NEW
正社員
【職務概要】
三菱ケミカル社をはじめ、各近隣会社が操業する化学工場等のメンテナンス工事や建設工事等を幅広く担っています。
プラント設備内の各種機械に関する「機械工事管理」をお任せします。
【職務詳細】
入社後はスキルや経験に応じて業務をお任せ致します。
・見積作成
・お客様との工事期間・費用についての折衝
・協力会社の選定
・部品の発注
・工事計画書・作業手順書作成
・工事監督・安全管理
※長期出張をお願いする可能性もございます。
【詳細内容】
下記機械整備等に係る機械工事管理
・回転機械の点検整備(ポンプ、圧縮機、タービン、増・減速機ほか)
・ロール機器の点検整備(各種クレーン、船積みアーム、ベルトコンベアーほか)
・各精密機器の据付、芯だし等、その他プラント設備に係る機械工事
東北事業所は117名(10~70代)が在籍しております。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(プラント) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 福島県いわき市小名浜字林ノ下20 JR常磐線「泉」駅から車で8分 勤務地変更の範囲:会社の定める場所(各事業拠点、建設現場、テレワークを行う場所等) |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~600万円 月給制:月額200000円 賞与:年1回 (6月)標準的な業績時:4.7ヶ月分 昇給:年1回(7月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、家賃補助、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、永年勤続表彰、功績表彰制度、共済会、財形・持株制度、グループ共同利用福利厚生設備有 ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイムなし) 標準的な勤務時間 7:50~16:40 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【休日】週休2日制(土日・祝日※会社カレンダーにより、年3日の土曜出社あり) ※年間休日日数121日 【休暇】GW、夏季休暇、年末年始・慶弔休暇、有給休暇(入社時に10日付与※日数変動あり)、ボランティア・ドナー休暇、育児・介護休暇、記念日休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・機械工事のご経験がある方 【歓迎】 ・機械工事の現場管理者(現場監督)などの経験のある方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | エムイーシーテクノ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町1-2-2 |
事業内容 | ■事業概要: 工場、製造設備の保全・工事及び制御システム設計構築 (各種プラント、生産設備に関わる建設、改造、修繕、点検、検査、調査、メンテナンス、システム設計) ■事業詳細: (1)機械工事…プラントで使用される機器は多種多様です。同社では各専門分野に特化した技術者を全国に配備し、あらゆる顧客の期待に応えています。機器の設計、製作、据付、配管工事、また、運転中検査から保全計画・メンテナンスなどトータルで引き受けています。またエンジン、タービン、圧縮機など回転機整備に強みを持ちます。 (2)電気・計装工事…化学プラントの電気・計装保全業務で培った技術をもとに顧客の立場に立った各種電気設備・計装設備の設計から施工、機器の点検整備などのメンテナンスサービスをワンストップで提供しています。 (3)塗装工事…約半世紀にわたる各種塗装実績による技術ノウハウをベースに、構造物や各種工作物の長期延命を行うさまざまな特殊塗装技術であらゆるニーズに対応しています。 (4)建築工事…およそ半世紀にわたる化学プラントのメンテナンスに付帯するさまざまなニーズに対応することで、土木や建築などの実績を積み上げてきました。あらゆる専門性を持つ技術者の総合力で、顧客にベストなソリューションを実現します。 (5)制御システム・・・PA・FA分野の制御・生産支援システムの提案・設計・製作・検査をトータルでサポート ■事業の強み: ・同社は日本最大の化学メーカーグループである三菱ケミカルホールディングスのグループ会社です。日本の化学産業を牽引し続けてきた三菱ケミカルの全てのプラントのメンテナンスという役割を担うことで、社会へのさまざまな素材の提供に貢献してきました。その経験に裏打ちされた技術力と、日本の化学産業を支えてきたプライドが強みのひとつです。 ・同社では、配管や製缶などの溶接を手がける「鉄工」、100分の1単位で機械の調整を行う「仕上」、高所や難所にかかわらずあらゆる場所に機器を設置する「据付」などの技能職を擁し、高い技能水準を保っています。 ・各拠点ごとに協力会社とのパートナーシップを組んでおり、ほぼ日本全国を網羅するプラントメンテナンスネットワークを張り巡らせている点が強みでもあります。 |
代表者 | 代表取締役社長 藤本 英昭 |
URL | http://www.mec-techno.co.jp/ |
設立 | 年2001年10月 |
資本金 | 310百万円 |
売上 | 50,700百万円 |
従業員数 | 1,300名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。