正社員
【職務概要】
パーティクルボードなどの住宅資材を製造する同社にてボイラー運転オペレーターとして工場の安定稼働を支えていただきます。
【職務詳細】
■パーティクルボード製造におけるボイラーの運転
■定期的なメンテナンス作業
工場内でのボイラー運転を通じて、製造プロセスの安定を図ります。メンテナンス業務も含まれ、技術力を活かせる環境です。
【入社後の流れ】
まず社内研修を受けていただき、業務の流れや安全管理について学びます。その後、先輩社員と共に実務を通じてボイラー運転の技術を習得。3班2交替勤務のシフトに慣れるまで、しっかりとサポートします。
ボイラー運転の経験を活かしながら、安定した環境で働けることが魅力です。交替勤務によりプライベートの時間も確保しやすい環境があります。チームでの協力を重視し、働きやすい職場環境を整えています。技術を磨きながら、エコな製品作りに貢献できるやりがいがありますよ!
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 福島県いわき市泉町下川字田宿1-1 JR常磐線「泉」駅から車で8分 ※マイカー通勤可 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~500万円 月給制:月額185000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(会社規定に基づき支給)、退職金、寮・社宅無(遠方者向け借上社宅規程あり)、作業服貸与有、自己啓発通信教育補助、会員制福利厚生制度(リロクラブ) ■勤務時間:■交替勤務制 (1)8:00~20:10(2)20:00~8:10(3)8:00~16:40 休憩時間:130分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日163日、週休2日制、有給休暇、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇、産前・産後休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・ボイラー運転の経験をお持ちの方 ・2級ボイラー技士の資格をお持ちの方 ・普通自動車運転免許 【尚可】 ・1級ボイラー技士の資格をお持ちの方 ・フォークリフト運転技能者 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 永大小名浜株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒971-8183 福島県いわき市泉町下川字田宿1-1 |
事業内容 | ■事業内容: 【パーティクルボード事業】 ◇パーティクルボード製造・販売 パーティクルボードは建物の解体で発生する木質廃棄物や間伐材等を主原料として熱圧成形された木質素材であり、限られた地球資源を有効活用できる循環型リサイクル素材です。 キッチン、洗面化粧台、内装家具、シューズボックス、床下地材等、我々の身近なところで多く使用されております。 【住宅内装材 加工事業】 ◇室内ドア製造 永大産業株式会社ではインテリアスタイルに合わせて、さまざまな素材・デザインの室内ドアを取り揃えています。当社では主要な室内ドアと枠セットを製造しています。 ◇クロゼット製造 永大産業株式会社のクロゼット折れ戸、開き戸、引き違い折れ戸のレスフラット/フルフラット扉と枠セットを製造しています。 ◇プレカット窓枠セット製造 永大産業株式会社のプレカット窓枠セットを製造しています。「簡単」・「早い」・「キレイ」の三拍子、現場カット・加工が不要で、大幅に施工時間を削減できます。 ◇造作材製造 永大産業株式会社の幅木・廻り縁の造作材を製造しています。 ■経営方針 「勝ち残る、一歩抜きん出た会社に」/品質向上・生産性向上・コストダウンで小名浜ブランドを確立する ■経営理念: 木との関わりを通じて循環型社会形成の構築に寄与すると同時になお一層、環境保全に取り組み、安全で、お客様に信頼されるものづくりを推進し、社会に貢献する企業づくりを目指します。 ■当社について: 1967年に永大産業の合板工場として福島県いわき市に「小名浜合板株式会社」という社名で設立されました。その後、オイルショック、バブル崩壊、リーマンショック、そして東日本大震災を経て、2012年被災からの復興を機に現在の「永大小名浜株式会社」に社名を変更し生まれ変わりました。その間、事業は合板製造から撤退し、パーティクルボード、クロゼットや室内ドアなど住宅内装材の製造に変遷し今日に至ります。 設立から50有余年、一貫して福島県いわき市に根差し、永大グループの「木を活かしより良い暮らしを」という基本理念を実践し続けています。そして今後も、世の中の変化に順応し製品や技術を変革しながら、人々のより良い暮らしのために貢献する企業であり続ける所存です。 |
代表者 | - |
URL | https://eidai-onahama.com/ |
設立 | 年1967年5月 |
資本金 | 337百万円 |
売上 | 7,200百万円 |
従業員数 | 150名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。