在しますが、必要に応じ加筆・修正を行い、契約内容が適切か、妥当かどうかを確認・判断する業務、営業所からの法律関係相談対応業務となります。
■当社の魅力
【屋外広告の売上高で日本トップクラス】
主力事業である屋外広告看板のシェアは全国トップクラスです。北海道から沖縄まで、日本全国津々浦々を網羅する70以上の拠点で、積極的に事業を展開中。また、ネットの普及によるメディア変動期の中でも屋外広告看板は他媒体の影響を受けにくく、市場規模は安定して推移しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 待遇面に変動はございません |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4丁目2番28号 名古屋第二埼玉ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 430万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,700円~292,600円 その他固定手当/月:17,500円 固定残業手当/月:21,026円~24,131円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,226円~334,231円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回) ■その他固定手当: ・役職手当(主任):10,000円 ・地域手当:7,500円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定による 家族手当:配偶者7500円、子ども一人につき2500円 住宅手当:会社都合による転勤に限り、社内規定により支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTによる研修 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■完全週休2日制(土日祝) ■年末年始、有給休暇、慶弔休暇など |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・企業法務経験、パラリーガル等、法務での業務経験をお持ちの方、もしくは法律事務所で企業法務を担当されたことのある方 ・円滑にコミュニケーションが取れる方(多数の営業所等と連携が必要です) ■歓迎条件: ・契約書のチェックや契約周りの文書(例:覚書、内容証明等)の作成経験 ・法務関係の資格をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 長田広告株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒496-0045 愛知県津島市東柳原町5-5-1 |
事業内容 | ~ 創業60年を越える屋外広告看板のリーディングカンパニー/民間・自治体の幅広い領域から引き合いのある成長企業 ~ ■事業内容: 当社は昭和38年に愛知県で創業。昭和51年より全国展開に着手し北海道から沖縄まで全国に事業所を展開。現在は海外事業も含め2万3千社以上の取引実績を持つ屋外広告看板のリーディングカンパニーであり、その他様々な媒体を取り扱う総合広告業です。 屋外広告では業界No1の実績が物語る圧倒的な企画力と展開力、そして企画提案・デザイン制作・施工・保守管理まで全て自社にて行うワンストップサービスで顧客の要望に迅速に対応できる体制となっています。 ◎屋外広告事業 自社媒体である屋外広告媒体は、全国に33,000件以上の設置実績があり、屋外広告業での国内売上はNo1です。 ◎デジタルサイネージ広告事業 自治体と地域企業と市民をつなぐ地域密着型メディアのパイオニアとして全国500を超える自治体庁舎やモール型の大型商業施設や市民病院、道の駅などにディスプレイを設置して地域情報や行政情報を放映しております。 「暮らし」に役立つ新媒体としてマスコミにも取り上げられ注目されています。 ◎交通広告事業 JR、大手私鉄を始めとした電鉄会社や、バス・空港等の日本全国の公共交通機関での交通広告を取り扱っております。 〈取扱い媒体〉 屋外広告:ロードサインを中心に屋外でのLED広告も手掛ける デジタルサイネージ広告:各自治体等の庁舎内や、民間施設のフードコート等で展開 交通広告:公共の交通機関・施設を媒体とする広告展開 郵便局広告、バス上屋広告、インターネット広告 他 |
代表者 | 長田 一郎 |
URL | https://ad-nagata.com/ |
設立 | 年1976年11月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 15,271百万円 |
従業員数 | 971名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。